最新更新日:2024/02/27
本日:count up29
昨日:32
総数:918524

第30回下越生徒指導研究協議会開催

9月20日、昨年に引き続き下越生徒指導研究協議会主催の講演会で話しました。
テーマは、子どもの理解と支援〜教育現場での取組みに求められていること〜
300名以上の新潟市の小学校、中学校、支援学校の先生方が参加されました。

写真は、新潟市特別支援教育サポートセンターにて
下越生徒指導研究協議会顧問の石川志郎先生、サポートセンターの阿部隆一所長、
サポートセンター副参事の小野郁夫先生、小合中学校の永井一哉校長です。
画像1
画像2

シャンソンの発表会に行きました

リッツカールトン大阪にて ときめきシャンソン発表会に招待され行ってきました。

画像1
画像2

9月16日六甲アイランドのファッションマートビルにてRIC35周年記念のイベント、RICコレクション開催

六甲アイランドでRICコレクション開催。
ゆるキャラのRICくん登場
ファッションショーの一部です
画像1
画像2
画像3

西宮ガーデンズのMuMu Dinerにて寸劇の打ち上げです

ハワイアンのレストラン、MuMu Diner にて寸劇の出演者と一緒に打ち上げをしました。
南芦屋浜に先生方も参加。 最後の集合写真にはMuMu Dinerの支配人、シェフも一緒に写っています。
画像1
画像2
画像3

南芦屋浜病院にスタッフ 受付の皆さん

南芦屋浜病院のスタッフの皆さんです。
沢山の職員が今回の講演会に協力してくださいました。
画像1
画像2

寸劇より

小野先生より提供の写真より抜粋
画像1
画像2
画像3

寸劇の場面から

寸劇の一場面から
画像1画像2

寸劇の場面から

小野先生提供の写真から抜粋
画像1画像2

9月10日芦屋ルナホールにて南芦屋浜病院主催の公開講座開催400名参加

第19回の公開講座が9月10日芦屋ルナホールで開催されました。
今回は、日本LD学会副理事長の小野次朗先生による「知っておきたい特別支援教育最前線〜医学の立場から〜」
非常に分かりやすく医学の最新情報を話していただきました。
後半は寸劇による「よいかかわり、わるいかかわり」
いつもの先生方有志による素晴らしい演技でした。
画像1
画像2

神戸の松廼屋さん創業100記念のパーティに参加しました

花隈で有名だった料亭 松廼屋さんが創業100年を迎えその記念のパーティが神戸
相楽園で行われました。
200名の招待客、にぎやかなオープニング、おいしい料理を味わいました。


画像1
画像2
画像3

8月30日の午後京都市立大宮小学校のコンサルテーションに行ってきました

8月30日、生徒数730名、創立100年を迎える京都市立大宮小学校に行ってきました。
生徒指導の後、全教員を対象にミニ研修会開催。
写真は、高宮校長先生を中心とする先生方です。
皆さん熱心に聞いていただき感謝です。先生方の熱意が使わってきました。
画像1
画像2

今日の 金閣寺です

大宮小学校のコンサルテーションの前に、少し時間があったので近くの金閣寺に
久しぶりにいってきました。
画像1

8月27日全国LD親の会主催、特別支援教育支援員養成セミナー開催

全国LD親の会主催、特別支援教育支援員養成セミナーが大阪ドーンセンターにて
開催され、初回講演をしてきました。 100名の参加者でした。

写真は全国LD親の会 井上育代理事長挨拶
   会場の様子です
   皆さん非常に熱心にメモを取りながら聞いておられました。
画像1
画像2

平成29年度乙訓特別支援教育研修会が8月22日開催、竹田が講演しました。

京都府立向ヶ丘支援学校、乙訓教育局、乙訓特別支援教育研究会主催の夏のせみなーが
8月22日、立命館中学校、高等学校の中にある清和会記念ホールで開催され300人以上の
保、幼、小、中、高等学校、支援学校、施設職員などが参加されました。
テーマは、発達障害のある児童生徒の特性理解と指導の考え方

写真は、素晴らしい立命館の大ホールの様子
写真2は、京都府立向ヶ丘支援学校の平岡克也校長のあいさつ
写真3は、平岡校長、京都府立聾学校の酒井弘校長、竹田、向ヶ丘支援学校小学部総括主事の西野園枝先生、京都府乙訓局の山路山香企画教育課長の皆さんと一緒に一枚。
画像1
画像2
画像3

第43回全国英語教育学会島根研究大会が8月19日開催

英語教育学会が松江市の島根大学キャンパスで開催され、特別講演をしました。
テーマは、LD・Dyslexiaへの英語教育の課題。
来年から始まる小学校5-6年生の英語の教科化に向け、LDなどの児童生徒の特性理解を
英語教育に携わる先生方に知っていただくのが目的です。

写真3は、全国英語教育学会会長の伊東治己教授(関西外大)、大会実行委員長の
福澤清治教授(広島大学)、大会事務局長の高橋俊章教授(山口大学)とご一緒に一枚撮りました。
画像1
画像2
画像3

松江で行われた全国英語教育学会島根研究大会の前日

8月19日島根県松江市で行われた全国英語教育学会で特別講演を頼まれました。
前日大会事務局次長の群馬大学の飯島睦美先生と神戸山手短大の村上加代子先生と会食。

LD Dyslexiaなどの発達障害の児童生徒への効果的な英語教育に取り組んでおられます。
来年1月27日に関西で研究会を立ち上げ、私が講演予定です。

飯島先生には松江滞在の間大変お世話になりました。
画像1

山田充先生のMAZDAロードスターに乗せていただきました

廿日市市の教育委員会の学校現場指導を今年からされている山田充先生が広島駅まで
迎えに来たいただきました。

二人乗りのMAZDAロードスターです。単身赴任の廿日市での学校周りのために買われたそうです。
画像1

第99回全国高校野球選手権大会2回戦を見に行きました

50000人入り満員札止め状態の甲子園です。
2回戦4試合の朝早く行ってきました。 猛烈な暑さで甲子園名物かちわりを頭にのせて
応援です。
画像1
画像2
画像3

甲子園でみられるユーモアあふるる標語

兵庫県警の標語第2弾です。
画像1画像2

甲子園球場で見かけました

現在高校野球が行われ熱戦が続いている甲子園球場に兵庫県警の車が野球にかけた
標語をだしています。気が利いているので撮りました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください