最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:7
総数:184150

今年度も今日が最後です

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★明日から 新年度スタート ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

 いつも羽合小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。
 今年度も今日31日で終わります。明日からは新年度になるので,今年度の記事は見えなくなりますが,ホームページ左下の◇過去の記事「2009年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 また,ホームページ右上のカレンダーを操作することで,過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

春はまだ先のような

 年度末になり職員の異動も終わりました。職場では異動のあった教職員のあとかたづけが始まっています。
 ゴミとして出すものは袋につめるだけでいいのですが,ゴミだけれどゴミにできないものは,すべてシュレッダーに入れて粉砕しています。
 外を見ると,ときおりアラレが空から降ってきて寒い1日になっています。校庭も一瞬真っ白になりましたが,すぐにとけてしまいました。
 4月からの新学期に備えて,まだたくさんの仕事が残っています。
画像1

離任式

画像1
画像2
画像3
 春は別れの季節でもあります。
 修了式のあと,各クラスで修了証書(通知表)を児童にわたし,春休みの注意事項を担任から聞きました。
 そのあと体育館に集合し,離任式に臨みました。
 開校以来4年間の学校長だった中本校長を始めとして,今年は15人の教職員とお別れすることになりました。一人ひとりの話のあと,5年生児童代表4人が,かわるがわるお別れの言葉を述べ感謝の意を表しました。

修了式

 24日は修了式でした。
 校歌を歌ったあと,修了証書を学年ごとにもらいました。とくに5年生の返事がよく,最高学年になるかまえがでていました。
 そのあと学校長から
「5年生は,<6年生を送る会>や卒業式の準備に積極的にがんばった。自転車などの飛び出しに気をつけて春休みを過ごしてほしい」
と話がありました。
 
画像1
画像2

第4回卒業式

 晴天のもと,第4回卒業式を午前9時半よりおこなうことができました。
 80名の児童が無事に小学校を巣立っていきました。
 今日のよき日のためにご出席くださった来賓のみなさま,保護者のみなさまありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いします。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

予定通り卒業式がおこなわれます

 朝から晴天になりました。
 本日,予定通り第4回卒業式がおこなわれます。

 開始時刻は午前9時30分です。

卒業式準備

 いよいよ明日にせまった卒業式。
 午後から式場準備に取りかかりました。5年生だけが残って職員といっしょに作業をおこないました。体育館と教室のかざりつけや保護者待合室の準備などたくさんの作業をしっかりやることができました。
 5年生にとっては最上級生になる自覚を持つよい機会になったようです。
画像1
画像2
画像3

最後の卒業式練習

画像1
 卒業式がいよいよ明日にせまりました。
 最後の卒業式練習をおこないました。いつもの練習にくらべて歌声がはっきり,大きくなりました。
 卒業生が全員そろって出席できることを祈っています。そして天気と気温がよければいいのですが。

卒業式全体練習

画像1
初めての卒業式の全体練習がありました。

6年生はこれまで何度も練習していますが,5年生以下の児童は今日が初めてでした。

呼びかけと歌の練習をしました。ひとりだけ声を張り上げて呼びかけするのはなかなか勇気もいるし,はずかしさもあるのですが,それでもがんばっている姿が見られました。

いいことみつけ

画像1
 福祉委員会が活動の中でいいことを見つけたら、お互いに認め合うため、写真のような掲示物を貼って、進んでよいことをしようと呼びかけています。
 少しずつ虹がつながって、もうすぐ最後までつながりそうです。
 
 お互いに良いところを認め合うってすてきですね。

3月のめあて

画像1
 3月の生活めあては、「だまってそうじをしよう」と「20人以上の人にあいさつをしよう」です。
 掃除は1,2月のめあてだったので、どの学級も一生懸命取り組んでいます。さらに習慣化をめざすために3月も掃除にがんばります。あいさつは年度末をしっかり締めくくり、新年度のよいスタートにつなげるために具体的に20人以上という数字を意識して取り組んでいます。

 今年度も残すところ、わずかとなりました。
 学習面はもちろん、生活面でもまとめをしっかりとしていきたいと思います。

サイネリアの花が

画像1
昨年の9月ごろから卒業式と入学式のためにサイネリアの花を栽培しています。
種から育てているので時間がかかります。
花作りの名人からわけてもらった苗なので,丈夫に育っています。あとは卒業式に間に合うように温度管理をする必要があります。
最近寒さが戻ってきたので,ちょっと心配です。

個人懇談初日

画像1
個人懇談の初日です。今日と明日と2日間に分けておこなわれます。
短時間の中にも充実した懇談ができますように,話をしぼって懇談されますことをお願いします。

ふれあい委員会(贈呈式)

画像1
画像2
ふれあい委員会では1月に書き損じハガキの回収を行いました。
ユネスコの世界寺子屋運動に協力するためです。このハガキを海外の学校へ通えない子どもたちのために役立てます。今日は倉吉ユネスコ協会の方に来ていただいて、集まったハガキの贈呈式を行いました。協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。子どもたちも心から感謝しています。

6年生を送る会

 卒業式にはまだ早いのですが,2日に6年生を送る会がありました。
 どの学年もそれぞれ工夫をこらした出し物がありました。
 とくに5年生は自分たちが企画運営していこうという自覚が少しずつ出ていました。
 写真をアップしましたのでご覧ください。
 5年生からは盛大なエールが送られたので,それに呼応して6年生も在校生に励ましの言葉をおくりました。

 今年は職員の演技まであって盛りあがりました。
画像1
画像2
画像3

新入生体験入学

画像1画像2画像3
2月25日に、新入生体験入学を行いました。
来年度入学予定の子どもたちが、元気に登校しました。
新入生の子どもたちは、初めに校長先生の話を聞きました。
次に、5年生と一緒に「学校めぐり」や「手つなぎおに」をしました。
その後、1年生と一緒に「さんぽ」を歌ったり、「じゃんけん列車」をしたりしました。
1年生と5年生は、優しいお兄さんお姉さんになっていました。
入学して、一緒に勉強したり遊んだりするのを、とても楽しみにしています。

レクリエーションクラブ交流遊び

画像1
画像2
画像3
レクリエーションクラブは2年4組と昼休憩に交流遊びを行いました。4年生から6年生までのレクリエーションクラブのメンバーは、活動で練習したレクリエーション遊びを2年生に説明をして一緒に楽しみました。はじめはぎこちない雰囲気がありましたが、だんだんとうち解けて仲良く遊ぶことができました。

2月のめあて

画像1
 2月も「だまってそうじをしよう」に取り組んでいます。
 掃除の時の音楽も切ってあるので、全校中、し〜んとなって掃除をしています。どのクラスも真剣に掃除ができるようになってきました。廊下の隅々まできれいに掃除をしている姿をよく見かけるようになってきました。

第2回学校保健委員会

画像1
 2月16日(火)に第2回学校保健委員会がありました。保護者、地域の方、学校医や学校薬剤師の皆さんに参加いただいて、給食教育、安全教育、体力、欠席や保健室利用状況、全国学力・学習状況調査、ノーメディアチャレンジウィークなどについて話し合いました。
 今年度インフルエンザにかかった児童が191名いたこと、虫歯の未治療児童が43%(89名)いること、などの実態報告もありました。
 「健康な体と心作りは親の責任なので、各家庭でがんばろう」「1人で食事をする子どもは自分を大切に思えない子になるから食事の団らんは大切にしよう」「早寝早起き朝ご飯にがんばろう」「朝の味噌汁に母の愛情も添えよう」などの声が出ました。
 詳しくは学校保健委員会報告で紹介します。

さようなら 羽合東小学校校舎

画像1
 羽合小学校は羽合東小学校と羽合西小学校が統合してでき新設4年目の学校です。
 先日、羽合東小学校前を通っていると、校舎の解体作業が行われていました。思い出ある校舎がガラガラと音を立てて解体されて行く様子を見かけ、もの悲しく寂しさがこみ上げてきました。
 保護者の皆さんの中には、羽合東小学校校舎に多くの思い出がある方も多いことでしょう。
 羽合東小学校の校舎が見られなくなるのは寂しいですが、この土地には幼保一元化の施設が新設される予定ですので、楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新学期準備 6年生登校9時〜11時
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611