最新更新日:2024/04/18
本日:count up35
昨日:238
総数:1247866
最終下校時刻17:30 クラブ仮入部実施中

生徒会スローガン

13日に発表された生徒会スローガンです。
画像1

公立高校入試

 14日(木)、公立高校入試です。全員無事受検できました。今日は昨日よりかなり冷え込み風もあり寒い朝でした。明石商業高校を受検した25名は集合時間の5分前には全員そろいました。待っている間も参考書を広げ勉強する人もいました。合格発表は21日(木)です。
画像1

生徒会団結式

 13日(水)、3年生が卒業し、これから1.2年生中心に魚中を更によくしていこうと団結式を行いました。1.2年だけでで歌った校歌でしたがよく声が出ていました。さらにレベルアップしてほしいです。生徒会長の話、各学年代表の話がありました。これからの生徒会スローガンも披露されました。
画像1
画像2
画像3

公立高校入試激励会

 明日14日(木)は、公立高校入試です。3年生は卒業式を終えたばかりですが体育館に集まり激励会を行いました。明日は198名が受検します。遠いところでは魚住駅、朝6時30分頃に集合です。初めて受検する人もいますが、全力を出して合格してほしいです。
画像1

卒業生 答辞

画像1
卒業生 答辞
 やわらかな風に誘われ、新芽が芽生える季節になりました。私達魚住中学校66回生は今日、新たな道を歩み始めます。
 この答辞は、私達が3年間の集大成として、全員で考えつくりあげたものです。赤学年の思いが込められています。
 期待と不安が入り混じり、緊張していた入学の頃、違う小学校から来た人ともすぐに仲良くなれ、不安が消えたことを憶えています。
 入学して初めての行事は「須磨アルプス登山」でした。雨で足場の悪い中でしたが、みんなが声をかけ合って登り、無事ゴールにたどり着いた時には、達成感でいっぱいでした。このアルプス登山で、クラスの仲間との距離がグッと縮まったことを実感しました。
 一面の銀世界に心を躍らせたスキー実習。初めてのスキーに不安もありましたが、仲間と協力し合いながら2泊3日を過ごし、スキーの楽しさと集団行動の大切さを学びました。無言移動がなかなかできずに何度も叱られやり直しをしたことも今では懐かしく感じます。
 2年生で取り組んだトライやるウィーク。魚住中学校区を中心に、お店・学校・公共施設など、いろいろなところにお世話になりました。分からないことばかりの私達を受け入れ、指導してくださった事業所の方々の温かさを感じました。1週間という短い期間でしたが、家族を支えるために、両親がどれだけ頑張ってくれているかが、少しですが分かったような気がしました。
 神戸班別行動を経て最高学年となった3年生。初めての行事として迎えた九州方面への修学旅行では「原爆の恐ろしさ」を学び、「人の温かさ」を感じました。平和学習で平和祈念公園や原爆資料館を周りました。原爆が落とされた後の町は復興し平和に思えますが、今もなお被爆した人々は苦しみ続けていることを知りました。戦争のない平和な世界を創っていくことが大切だと強く思いました。
 また、熊本の阿蘇では、魚中初の民泊をしました。地元の方の家に泊まり、農業体験やご家族との交流をさせていただきました。その後、九州地方を襲った豪雨災害の時もお見舞いのメッセージを送ったり、手作りの品物を送ったりしました。阿蘇の方々からも心温まるお手紙や受験への励ましのメッセージをいただき、今も交流が続いています。たった1泊でしたが、阿蘇の方々の温かさに触れ、人とのつながりに必要なのは相手を思いやる心だと実感しました。本当に貴重な経験でした。
 9月の体育大会。女子の創作ダンスは夏休みから実行委員が活動し始めました。振り付けやTシャツのデザイン、9月に入ってからのダンス指導、全てのことを実行委員が中心になり、自分たちでやり遂げました。150人以上の人たちの動きを作っていくことは大変だったと思いますが、当日の演技は観る人の心をつかみ、感動を与えました。男子は初めてのダンスに取り組みました。恥ずかしさを感じながらのスタートでしたが、次第に踊る楽しさを感じ始め、組体操にもより一層力が入ってきました。最後の7段ピラミッドと「挑め」「煌めけ」の文字が僕たちの想いを皆さんに届けたのではないでしょうか。最後に体育委員長が感極まり、言葉に詰まる場面がありました。その時、すかさず実行委員長がフォローを入れ、何事もなかったかのようにみんなしっかりとついていきました。私達赤学年が、団結力を更に高めたことを感じた瞬間でした。
10月の文化祭。クラスでは連合音楽会出場を目指して文化委員を中心に練習に取り組んできました。どのクラスもレベルの高い合唱で、連合音楽会に出場したクラスは魚住中学校の代表として、自信を持ってステージに上がることができました。8クラスの力を合わせた学年合唱では、より響きのある合唱を目指し、熱く指導してくださる先生方に応えられる、そして最上級生として誇れる合唱になりました。二大行事を通して、私達66回生は大きな自信をつけることができました。
クラスでの思い出もたくさんありますが、部活動で過ごした日々も忘れられません。
「3年間続けるぞ。」と心に決めて入部した部活動。不安はありましたが、新しい仲間が増えていき、それが安心感につながりました。そして部活動はもう一つの自分にとっての居場所になりました。悩むことはありましたが、顧問の先生、先輩、後輩等の仲間がいつも支え励ましてくれたことで、3年間続けることができました。技術力、精神力、そして続けることの大切さを学びました。
 生徒会活動では、「From a Heart to a Heart 〜感謝・感動・感優〜」をスローガンに、明石1の学校を目指してきました。常に「ありがとう」という感謝の気持ちを持ち、自分も人も感動できるように、どんなことにも精一杯取り組む。互いの優しさを感じあえるよう、人とのつながりを大切にしていく。そんな思いを込めたスローガンを在校生のみなさん覚えていてください。
私達と本気で向かい合い、サポートしてくださった先生方。時には優しく、時には厳しく、そしていつも熱く語ってくださった先生方がいたからこそ、私達はたくさんの経験ができ、心を成長させることができました。3年間本当にありがとうございました。先生方がいつも道を示してくださったように、私達も誰かに道を示せるような人間になります。
そして、いつも1番近くで見守ってくれた、お父さん、お母さん。自分の気持ちを素直に伝えられず、お父さん、お母さんに当たる子ともありました。そんな私達を優しく受け止め、どんな時でも愛情を注いでくれたこと、今は素直に感謝の気持ちでいっぱいです。15年間育ててくれて本当にありがとう。そして、これからもよろしくお願いします。
私達は、これからそれぞれの道を歩みます。今まで一緒に過ごしてきた友達との別れは寂しいです。しかし、卒業というのは、輝かしい未来へのスタートを切る場でもあります。

ほら 足元を見てごらん    
これがあなたの歩む道

ほら 前を見てごらん     
あれがあなたの未来

未来へ向かって私達は
自分の足でしっかりと歩いていきます。

平成25年 3月 12日 卒業生代表

在校生 送辞

 厳しい冬の寒さも和らぎ、ようやく春めいてまいりました。本日、晴れて卒業式を迎えられた三年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。在校生一同、心よりお祝い申し上げます。
 今、先輩方との思い出を振り返ってみますと、いつも私たちの背中を、優しく押してくださったことに改めて気付きます。二年前の春、初めての中学校生活に迷い不安だった僕たちに、先輩方は、優しく声をかけてくださり、たくさんのことを教えて下さいました。先輩方の優しさがあったからこそ、新しい環境にもすぐに慣れることが出来たように思えます。
 僕たちが、特にお世話になったのは、クラブ活動でした。何も分からなかった僕たちに丁寧に一つ一つ教えてくださいました。厳しく感じたこともありましたが、先輩方の熱い思いが伝わってきました。
 二大行事の体育大会では、先輩方がリーダーシップを発揮してくださり、全校生が一致団結することが出来ました。体育大会のスローガン「挑め!煌めけ!」を合い言葉に、先輩方は短い練習期間であるにもかかわらず、僕たちに素晴らしい演技を見せてくださいました。マスゲームでは、男子の先輩の迫力のある演技や女子の先輩の息のあったダンスはとても輝いて見えました。文化祭では、クラス合唱のうまさには驚かされました。そして、3年生全員の心が一つになった学年合唱は、僕たちが決して真似することの出来ないものでした。この二大行事から、団結することの素晴らしさを教えていただきました。
 生徒会活動では、魚中初めての取り組みを行われました。一つはペットボトルのキャップの収集に取り組まれました。社会貢献の一環として、発展途上国の困っている子どもたちのために、「ポリオワクチン」の支援活動を企画されたのです。また、奉仕活動を通して校内の美化にも尽力されました。そして、魚中をいじめのない明るい学校にしていこうと「いじめ撲滅集会」を開かれたのも心に残っています。先輩方は魚中の歴史に新たな一ページを加えられたのです。このように、僕たちの思い出の中には、常に先輩方の存在がありました。全てを語ればキリがありません。先輩方には、深く感謝するばかりです。先輩方から教わったことを、これからも心に刻み、大切にしていきます。
 今、先輩方は希望と夢を胸に抱いていらっしゃることと思います。先日の3年生を送る会で歌われた「手紙」には、こんな歌詞がありました。「いつの時代も悲しみを避けては通れないけれど、そんな時は笑顔を見せて今を生きていこう。」ぼくは、この歌詞から「たくましく生きていく」という意味を感じました。どうかこの魚住中学校で学ばれてきたことをいしずえに、新しい世界でもたくましくご活躍下さい。
 僕たち後輩は先輩方と一緒に過ごした日々を忘れません。先輩たちの築かれた魚中の伝統を守り、受け継ぎ、「明石一の学校」をめざしたいと思います。
 先輩の皆様、僕たちは先輩方との後輩として魚住中学校で共に生活できたことを誇りに思います。これまで本当にありがとうございました。先輩のみなさんの、ご健康とご活躍を心からお祈り申し上げ、送辞とさせていただきます。

                 平成二十五年三月十二日
                        在校生代表 

卒業式

写真
画像1
画像2
画像3

卒業式

写真
画像1
画像2
画像3

第66回卒業式

 12日(火)、第66回卒業証書授与式を行いました。式の中で呼名されると大きな声で返事をしてくれました。来賓の方々からもいい卒業式だったとほめていただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生最後の学年集会

 3年生は明日卒業式です。今日は体育館で最後の学年集会を行いました。先生方からのメッセージ、生徒から感謝の言葉などがあり最後の感動的なお別れの会となりました。生徒から先生方へすばらしい作品が贈られました。作品は体育館の入り口扉に掲示しました。
画像1

東日本大震災から2年

東日本大震災から2年を迎えた2013年3月11日、震災が発生した時刻14時46分に黙祷(もくとう)を行いました。2年前は卒業式の後でした。今年は明日が卒業式です。生徒は、クラブ活動や卒業式準備中でしたが、放送に合わせ黙祷を行いました。
画像1

2年 修学旅行説明会

 7日(木)、2年生は、保護者会を行いました。5月の修学旅行についての説明、進路についてこれからの予定などの説明を行いました。修学旅行は5月9日(木)〜11日土)、長崎方面です。長崎では班行動を行います。唐津では農業体験、民泊も計画しています。3年生になって1ヶ月後になるのですでに修学旅行の取り組みを行っています。
画像1

3年生を送る会

3年生を送る会
3月6日に、3年生を送る会を行いました。3年間皆勤だった32名の生徒が表彰されました。1年「unlimited」、2年「風が吹いている」、3年「手紙」「春に」を学年合唱をしました。全校生で歌う校歌は最後でしたがすばらしい響きでした。また一歩目標とする明石で1番の学校に近づいたのではないでしょうか。転任された先生からのメッセージやクラブの後輩からのビデオレターなどでも盛り上がりました。新生徒会による初めての大きな行事でしたが、各委員会が協力してすばらしい会になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会

5日(水)、明日はいよいよ3年生を送る会です。各委員会での割り当てに従って午後から準備です。会場の飾り付けもできています。明日は各学年合唱やクラブからのメッセージなどがあります。
画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス部

第10回丹波カップソフトテニス大会  2月17日

個人戦 第3位
2年 大塚直人・藤原倖大 組 
  
 予選リーグ 1位通過
 決勝トーナメント
  魚住中 3−2 岩屋中
  魚住中 3−2 武庫東中
  魚住中 2−3 朝日中

画像1
画像2

PTA奉仕作業

 28日(木)、3年生保護者の方で花壇やプランターに花を植えていただきました。作業に参加していただきありがとうございました。パンジー、デージー、ノースポールの花を植えていただいています。卒業式には体育館への通路に並べますのでご覧ください。
画像1

大掃除

 28日(木)、3年生は期末テスト最終日です。テスト後に大掃除を行いました。卒業まであとわずかです。教室の床もきれいに磨き上げました。
画像1

黒板掲示板

職員靴箱前黒板です。
画像1

生徒集会

 25日(月)、6校時は生徒集会です。3年生を送る会を前に校歌練習も行いました。特に1年生が頑張っています。はじめは声が小さかったですが、最後にはまずまずの合唱ができました。対外試合等で活躍した、陸上部、水泳部、サッカー部、男子ソフトテニス部、男子卓球部、男子ハンドボール部、男子バスケットボール部、バレーボール部、剣道部、美術部が表彰されました。

画像1
画像2

3年生を送る会

 2年生も学年練習が始まりました。今日からテスト前のためクラブはありません。来週は学年末テストです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891