最新更新日:2023/05/20
本日:count up57
昨日:53
総数:350209
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

復興を願って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(火)に全校朝礼がありました。校長先生から東日本大震災や熊本地震などで被害にあわれた方々が,元の生活に戻れず,毎日の生活を大変な思いでがんばっていることを動画を通して,全校の子どもたちにお話をしました。それに続いて,児童会役員の子どもたちから今回,熊本地震で被害にあわれた方々に少しでも府中小学校の子どもたちの心を届けたいと,募金活動を始める呼びかけをしました。子どもたちの心が熊本に届くようみんなで協力していきたいものです。

算数少人数授業5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 府中小学校では,少人数授業での算数を4・5・6年で,実施しています。これは,9月9日(金)の5年算数の授業の様子です。5年生は,三角形や四角形の面積の学習をしています。自分で考えたことを元に,友だちと意見交換し,その成果を全体に発表しています。これからも自分の考えを表現する力を伸ばしていこうと考えています。

2学期の始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 一時の猛暑からすると,秋になり少しだけ過ごしやすくなりました。始業式では,校長先生より,「リオオリンピックで学んだことについて」と「2学期も昨日の自分を越えることを目標にいろいろチャレンジしていこう」というお話がありました。
 その後,各学年の代表が「夏休みにチャレンジしたこと」と「2学期に頑張りたいこと」について発表がありました。とても立派な発表でした。
 校歌の歌声は少し小さくて残念でしたが,校長先生へのあいさつはたいへん大きい声でできました。初日から,みんな話を聴く姿勢が良くて,目がきらきら輝いていました。感心しました。

「メダリストから生き方を学ぶ」

画像1 画像1
         「メダリストから生き方を学ぶ」
                       校長  富永 雅明
 4年に1度のオリンピックが開催されました。私は,試合を見るのも好きですが,試合後,メダリストや監督が何を語るのか,とても興味があります。
 ほとんどのメダリストは,感謝の言葉を口にします。女子200m平泳ぎの金藤理恵選手は,「コーチを信じ続けてきて本当に良かった。コーチや仲間,家族に応援してもらえたから世界の頂点を狙ってこれた。」と語りました。何度も挫折しそうになりながら,どん底から8年ぶりにはい上がってきた金藤選手は,涙を流しながらそれまでを振り返りました。
 体操男子個人総合2連覇の内村航平選手は,「絶対にミスがなかった練習を信じ,いつも通りにやることしか考えなかった。最後は運が味方してくれた。もう何も出ないところまで出し切って金メダルがとれたので幸せです。」と努力の一端を語りました。
 柔道の井上康生監督は,「世界のJUDOに勝つために世界の柔術を学び,対応することで今回の成果が生まれた。選手との対話を重視し,基本的規範を身に付けさせた。貫いたことは,選手を信じることだ。試合後,会場をみんなが掃除して回っている姿や負けた者も辛い立場であったにもかかわらず次の選手たちの応援をしている姿を見たとき,我々が究極の目標にしている『最強かつ最高の選手』に一歩近づいたと感じる。」
 また,水泳,体操,柔道など,基本的には個人競技ですが,「チームとして」という言葉がいたるところで聞かれました。今,学校でも最も大切にしていることです。
 さて,「暑い夏にチャレンジしよう!!」を合言葉に,学習,読書,早寝・早起き,健康・安全,集団宿泊学習,全国カヌー大会,市連合児童会,県水泳大会,そして,人数不足のため今年で最後となる鼓笛隊パレード(上図)など,いろいろな場でいろいろなことにチャレンジしたようです。2学期に一人ずつ聞いてみたいと思っています。
メダリストになることは難しいでしょうが,人に感謝したり,自分なりに努力したり,立派な人になろうとしたりすることはできるはずです。そのために子供と対話をし,子供の力を信じることは大切なことです。
 さあ,2学期のスタート。リオオリンピックのさわやかな感動を胸に,子供たちと共に精一杯取り組んでいきたいと思います。

さかいで大橋まつりに向けてトランペット鼓隊練習再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月3日(水)の朝,トランペット鼓隊の練習がありました。昨日から夏休みのトランペット鼓隊練習が始まり,連日の暑さの中ですが,水分補給や休憩を挟みながら今日もがんばりました。体育館で演奏中心に練習し,本番を想定して最後は運動場で仕上げの練習です。8月6日(土)にあるさかいで大橋まつりに向けての子どもたちの真剣な練習には頭が下がります。4日(木)からはフラッグやポンポンも加わっていよいよ練習にも熱が加わってきます。本番は8月6日(土)の16時から始まります。ぜひ応援をよろしくお願いします。

坂出市連合児童会研修会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 坂出小学校で坂出市連合児童会のリーダー研修会が行われました。各学校の実践を紹介し,グループに分かれていじめゼロ宣言のPRビデオ撮影や生活標語,スマホの約束づくりに取り組みました。「明るく,楽しいいじめのない学校にする」という目標に向かってともに活動する有意義な時間になったようです。経験を生かし,2学期からの児童会活動がますますパワーアップすることでしょう。

退所の集い

画像1 画像1
いよいよホテルセカンドステージともお別れです。

完成しました

画像1 画像1
おいしくいただきます。

とてもおいしそうです

画像1 画像1
暑いなか頑張っています!

お昼ごはんには

画像1 画像1
焼きそばをみんなで作ります。

エコホタルで

画像1 画像1
紙すき体験をしています。いらなくなった紙を再利用しています。

施設見学

画像1 画像1
エコホタルというリサイクル施設を見学しています。

朝食は

画像1 画像1
流しそうめんです。

朝の集い

画像1 画像1
ラジオ体操をしています。

気持ちよく

画像1 画像1
ジョギングしています。

おはようございます

画像1 画像1
散歩にでかけます。

カレーも

画像1 画像1
おいしくいただきました!

晩御飯のあとは

画像1 画像1
かき氷を食べます。

無事に

画像1 画像1
ご飯が炊き上がりました。あとはカレールーの出来上がりを待つのみです。

いよいよ

画像1 画像1
カレー作りです。おいしいカレーができるよう頑張ります!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617