最新更新日:2024/04/07
本日:count up4
昨日:27
総数:920103
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

2月4日、2011年度大阪YMCAサポートクラス開設15周年記念講演会、シンポジュウム

大阪YMCAサポートクラス開設15周年記念講演会、シンポジュウム。
〜自立支援シンポ〜特別支援教育の移り変わりと今後を見据えて〜
基調講演「子どもの成長に合わせた支援とは〜発達障害のライフステージにわたる支援〜」杉山登史郎教授[浜松医科大学)
対談 杉山先生と竹田でトーク、
シンポ: 大阪YMCAの役割[竹田)、学校現場と民間専門機関との連携[藤井茂樹先生)、
サポートクラスの取り組み[太田信子先生)、YMCAの取り組み[鍛冶田千文先生)
参加者は330人。写真1は、会場の様子です。
写真2は、杉山先生の講演場面、
写真3は、杉山先生、竹田、藤井先生、神田先生、太田先生、鍛冶田先生

画像1
画像2
画像3

1月29日、奈良YMCA主催の発達障がい理解講座が奈良学園前にある帝塚山大学で行われ160人の参加者がありました。

第18回奈良YMCA主催の「発達障がい理解講座」が帝塚山大学で行われ小中学校の先生方を中心に160名の参加者がありました。
今回は、松久真美先生による「発達障がいの二次障がいをどう防ぐか〜通常の学級でできる二次障がいを防ぐ取組み〜」 松久先生は堺市の小学校教諭、指導主事を経て現在プール学院大学の特別支援を専門とする講師をされています。SENSSVでもあります。
竹田は「自立へ向けての各ライフステージの支援」で話しました。
写真は、会場の様子、奈良YMCAの川合先生、松久先生と竹田で撮りました。
画像1
画像2

大阪YMCAサポートクラスの新年会です。

1月18日、土佐堀のPORCOというイタリアンレストランで大阪YMCAサポートクラスの新年会を行いました。鍛冶田さんをトップにスタッフの皆さんです。大田先生の顔も見えます。
大阪、西宮YMCAのLDサポートクラスの中でのカップル成立が5〜6組あります。どうも
YMCAのリーダー同士の結婚も多いようですね。
画像1

10月1日、西宮YMCAにて父親教室を行いました。30名参加。突然のバースデイケーキにびっくり。

10:00−12:00の講演会が終了した途端、バースデイケーキが登場。
父親教室の参加者も一緒にハッピーバースデイを歌っていただきました。
写真1は、西宮IMCAサポートクラスの先生方。専門性の高い先生方で運営されています。
写真2は、講演会場に登場したバースデイケーキにびっくりの私
写真3は、竹田の似顔絵を載せたバスデイケーキです。イラストは西宮YMCAの伊藤さんが描かれたそうです。よく似ていますね。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

7月3日(日)奈良YMCAにて全職員対象の発達障害基礎理解講座を行いました。

7月3日、奈良YMCAの教職員対象の発達障害基礎理解の研修会を開きました。
サポートプログラムらぽーるの先生方STEP(学習サポート)、LETS(社会性指導クラス)、チャレンジクラス、土曜クラブ、他にYMCA学園高等学校の先生方、スポーツ、野外活動のリーダー、などなど沢山の現在YMCAに関わる方々50名近くが参加されました。
写真は、会場の様子です。
画像1

6月4日、大阪YMCA, 西宮YMCAサポートクラス保護者会を行いました

6月4日の午前は大阪YMCAサポートクラスの保護者会が土佐堀のYMCAで、午後は西宮YMCAで保護者会を行いました。それぞれ沢山のお父さんが来られたのが印象的でした。
前もって保護者から出された質問に答えながら発達障害のある子への具体的なかかわりについて話しました。
写真1は、大阪YMCAの講演会場、写真2は西宮YMCAでの様子です。
画像1
画像2

4月16日サポートクラスのボランティア養成講座に30名参加

4月16日西宮YMCAのサポートクラスのボランティア養成講座に30人以上の参加者がありました。発達障害の基礎理解について講義しました。
画像1

23年度西宮YMCAサポートクラスを支える優秀な先生方です。

23年度の西宮YMCAサポートクラスの先生方です。
LDのみならず発達障害全般に渡り指導されている優秀なスタッフです。
画像1

平成23年度大阪YMCAサポートクラスボランティア養成講座が行われました

大阪YMCAサポートクラスボランティア養成講座が4月9日土佐堀のYMCAで行われました。
写真は発達障害の基礎について竹田が話しているところです。
写真2は、サポートクラスと表現コミュニケーション学科のスタッフ有志です。
YMCAは優秀なスタッフに恵まれており、今年も大きな成果が期待されます。
画像1
画像2

本年度表コミとサポートクラスの先生方と全体のリーダーである鍛治田先生です。

写真1は本年度のサポートクラスを教える先生方です。
写真2は、表現コミュニケーション学科のスタッフの先生方です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今後の予定
3/31 14:00地区社会奉仕セミナー、ポートピアホテル
宝塚武庫川ロータリークラブ例会
4/2 9:00神戸子ども家庭センター発達相談,  夕方自閉症週間ライトアップ
4/3 大阪医大LDセンター  堺市教育委員会
4/5 12:30伊丹ロータリークラブ卓話
4/6 10:00大阪YMCA、表現コミュニケーション学科入学式  19:00松本恵美子先生お祝いの会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください