最新更新日:2024/03/05
本日:count up19
昨日:41
総数:432521

すてきだな 城西っ子!(37)

画像1 画像1
登校の様子です。
今日は水曜日なので立哨をしてくださっていました。
「おはようございます。」
「おはようございます。」
「おはようございます。」
「おはようございます。」
「おはようございます。」
「おはようございます。」
と班員全員があいさつができていました。

こんな姿、すてきだな!
すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

10月25日(水)の給食献立

画像1 画像1
牛丼
牛乳
食べて菜のおひたし
小煮干しと大豆のあげ煮




「いりこ」について  
香川県の伊吹島では,いりこ漁が盛んです。年間およそ2700トン,全国第5位の生産量を誇っています。さぬきうどんには,このいりこでだしをとった「いりこだし」が欠かせませんね。
香川県の「いりこ」は,ほぼ100%,カタクチイワシから作られています。香川県産の「いりこ」の生産の特徴は,いりこがとれる漁場と加工場が非常に近いことです。そのため、とれてすぐに新鮮ないりこを加工することができるのです。
 きょうの「小煮干しと大豆のあげ煮」にも香川県産のいりこを使っています。いりこのうまみを感じながら、おいしくいただきましょう。

お菓子の勉強をしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
給食センターから先生が来てくれてお菓子の勉強をしました!
大好きなお菓子に興味津々な子どもたち!
でもたくさん食べ過ぎると・・・?

ポテトチップスを1枚食べて、そのカロリーを消費するためにみんなで運動だ!
3分も歩かないといけないんだって!!ひえぇ〜・・・

すてきだな 城西っ子!(36)

画像1 画像1
体育館朝礼での表彰の様子です。
校長先生が 表彰状の名前を読み上げると、
「はいっ。」
と立派な返事ができる人が多くなってきたと感じました。

こんな姿、すてきだな!
すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

10月24日(火)の給食献立

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
さつまいものシチュー
ひじきとツナのサラダ
りんご



「りんごの栄養」について
 りんごの甘みは、果糖やブドウ糖と言い、砂糖の種類の1つです。果糖やブドウ糖は、すばやく体の中に取り込まれて、体や脳を動かすエネルギーになります。眠った脳や体を起こし、スムーズに活動させる働きがあるため、朝食や、運動をするときにおすすめの果物です。
 さらにりんごに含まれる酸味には、疲れをとる効果があるといわれています。
健康によい成分が含まれるりんごをしっかり食べましょう。

すてきだな 城西っ子!(35)

画像1 画像1
城西フェスタでの出演を終えた時の様子です。
「失敗してしもた〜。」
「どんな失敗?」
「一人で言うセリフまちがえた。」
「そんなの失敗じゃないよ。これまで一生懸命練習してきたことが大事なんよ。」

こんな姿、すてきだな!
すてきなわけは、「答え」をクリック!

答え

城西フェスタ 4,5,6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
城西フェスタが開かれました。

各学年、音楽や言葉で、
「仲間の大切さ」や「力を合わせることの素晴らしさ」を伝えました。

城西フェスタ 1,2,3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
城西フェスタが開かれました。

各学年、音楽や言葉で、
「仲間の大切さ」や「力を合わせることの素晴らしさ」を伝えました。

とじこめられた空気と水の勉強をしています。

理科の授業は
実験がたくさんあります。

「とじこめられた空気と水」の実験中です。
びっくりすること
不思議に思うこと
これから しっかりと解明していきたいと思っています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すてきだな 城西っ子!(34)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日が本番の城西フェスタの準備です。
子どもたちは、先生がいなくても自分たちで指示を出しながら、準備を進めていきます。
自分が何をすればよいのか、その役割をきちんと分かっているのですね。

自分から進んで行動できることってすてきですね。
自分の頭で考えることもすてきです。

10月20日(金)の給食献立

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
じゃがいもの煮物
焼きししゃも
海藻サラダ
しょうゆ豆


「じゃがいも」について
 じゃがいもを使った料理は,給食ではよく登場しますね。じゃがいもは,一年中,出回っていますが,よくとれる時期は5〜6月頃と,9〜12月頃の年2回あります。じゃがいもには,20種類くらいありますが,「だんしゃくいも」と,「メークイン」という種類が有名です。
日本には,オランダ船によって,インドネシアのジャガタラ,今のジャカルタから伝わってきました。そのため「ジャガタラいも」という名前がつけられ,これが変わって「じゃがいも」になったといわれています。きょうは,ほくほくした「だんしゃくいも」を使って,煮物にしました。残さずいただきましょう。

すてきだな 城西っ子!(32)

画像1 画像1
テストの様子です。
・分からなくても最後まであきらめずに答えを出そうとしている
・確かめをしたら、問題番号に印をつけている
・時間いっぱい何度も見直している

こんな姿、すてきだな!

すてきなわけは、「答え」をクリック!

答え

10月19日(木)の給食献立

画像1 画像1
さぬきの夢パン
ココア大豆バター
牛乳
冬瓜と肉団子のスープ
さつまいものサラダ
アーモンドいりこ


「冬瓜」について
今日の給食には、冬瓜が入っています。冬瓜は漢字で冬の瓜と書き、夏に収穫しても冬まで置いておけるくらい日持ちがいい、という例えから、冬瓜と名づけられたそうです。また冬瓜は、日本でも古くから栽培されてきましたが、もともとは熱帯アジア・ジャワ島で作られていたといわれています。大きなものだと、10kgをこす大きさのものもあります。実の95%が水分であるため、さっぱりとした味わいで煮物や、あんかけなどにして昔から好んで食べられてきました。
今日のスープにも冬瓜が入っているので、残さずおいしくいただきましょう。

新入部員と一緒に

画像1 画像1
昼休みの音楽室には,マーチングの新メンバーが集っています。今月末には,いよいよ自分の楽器が決まります。そのために,希望の楽器が自分にふさわしかどうかを決める最終段階としてお試しをしているところなのです。金管楽器はきちんとした音階を出すまでが大変です。すべての人の第1希望は叶いませんが,どの楽器に決まってもあきらめない強い気持ちも一緒に育てながら,練習に取り組んでいきましょう。

すてきだな 城西っ子!(32)

画像1 画像1
1時間目が始まる前です。フェスタの練習しているのは音楽委員さん。
授業の時間を使って練習することができないので、この隙間の時間をうまく使っているのです。
音楽委員さんにも、学年での発表があります。それに加えて委員会としての練習もしているのです。




・やらされているのではなく、自分から進んで練習している
・心から楽しんでしている
・責任を果たそうと努力を重ねている
・みんなと一緒だから力を発揮できる
・先生を信頼し、息がぴったり合っている

そんな音楽委員さん、すてきです。
本番のフェスタも楽しみにしています。

10月18日(水)の給食献立

画像1 画像1
ばらずし
牛乳
かぼちゃのあげもん
きゅうりとキャベツのごまあえ
ふしめん汁




「郷土料理:ばらずし」について
秋は,各地でいろいろな秋祭りが行われます。これは、お米をはじめ、秋には多くの野菜や果物がとれるため、「今年もたくさんの農作物に恵まれてありがとうございます」という感謝の意味で行われます。 讃岐の秋祭りは,甘酒を作り,穫れた作物とお米でおいしい「ばらずし」をつくります。また,「あげもん」という,さつまいも,れんこんなどの天ぷらや,酢の物を作って,親せきの人を招いたり,料理を配ったりします。こうして,たくさんの食べ物に恵まれたことを喜び,祝い合ってきました。これからも日本のすばらしい食文化を守っていきましょう。

城西フェスタリハーサル!

画像1 画像1
 今日は、3日後に迫った城西フェスタのリハーサルを行いました。


 1時間目から全校生が体育館に集まり、会場には本番さながらの雰囲気がただよう中、いよいよリハーサルが始まります。
 まずは、マーチングバンドによるかっこいい演奏で、会場は盛り上がります。そして、1年生から順に各学年がこれまで練習してきた演技を初めて全校生に披露していきました。
 詳しい様子は、城西フェスタ当日までのお楽しみということで……本日の写真は、出番まで待機しているマーチングバンドの子どもたちです。城西フェスタでは、赤を基調とした衣装で演奏します。
 
 体調を整え、全校生がこれまでのがんばりを発揮できますように!!

すてきだな 城西っ子!(31)

画像1 画像1 画像2 画像2
城西っ子は、あいさつをするときに相手の目を見てあいさつをしてくれる人がいっぱいいます。
今日は雨でしたが、きちんとかさを上げて目を合わせてくれました。
とても気持ちがいいです。

目を合わせると気持ちがいいのはなぜでしょうか?


答え

10月17日(火)の給食献立

画像1 画像1
ライ麦パン
りんごジャム
牛乳
じゃがいもとなすのミートソース焼き
黒豆の塩ゆで
ビーフンスープ



「黒枝豆」について
きょうは丸亀市でとれた黒枝豆が献立に登場します。枝豆は大豆が未熟でまだ大きくなっていない緑色をしている時に収穫した豆で,豆がさやの中に入ったまま出荷されます。完熟した大豆とは違ってたんぱく質は少ないですが,ビタミンやミネラルが豊富です。
きょうの献立に登場するのは, 色が黒い黒大豆の枝豆です。ゆでて軽く塩をふったシンプルな食べ方でいただきます。みなさんは味の違いがわかるでしょうか。ぜひ味わっていただきましょう。

すてきだな 城西っ子!(30)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中の登校です。
かさをさすので横に2列になるだけで、歩道を占領してしまうのです。
しかし、城西っ子はすばらしい。
写真から伝わりますか?

すばらしいところは、「答え」をクリック
答え
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 丸小研日課
10/26 代表委員会
10/29 城西まつり
10/30 ロング昼休み
10/31 ジャスミン先生5の3,5の1 松尾先生6の3,6の1
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269