最新更新日:2024/02/27
本日:count up41
昨日:32
総数:918536

3月12日最終講義の日

皆さんから素敵なネクタイを3本いただきました。
大阪教育大学に内地留学された先生方戸一緒に撮りました。
写真は、すべて小林弓子さん提供です。)

画像1
画像2
画像3

3月12日、9年間続いた勉強会の最後の日です。

大阪医大LDセンターで行われた特別支援教育の勉強会も今年で9年目です。半年の参加者と1年の参加者で合計42名が修了証書を授与されました。おめでとうございます。
写真1は授業の様子
写真2は、皆さんから花束をいただきました。
写真3は、参加者全員で撮りました。
1年間よくがんばりました。特別支援教育のサポーターとして頑張ってください。
内地留学生の皆さんは、午前中の勉強会が終わると京都教育大学、兵庫教育大学、大阪教育大へと午後の自分の授業に間に合うように急いで帰っていかれました。本当にご苦労様でした。また毎週広島から新幹線でこられた橘さん藤本さん、勉強したいという意欲に感激。
今年は、保育士、支援員、保護者と色々なバックグランドの参加者が熱心に参加されたことが特徴でした。毎週の連絡係で頑張っていただいた吉村さん、機材の上田さんなどスタッフの皆さんに感謝です。特別支援教育は、動いています。子ども達のために、頑張ってください。

画像1
画像2
画像3

3月12日本年の特別支援教育勉強会の終了式を大阪医大北西キャンパスの講義室で行いました。

1年間毎週火曜日に、ここ大阪医大に通われた先生方お疲れ様でした。よく頑張りましたね。
写真は修了証書の授与式です。
画像1画像2

少し早いですがサプライズでお誕生日のお祝いをしていただきました。

9月末終了のパーティの途中にサプライズでBirthdayを祝っていただきました。
感謝感激です。
写真は、谷内先生、井上さみ先生からの提供です。2枚目の竹田の似顔きり絵のお誕生カードは、吉積さんの作品です。皆さんありがとうございました。
画像1
画像2

梅田のマルビル30Fのイタリアン、パパミラノでの送別会です

上田先生が撮られたスマートホーンの写真です。
テーブル毎にとりました。

画像1
画像2
画像3

内地留学生対象の勉強会も前期終了となりました。前期で鳥取県に戻られる生田さん、青木さんの送別会をしました。

大阪医大LDセンターで行っている内地留学生対象の特別支援教育勉強会も前期が終了となります。鳥取県殻内地留学されている生田先生、青木先生は9月末で帰られます。
お二人のための送別会を梅田のパパミラノで行いました。この場所はやはり谷内先生にとっていただきました。
写真1は、前期で卒業の生田先生と青木先生。
写真2は、参加者全員でとりました。京都の後野先生、LDセンターの奥村先生、YMCAの鍛治田先生も参加されました。
写真3は、食事会の様子です。
画像1
画像2
画像3

7月24日、特別支援教育の視点から見た英語教育の演題で三木さゆり先生の講義

大阪市立長吉中学校の三木さゆり先生に特別支援教育の視点から見た小学校、中学校の英語教育について話していただきました。きめ細かく生徒に寄り添う姿勢を崩さずしっかり生徒のつまずきを見つけサポートしていく三木先生の姿勢に感激です。
写真は会場の様子です。
画像1

7月3日、火曜日の特別支援教育勉強会に元京都府舞鶴市立白糸中学校長の後野文雄先生の講義がありました

元白糸中学校長の後野文雄先生による講義がありました。
中学校改革、教育改革の最先端の情報です。どのようにしてすべての教員を動員して学校改革に成功したのか。素晴らしい実践報告でした。
画像1

6月26日、LDセンターでの特別支援教育勉強会の講師として松本恵美子先生に来ていただきました。

6月19日が台風予報のため、26日に延期された松本恵美子先生による「発達障害の幼児のサインのよみかた」があり多数の内地留学生の参加がありました。
写真は、講義室の様子です。
画像1

今日の勉強会は台風の影響で、中止とします

台風第4号が、近畿地方に上陸の予定です。
今日6月19日のLDセンターで行われる特別支援教育勉強会は中止とします。
松本恵美子先生の講義は来週の火曜日に延期です。
竹田

懇親会終了後レストランの前で一枚。

ムウムウ ダイナー ハワイアンは昨年も懇親会で使いました。ハワイ風のおいしい食事でリピーターが多いです。
出席者全員で撮りました。
画像1

6月1日火曜日勉強会の平成24年度第1回懇親会を梅田で行い25名参加。

火曜日LDセンターで毎週行っています、特別支援教育勉強会の第1回懇親会を梅田のNU茶屋町プラスにある Muu Muu Diner Hawaiian Cuigineで25名参加でおこないました。
今回も阪神支援学校の谷内先生の紹介です。
写真は参加者の皆さん。 京都の後野先生、境の山田先生、府立大学の里見先生、大阪大の奥村先生にもご参加いただきました。
画像1
画像2
画像3

平成24年度の特別支援教育の勉強会の参加者が60名になりました。

大阪医大の北西キャンパス3階で行っています内地留学生他対象の特別支援教育勉強会が
今年もはじまりました。4月17日が第1回、24日の第2回は早くも山田充先生にお願いしました。京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学に在籍する内地留学の先生方が中心で他に保育所幼稚園、一般の方々が参加され60名です。
毎週火曜日9:30−11:30最新情報を交えながら特別支援教育の基礎理解を深める授業をしています。
画像1

平成24年度内地留学生などを対象とした特別支援教育勉強会参加者募集のお知らせ。

平成24年度主に内地留学生など対象の特別支援教育勉強会参加者募集

平成24年度内留生のためのLD・ADHD・自閉症スペクトラム障害に関する最新情報の勉強会のお知らせ。

次の項目について授業形式で行います。
(平成24年4月17日開始 火曜日9:30-11:30)



 1.平成19年度から始まった特別支援教育の動向〔最新情報)
 2.発達障害について、医学・教育・福祉
 3.LD・ADHD・高機能自閉症・アスペルガー障害とは
   それぞれどこでつまずくのか
 4.LD児の言語・コミュニケーション障害の理解と指導
 5.ADHDの理解と指導
 6.自閉症スペクトラム障害の理解と指導
 7.大脳機能と感覚運動機能
 8.アセスメント
 9.高次脳機能障害とリハビリテーション
   その他
---------------------------------------------------------------
 ここからは火曜日以外の曜日となります。毎週希望者を募ります。

10.竹田の巡回指導見学 小中学校での巡回相談、専門家チーム参加

11.希望者は大阪・神戸YMCAサポートクラスのプログラム参加
12.神戸私立幼稚園連盟子育て相談参加(竹田の相談場面を見学)
13.大阪医科大学LDセンター主催研修会参加
14.西宮月曜の会 研修会参加
15.読み書き障害への関わり方について学ぶ(外部講師)
16.視機能障害について学ぶ(外部講師)
17.神戸市中央区保健所子育て相談、記録係として参加
18.神戸市子ども家庭センター発達相談に記録係として参加
19.SENS養成セミナー受講

    講義場所  大阪医科大学LDセンター向かえの北西キャンパス3F
        毎週 火曜日 9:30−11:30
参加費用 無料 (資料のコピー代金実費、外部講師の場合頭割りで交通費など)
定員   25名(申し込み順に受け付けます)

    参加資格 小・中・特別支援学校の教諭、原則として内地留学生
         幼稚園、保育所の先生,勉強を希望する保護者
         将来コーディネーターとして活躍する人
特に歓迎する方々として、地域の指導主事、特別支援教育支援員の先生
   その他勉強したい方も歓迎します
    参加希望者は竹田までメールで連絡してください。(自己紹介をしてください)
          ped905@poh.osaka-med.ac.jp

今までの外部講師:柘植雅義教授、西岡有香先生、水田めくみ先生、栗本奈緒子先生、松本恵美子先生、里見恵子先生、奥村智人先生、松久真実先生、中尾繁樹先生、山田亮先生、村井敏宏先生 ニキリンコさん他多数
         
                






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今後の予定
3/31 Easter
4/2 4月2日はライトイットアップブルーの日です
4/5 9:00南芦屋浜病院
4/6 ロータリー地区協議会リーダー会議

講演会・研修会

発達障害寸劇

その他

竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください