最新更新日:2023/05/20
本日:count up3
昨日:58
総数:351433
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

全校朝礼と表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(火)の朝は,全校朝礼が体育館でありました。まず表彰では,あいち「川柳の祭典」で入賞した3名の府中小の子どもたちや,先週末の市学童ミニバスケットボール大会男子の部でブロック優勝した選手の子どもたちに賞状が渡されました。校長先生からも活躍したみなさんの様子や作品などの紹介がありました。みなさん,おめでとうございました。

月1漢字テスト1月分をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日(金)の朝の活動は,月1漢字テストでしたが,今回は行事の関係で学年ごとに日時を変更して行われたため,この時間帯で行ったのは,1・2年生のみでした。1・2年生は,新しい年になって最初の月1漢字テストなので,とても真剣な目で問題に向かっていました。いい結果が出ることを期待しています。

縦割り班長縄跳び練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班での長縄跳びの練習が始まりました。天気はすっきりと晴れているものの,吹いてくる風が冷たい中,子どもたちの元気な声が響き渡っていました。決められた時間の中で,一人でもたくさんの子どもたちが跳べるかを競い合っています。上級生の子どもは,下級生の子どもがうまく跳べるようにタイミングを見ながらやさしく声をかけて教えていました。みるみるうちに上手になっています。

体育委員会からのお知らせがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニバスケットボール大会の壮行会の後,体育委員会からのお知らせがありました。縦割り班対抗の長なわとび大会に向けてのお知らせでした。跳び方についてもお手本をしてくれたので,とても分かりやすくみんなやる気満々になったようです。

ミニバスケットボール大会の壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員任命式の後,ミニバスケットボール大会に出場する選手に向けて,壮行会が開かれました。これまでこの大会に向けて,朝や放課後に練習を続けてきた選手の子どもたち。全校生から励ましの心をもらったので,きっと悔いのない試合ができることでしょう。がんばってください。

表彰・3学期学級委員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の学級委員任命式に先立って,表彰が行われました。ジュニアバレーの選手として出場した子どもたちが3つの大会について表彰されました。おめでとうございます。
 続いて3学期の学級委員任命式が行われました。3学期は期間が短いですが大切な行事があり,中身の濃い学期になります。学級みんなの協力でしっかりやりとげてください。

3学期の始業式がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。1月10日(火)は,3学期の始業式でした。今回の冬休みは成人式や土日が重なり,10日から3学期のスタートとなりました。始業式では,校長先生から校長先生自身の目標をお話しくださいました。続いて参加した子どもたちを代表して,各学年からこれまでがんばった成果とともに,新しい年に向かって力をどう伸ばしていくかについても発表しました。みんなで目標に向かって,力を伸ばしていける年にしたいですね。

今年ももうすぐ終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(木)に体育館で2学期の終業式が行われました。校長先生からお話があり,2学期に取り組んできたことを写真をいっしょに見ながら振り返りました。どの学年もしっかりがんばってきたことが写真とともによみがえってきました。3学期は,日にちが少ないですが,学年の最後の学期になるので,一日一日を大切に目標をもって積み上げていきたいものですね。
 また,川田先生からは,冬休みが充実した休みになるように午前中は学習をすることや小遣いの使い方,安全な生活にすることなどについてお話がありました。最後に濱口先生からは,3つの「○○過ぎ」・・・「寝過ぎ」,「食べ過ぎ」,「(ゲームなどの)やり過ぎ」にならないように気をつけることを教えてくださいました。しっかり守って,楽しく,元気に過ごせる冬休みにしていきたいですね。

今年最後の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(木),2学期の終業式に先立って,今年最後の表彰がありました。まず,2学期末の漢字・計算テストです。今回,満点賞や合格証を獲得した人たちがその場で立ち,各学年の代表の子どもが賞状を受け取りました。今回もたくさんの子どもたちが賞状をもらうことができたので,3学期もがんばりましょう。次に,県下小学生バレーボール大会での優勝と市スポーツ少年団カーニバル長縄跳びでの入賞の表彰がありました。みなさんおめでとうございました。

朝礼で表彰と校長先生のお話がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(火)の朝は,体育館で朝礼でした。まず,貯蓄に関するポスターと火災予防ポスターの作品で入賞した子どもたちが表彰されました。表彰されたみなさんおめでとうございました。
 そのあと校長先生からお話がありました。先日,校長先生は,6年生といっしょに広島平和学習に行って来られました。その時思ったことについて,短い時間でしたが,全校生に少しでも平和の大切さを感じ取れるようにお話ししてくださいました。平和の大切さをこれからも時々考えていきたいものですね。

2学期末計算テストをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期間の学習の成果が試される学期末の計算テストが,12月14日(水)の朝に行われました。冬休みもあと1週間となり,教科のまとめが各学年で行われています。この計算テストもその中の大切なものの1つです。がんばって満点や合格点が取れるといいですね。

広島平和学習9(6年)

画像1 画像1
平和公園の慰霊碑などを丁寧に解説していただきました。ピースボランティアのみなさんありがとうございました。

広島平和学習8(6年)

画像1 画像1
願いを込めて平和の鐘をつきました。

広島平和学習7(6年)

画像1 画像1
広島に原子爆弾が落ちてからの日数や世界で最後の核実験が行われた日からの日数を数える時計です。

広島平和学習6(6年)

画像1 画像1
被爆したアオギリの木を見て、小学生の作った歌も聞かせてもらいました。

広島平和学習5(6年)

画像1 画像1
グループに分かれてピースボランティアさんに教えていただきながら平和公園を回ります。峠三吉さんの詩を教えていただきました。

広島平和学習4(6年)

画像1 画像1
被爆体験をされた方のお話をお聞きしました。今日感じたことや学んだことを伝えていきたいという思いを強くしました。

広島平和学習3(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3つのグループに分かれてお好み焼きを食べました。とてもおいしかったようで、全員完食です!

広島平和学習2(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
資料館で展示物を見学しています。

広島平和学習1(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
広島県に着きました。
原爆ドームや原爆の子の像を見学し、千羽鶴と平和への思いを伝えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617