最新更新日:2013/03/10
本日:count up1
昨日:3
総数:101091

しあわせ配達人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(水)恒例になっている「しあわせ配達人」。有志の児童40名ほどが、特別養護老人ホーム「しあわせ荘」を訪れ、お年寄りの方々と交流を行いました。それぞれに練習を積んできた演奏や劇、合唱などを披露しました。その後も、一緒に歌を歌ったり、手遊びをしたり、肩たたきをしたりと楽しい時間を過ごしました。

お茶・お花クラブ(最終日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月23日(火)に、お茶・お花クラブの活動がありました。今回が、今年度最後のクラブ活動の日でした。最後のお稽古は、お花でした。
 お花は、中村町の松本武先生に指導していただいています。今回は、テーブル花を教えていただきました。チューリップ・菜の花・スイトピー・スターチス・ゆきやなぎなどの花を使い、かわいいガラスの花器に生けました。
 お花もガラスの花器も、松本先生に用意していただきました。
 テーブル花は、どこから見てもきれいなように生けていきます。子どもたちは、松本先生に教えていただきながら、楽しんで春の花を生けました。

新年度に向かって

 新年度に向かって、児童会新役員の選挙を行いました。
 「児童長」「副児童長」立候補者がポスターを掲示したり、校内TV放送でめざす中北児童会について演説をしたり、選挙活動を展開し、投票日を迎えました。

 4年生以上の子どもたちが体育館に集合。あらためて立候補者の演説、応援演説を聴き、その後投票を行いました。
 立候補者はどの子も凛として、演台から堂々と自分の思いを語りかけていました。

 投票後、開票も行われ、新年度の役員が決まりました。次回の児童集会で、所信演説を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内書き初め大会

 13日(水)、2・3・4校時に児童会主催の『校内書き初め大会』を行いました。
 1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、みんな、冬休み中に「この字を書こう」と決めた字を一生懸命書きました。6年生や5年生が時折手をとるなどして、下級生をやさしく手伝う姿はとてもほほえましいものでした。

 低学年は「お正月」や「とらどし」、「はつゆめ」など新年にちなんだ言葉を、高学年になれば、「一歩前進」や「全力投球」など自分が頑張ろうという思いを込めた熟語を書きました。

 15日(金)には、校長先生と児童会役員が審査を行い、各学年に「校長賞」「児童会賞」が各2点ずつ贈られます。

画像1 画像1 画像2 画像2

児童会〜運動会スローガン発表

 2学期の最初に、各学級が運動会のスローガンについて学級会を開きました。それぞれの学級で出されたスローガンのアイデア。
 それらを1日(火)の計画委員会で話し合い、各学級から出されたスローガンを上手く組み合わせて、「平成21年度の児童会運動会スローガン」を決定しました。

 そして、本日、児童朝会の場で、決定したスローガンを発表しました。
『今こそ輝け!みんなの笑顔』・・・このスローガンのもと、全校生力を合わせて思い出に残る運動会にしたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会の発表&委員会からの表彰^^v

 1学期の終業式を明日にひかえ、今朝は児童集会を行いました。
 はじめに、計画委員会と6年生有志による『中北っ子 夏休みの約束'09』の発表です。約束事と劇のシナリオは出演者のオリジナルです。笑いも交え、約束事をしっかりと全校生に伝えられたことでしょう。
「あ」んぜん 第一 知らない人にはついていかない
「つ」めたいものを 食べ過ぎない
「さ」っさと やろう 宿題を
「に」こにこ笑顔で あいさつを
「ま」いにちやろう お手伝い
「け」んこうかんりは しっかりと
「る」ーるを守ろう 交通安全
「な」んでも 食べよう すききらいなし
  →頭文字をとって・・・あつさにまけるな 夏休み です

 つづいて、委員会からの表彰です。

 まず、給食委員会から「給食の準備(爪・マスク)がきちんとできたクラス」に賞状が手渡されました。

 そして、保健委員会からは「清潔検査」の表彰。水曜日の朝に「爪」「ハンカチ」「ちり紙」の3つを調べていますが、学級全員が忘れずできた、パーフェクト100%の日が6回もあるクラスもありました。みんなで拍手です^^v
画像1 画像1

ありがとうの気持ちをこめて・・・感謝集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、20年以上前から善意の日(兵庫県は、県民に身近な善行を呼びかける独自の取り組みとして昭和39年に、6月1日を「善意の日」と定めました。)にちなんで、日頃お世話になっている方々に各家庭から持ち寄って作った花束に手紙を添えて手渡し、感謝の気持ちを表してきました。

 6月10日(水)、7名の方にお越しいただき感謝の気持を表す『感謝集会』を開きました。まず、感謝の気持ちをこめて全校合唱。つづいて、お越しいただいた方々へ児童の代表がお礼の言葉を述べ、1・2年生の代表から花束を贈りました。そして、給食委員会が取り組んでいる「EM菌を活用した土作り」活動による鉢植えも贈りました。

 集会後、各学年の代表が区内およそ20ヶ所へ花束と鉢植え、手紙を届けました。

1年生 歓迎会^^v

 今日2校時に『1年生の歓迎会』を行いました。児童会役員を中心に準備を進めてきました。
 4年生が準備してくれた花のアーチをくぐって、5年生に手を引かれた1年生が入場。歓迎会が始まりました。はじめに、2年生が「7月は水泳があるよ・・・」、「9月は運動会いっしょにがんばろうね・・・」と学校の一年を紹介してくれました。そして、3年生が学校の先生を顔写真を見せながら紹介してくれました。

 つづいて、みんなで校歌を歌い、『1年生の自己紹介』。マイクを上手に使って、‘名前’‘好きな食べ物やテレビ番組’を元気いっぱい発表しました。

 その後、ゲーム大会。「友だち集めゲーム」〜「似顔絵タイム」。6年生が準備したメッセージカードに、わんぱく班のみんなで順に書き綴っていきました。出来上がった似顔絵は首飾りにしてプレゼントしました。

 最後は、6年生のお兄さん・お姉さんに馬を作ってもらって「わっしょい わっしょい」の掛け声をもらいながら体育館を一周。1年生のみんなはこの日一番のいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会がありました〜図書委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週、木曜日の午後1時5分から、図書室でお話会があります。これは、図書委員会の子が、本や紙芝居を選び読んでくれるのです。今日ははじめてのお話会でした。1・2年生の子が20人ほど図書室に集まりました。今日の当番は6年生です。
 今日は、「グリーンマントのピーマンマン」のお話を読んでくれました。1・2年生の子ども達は、本を見ながら一生懸命聞いていました。これからもたくさんの子ども達がお話会に来てくれることを願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 平成21年度 卒業証書授与式
3/24 平成21年度 修了式
3/25 春季休業日(4/6まで)
多可町立中町北小学校
〒679-1111
兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012
FAX:0795-32-4316