最新更新日:2023/05/20
本日:count up56
昨日:57
総数:351761
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

縦割り班対抗リレー

 前日や早朝から、子どもたちのためにテントの準備やお弁当作りをしてくださった保護者の方々、応援に来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。府中小学校は、府中の元気の源である子どもたちを、これからも支援して参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班対抗綱引き

 皆さんのエネルギーとひたむきさが、府中の町に元気をもたらすのです。皆さんが頑張っている姿を見る人の心を元気にし、これからの府中を作っていくのです。だから、府中の町みんなで、皆さんの活躍を応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式・ラジオ体操

 皆さんは、練習を通して、あきらめずに努力をすることの大切さを学びました。今日は練習の成果を出し切って、「自分はやれるんだ」ということをしっかりと確かめてください。そして、次の目標に向かって前進するエネルギーにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

 練習では、いろいろな苦労があったと思いますが、日を経るにつれてだんだんと自信ある表情に変わっていきました。
 開会式で、朝礼台の上から子どもたちの顔を眺めたとき、どの子どもも目に力がこもり、表情が引き締まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1

 子どもたちの心と同じように、さわやかに晴れ渡りました。風も穏やかです。
画像1 画像1

明日は運動会です

 子どもたちがハイテンションで下校していきました。テントをはりに来た保護者と楽しそうに下校している子どももいました。練習を頑張った成果をどの子どもにも出し切ってさわやかな汗をかいてほしいです。
画像1 画像1

かみかみ天ぷら、ジャガイモの味噌汁、ひじきご飯

 かみかみ天ぷらは大好評で、小さいかけらまで争奪戦をしたクラスもあったそうです。ジャガイモの味噌汁は白味噌で、具だくさんでおいしかったです。
 明日は運動会です。今度は晴れそうです。
画像1 画像1

石の地図

画像1 画像1
 学校にジオラマを寄贈してくださっている松本一路さんがメンテナンスに来校されたので、この地図のことを伺ったところ、昭和24年には既にあったそうです。ただし、場所は現在の前庭ではなかったようです。記念の庭あたりだったかもしれないとのことでした。この地図の由来をご存じの方はいらっしゃいませんか?
 円の中心部分が府中小学校の位置なのかな、と思います。

豆腐入りドライカレー、海藻サラダ、キウイフルーツ

 豆腐入りドライカレーは、ご家庭ではあまり作らないメニューだと思いますが、水切りしたお豆腐がドライカレーに入っているものです。木綿豆腐なのか、結構しっかりとした食感です。海藻サラダがあっさりとしているので、交互に食べるとちょうどよかったです。
画像1 画像1

チョウの幼虫の観察(3年生)

 こちらは、はるばる高瀬町から無農薬キャベツと一緒に引っ越してきたモンシロチョウの幼虫です。保護者のご協力により学校にやって来た、府中産の幼虫と一緒に仲良く暮らしています。
 校地に生えているキンカンにいたアゲハチョウの幼虫も、脱皮をして黒から緑色に変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの観察(5年生)

 メダカの引っ越しが完了しました。記念の庭のメダカは野生のメダカのように逃げ足が速く、引っ越しには数々の苦労がありました。今日は、なぜか水槽から飛び出していたメダカもいたそうです。うまく5年生の勉強につきあってくれるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の時間(1年生)

 1年生が好きな本を借りに来ています。1年生向きの図書を、都築先生が箱の中に選んでくれているので、みんな背表紙を見ながら選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜スープ、ジャーマンポテト、きなこっちゃあげパン

 きなこっちゃ(きなこ+抹茶)をまぶした揚げパンは、かすかにほろ苦い味でした。この時期、市販のお菓子も抹茶味が急に増えてきます。外国でも日本茶ブームが広がっているようですね。
 
画像1 画像1

続 城山登山(6年生)

 道案内の札をつけているところです。これからいろいろな工夫をしていきます。
 遠足当日は、地域ボランティアの方が、矢竹で弓矢を作ってくださり、体験させてくださいました。5年生は、来年春の遠足を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

城山登山(6年)

 少し前の話になりますが、毎年春の遠足で6年生は城山登山をします。里山登山の愛好家も関心が高いコースです。
 不思議な木やスリルのあるスポットがあります。たくさんの方に楽しんでもらうために、コースの誘導標識をかけようと計画中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜を育てています(2年)

 地域のボランティア・ティーチャーに教わりながら、野菜を育てている2年生。今日は、ミニトマトの花をじっくりと観察しました。花の形とトマトのへたの形は似ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

円と球(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールのようにどこから見ても円に見える形を球といいます。大切なボールを切らずに、球の直径を測る方法を考えました。友だちと協力して、物ではさみ、間の長さを測ってみると20cmでした。授業後には「円と同じで球にも中心があるんだね」「スーパーボールも球かな」「ビー玉も!」「すいかも!」と素朴なつぶやきが聞こえてきました。

練習頑張っています(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はいよいよ運動会の予行です。青空の下、はりきって練習に取り組んでいます。3・4年生は「リズムに合わせてタッタダンス」を元気いっぱい踊れるように頑張っています。

焼き豆腐の味噌そぼろ煮、もやしの甘酢いため、小夏

画像1 画像1
 焼き豆腐がころころして食べ応えがありました。甘酢炒めは意外と酸っぱくなくて、熱いこの時期にはさっぱりとした炒め物でした。ひじきが入っていたので、いろどりのきれいな一品でした。

火曜日はあいさつボランティア活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 7時40分におはっぴ―の歌が放送されると、あいさつボランティア活動の合図です。今日は正門に集まって、あいさつをしました。
 寒い時期や雨の日は、校内を巡ってあいさつ運動をします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617