最新更新日:2013/03/10
本日:count up1
昨日:2
総数:101056

新体力テストを行いました

 朝から厚い雲が広がり、お天気を案じていましたが、どうにか午前中は持ちこたえ、予定通り屋外種目の測定を終える事ができました。測定終了後、12時過ぎには待っていたかのように夕立が来ました。

 力いっぱい‘走り’‘投げ’‘飛ぶ’・・・全学年、50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びの三種目に挑戦しました。

 今後、体育の時間を使って、‘反復横とび’や‘握力’など屋内種目の測定も行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歌舞伎クラブ稽古始め・・・午前中には歯科健診も

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ今日から歌舞伎クラブの練習が始まりました。中村和歌若師匠、藤本秀敦令師範にお世話になります。

 稽古始めということで、まずクラブ員は全員体育館に集合。校長先生をはじめ、それぞれの先生方から励ましの言葉をいただきました。

 新しく入部した3年生は‘踊り’‘三味線’それぞれの練習の様子を見学し、来週の練習日には、どちらに取り組むか決めることになります。


 午前中には、「歯科健診」を行いました。むし歯はないか、歯並び・かみ合わせはよいかなどていねいに診ていただきました。

 とくに6年生は念入りに!・・・というのも「よい歯の表彰式」に参加する学校代表を決めるからです。様々な条件を加味して、男子1名、女子1名の代表を選んでいただきました。

臨時休校 4日目…

画像1 画像1
 臨時休校も4日目になりました。学校では、各家庭への電話連絡や家庭訪問がつづいています。そんな中、先生たちは、来週の授業の準備をしたり自然学校(6月1日から実施の予定)の準備をしたり…。みんながいなくて淋しい学校で仕事をがんばっています。

 さて、心配される新型インフルエンザですが、政府発表の対策は柔軟化の様子です。今のところ25日(月)より平常授業再開の見込みです。本日22日(金)夕方、町教育委員会に於いて緊急の「町内臨時校長会」が開かれ、今後の対応について協議・決定がされることになっています。

 なお、先日お知らせしましたように、25日以降、毎朝の「健康観察」をお願いします。また、感染防止のため、手洗い・うがいを励行します。うがい用のコップも持たせてください。

 家庭訪問時にご質問があったマスクについては、近隣の店舗での購入が不可能な状況です。ご家庭での判断のもと、可能な範囲で着用を…ということでお願いいたします。

電話・家庭訪問による健康チェックへのご協力、ありがとうございます

 臨時休校2日目は、汗ばむくらいの陽気となりました。
 朝からご家庭にお電話をさせて頂いたり、担任が家庭訪問させて頂いたり、子どもさんをはじめ家族の皆様の家庭での様子を伺わせて頂きました。

 発熱・咳等、目立った症状は確認されていません。子どもたちにとっては自宅待機と言うことで、窮屈かつ退屈な毎日ではないかと思いますが、休校の意味をくんで頂きよろしくお願いいたします。

 なお、週明けの25日(月)からしばらくの間、朝の健康観察をして頂くことになりました。家庭訪問の際、担任から観察用紙をお渡しします。要領については同封のプリントをご覧になり、ご協力願います。

新型インフルエンザ発生による臨時休校について

画像1 画像1
 新型インフルエンザの感染者の発生が兵庫県内で確認されました。

 このため、兵庫県教育委員会の要請を受け園児・児童への感染拡大を未然に防止するため、明日19日(火)から22日(金)までの期間、町内全ての学校・園を臨時休業し、25日(月)から再開することとなりました。

 手洗い・うがいの励行、マスクの着用、不要不急の外出の自粛等、詳細については、本日配布しました“お知らせプリント”をご覧ください。

 資料は「神戸新聞社ホームページ」より引用

親子ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月16日(土)に、1年生の親子ふれあい活動がありました。最初は、赤・青・黄・緑の4チームに分かれてドッジボール大会をしました。親子一緒になってボールを追いかけました。子どもたちは汗びっしょりになって、体育館を動き回りました。優勝は、赤チームでした。                                   1時間ほどドッジボールをした後は、ホットドッグ作りです。学級委員さんたちが前もって用意してくださっていた、ウインナーや卵焼きやシーチキンやレタスを自分たちでパンにはさんで食べました。とてもおいしいホットドッグでした。おかわりをした子もいます。
 とても楽しい親子ふれあい活動でした。学級委員さん、どうもお疲れ様でした。

ミニトマトの苗を植えました〜2年生(生活科)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(金)、生活科でミニトマトの苗を植えました。
一人に1本ずつの苗を受け取り、ポットから出して、ていねいに植木鉢に植え替えました。そして、支柱を立てて、水やりをしました。水やりをしながら、「水をちゃんとあげるから、早く大きくなってね。」、「実をたくさんつけてね。」などと、声をかけている姿が見られました。その後は、さっそく苗の観察。花の形、葉っぱのつきかたなど、苗の様子をよく見て、絵を描いたり文を書いたりしました。よく見てみると、すでにかわいらしい小さな実をつけたものもありました。2年生では、ミニトマト以外にも、キュウリやナス、ピーマンなどの夏野菜を育てて、観察していくことにしています。また、それらを使った料理もする予定です。

兵庫の匠にふれる

画像1 画像1
 兵庫のすぐれた技能者「ひょうごの匠」を招き、中学生が技能実習を受ける事業が中町中学校で行われました。

 社会科で産業、伝統工芸を学ぶ5年生にとっては大変よい機会であるということで、授業の様子を参観させてもらおうと出かけました。

 和裁、金属塗装、石工、畳・家具の製作など様々な仕事を学びました。こうした体験を通して「ものづくり」にいっそう関心を深めてくれることを願います。

社会科校外学習

 今日は、4年生のみんなが、路線バスを利用して西脇市にあるゴミ処理施設『北播磨清掃事務組合 みどり園』へ見学に出かけました。
 
 着いてまず、係の方に施設や仕事内容について説明をしていただきました。

 その後、施設内を見学。ゴミ収集車からゴミが入れられる大きなゴミピット。プラットホームに立つと,すごい臭いがしました。大きなクレーンを操作するおじさんの仕事ぶりには真剣なまなざしで見入っていました。

 そして、空き缶や色瓶、不燃物等の保管所、リサイクルセンターも見学しました。
画像1 画像1

交通事故、自転車事故「0」をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2・3校時、西脇警察署のお巡りさん、多可町安全協会の皆様、そして、PTA役員、安全対策部員さんにお世話になり、「安全教室」を行いました。

 3年生以上の児童、1・2年生児童の一部が自転車を持ち寄り、校内コース、校外コースに分かれて実習を行いました。

 はじめに、お巡りさんから自転車のブレーキの使い方、ヘルメットの正しいかぶり方についてお話がありました。その後、低・中・高学年別に学年に応じて自転車の発進、左折・右折の仕方について指導いただき、実習を行いました。

 1・2年生の校内コースでは安全協会のみなさんに、3年生以上の校外コースではPTAのみなさまに熱心にご指導いただきました。ありがとうございました。

1年生 歓迎会^^v

 今日2校時に『1年生の歓迎会』を行いました。児童会役員を中心に準備を進めてきました。
 4年生が準備してくれた花のアーチをくぐって、5年生に手を引かれた1年生が入場。歓迎会が始まりました。はじめに、2年生が「7月は水泳があるよ・・・」、「9月は運動会いっしょにがんばろうね・・・」と学校の一年を紹介してくれました。そして、3年生が学校の先生を顔写真を見せながら紹介してくれました。

 つづいて、みんなで校歌を歌い、『1年生の自己紹介』。マイクを上手に使って、‘名前’‘好きな食べ物やテレビ番組’を元気いっぱい発表しました。

 その後、ゲーム大会。「友だち集めゲーム」〜「似顔絵タイム」。6年生が準備したメッセージカードに、わんぱく班のみんなで順に書き綴っていきました。出来上がった似顔絵は首飾りにしてプレゼントしました。

 最後は、6年生のお兄さん・お姉さんに馬を作ってもらって「わっしょい わっしょい」の掛け声をもらいながら体育館を一周。1年生のみんなはこの日一番のいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は汗ばむほどの陽気でした^^;

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 GWも終わり、平常の学校生活に戻りました。連休明けの2日間は何となく落ち着かない感じでしたが、今日から平常の生活に戻りました。

 今朝は5月の「児童朝会」。校長先生のお話や各係の先生のお話がありました。児童会役員の子の司会もはじめて。はつらつとした声で元気いっぱいの司会ぶりでした。

 さて、今日から中北小卒業生の「教育実習生」の方が2年生のみんなといっしょにひと月間勉強をされることになります。朝会の場で、全校生にあいさつをされました。教師をめざす仲間として、職員一同しっかり応援していきたいと思います。

ゴールデンウィークがあけて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から強い雨となりました。登校時の子どもたちにはいささかやっかいな雨でした。

 さて、今朝は「わんぱく班」の顔合わせ会。体育館に集まり、1年生から6年生までの混合縦割り班活動はじめの集まりでした。班ごとに輪を作り自己紹介をしました。これから月に1回から2回、木曜日の朝に縦割り遊びを楽しみます。

 そして、新しい出会い・・・。1・2・3年生が英語活動を楽しみました。今年も‘レアナ先生’といっしょに活動します。写真は2年生の様子です。「Hello〜♪」の歌を歌ったり、ジャンケンゲームをしたりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 6年生 新学期準備 8:50登校
多可町立中町北小学校
〒679-1111
兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012
FAX:0795-32-4316