最新更新日:2024/03/05
本日:count up3
昨日:62
総数:434188

薬物乱用防止キャラバンカーがやって来ました!

 薬物乱用防止についての情報が詰まったバス,薬物乱用防止キャラバンカーが城西小学校へやって来ました。6年生が保健での学習を振り返りながら,薬物の乱用は一度でもいけないことや,麻薬などの法律で禁止されている薬物を持っているだけでも罪になること,もし誘われても強い気持ちで断ること等を確認しました。薬物乱用は,ダメ,ぜったい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーの先生からお話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 月に一回の教育相談日に城西小学校へ来られている,スクールカウンセラーの青野藤子先生から,6年生が悩みへの対処の仕方や中学校に向けての心の準備等について,お話をしていただきました。
 青野先生は西中学校でも教育相談を担当されています。中学校の新しい環境の中で悩んだりした時に,青野先生に相談することもできることを聞き,大変心強く感じました。
 心を落ち着かせるための呼吸法についても教えていただき,皆で実践してみました。ストレスを感じたときの対処の仕方は一人一人様々です。自分に合った対処方法を見つけて,心も体も元気に過ごしてほしいと思います。

生活習慣をととのえて過ごせています!

画像1 画像1
1月の習慣づくりチャレンジ週間に生活の点数が100点満点であった,習慣づくり名人へ保健委員が賞状を届けに行きました。全校生で52名います。
早寝早起き貯金が満タンになった学級にも賞状を送りました。
調べをしている間だけではなく,いつも良好な生活習慣で過ごせるように心がけていってくださいね。

手洗い、うがいがんばりカードの取り組みをしています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インフルエンザが本格的に流行し始める1月~2月の時期に合わせて、学級で『手洗い、うがいがんばりカード』の取り組みを始めています。学級でみんなが声をかけあって手洗いうがいをするめあてを決め、達成できた日はバイキンに元気シールを貼ることができます。
手洗い検定で身につけた、手洗いの歌に合わせた手洗いの方法を、実践していくことが大切ですね。給食の前や掃除の後などに、みなさん上手に手洗いうがいができています。
そして、身体計測の前に全校生にお話した、『せきエチケット』を守ることもめあての1つです。インフルエンザにかかる人が少しでも少なくなるように、根気強く予防のための取り組みを続けていきます。

早寝ちょきん、早起きちょきんにも取り組みました!

画像1 画像1
習慣づくりチャレンジの期間、学級で、『早寝早起きちょきん』に取り組みました。学級での寝る時間、起きる時間のめあてを決めて、めあてを守ることができた日は、一人一枚早寝早起きシールを貼ることができます。学級のみんなで早寝早起きを呼び掛け合い、1週間で、シールの枚数が合格ラインを越えた学級には賞状が送られます。ほとんどの学級が早寝早起きを意識して取り組むことができていました。

第3回習慣づくりチャレンジへのご協力、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日~20日の間、ご家庭での習慣づくりチャレンジへのご協力、ありがとうございました。めあてを持って取り組む子どもたちへ温かな声かけをしていただき、1週間を振り返った感想にも、家族の方からの声かけが嬉しかったと書いている児童がたくさん居ました。大変感謝しております。
習慣づくりチャレンジの結果はほけんだよりに掲載しますので、またご覧ください。また、1週間で生活の点数が100点満点だった人には『習慣づくり名人』として賞状を渡します。
調べは終わりましたが、これからも毎日規則正しい生活が続けられるよう、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

手洗い検定が始まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、保健委員会が中心となって、手洗い検定が始まっています。昼休みに保健委員が、1.手洗いの歌に合わせてすみずみまで洗えているか、2.清潔なハンカチで手を拭けているか、の2つについてチェックします。
見事合格できた人には、手洗い名人ワッペンを贈り、胸の名札につけてもらっています。
手洗い検定を通して、丁寧な手洗いの方法や、こまめに手を洗う習慣を身に付けてほしいと思います。
インフルエンザやノロウイルスが流行する、これからの時期に、手洗い、うがい、咳エチケットで、健康を保ちましょう。

元気のプレゼント☆

画像1 画像1
もうすぐ、クリスマス!ということで、児童玄関前に城西小学校の先生全員から、全校の皆さんに向けて、『元気のプレゼント』が届いています。寒い冬を元気に過ごすコツを書いたカードに皆さん、興味津々。「こまめに手洗いうがいをしましょう。」「温かいお風呂に入って、体がぽかぽかになるまで温まることです。」「何でも好き嫌いなく食べて、栄養たっぷりの食事を心がけています。」等、読むだけで元気になれそうなメッセージばかりです。

よい歯の審査会へ出場してきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風による警報のため,延期になっていた丸亀市のよい歯の審査会が,7月8日にひまわりセンターで行われました。むし歯ゼロ,城西小学校の6年生の中で1番口の中が健康であるということで,代表として出場し,頑張ってくれたのは,男子の部は6年3組の横井 元貴さん,女子の部は6年3組の星 涼香さんです。
 そして,城西小学校も,よい歯の優良校として,表彰されました。丸亀市の中でもむし歯が少なく,皆さんが歯の健康について気をつけていることが評価され,大きな賞状もいただきました。これからも,すみずみまで歯をみがいて,城西小学校のむし歯ゼロの人が増えていくといいですね。

学校歯科医の先生方の歯みがき指導がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年恒例の,学校歯科医の先生による全校生への歯みがき指導も今年で16回目になりました。
 学校歯科医の夏見先生を始め,歯科衛生士さん3名を迎え,歯の大切さについてテレビ放送でお話ししてくださった後,歯の健康に関するビデオを見ました。その後の歯みがきDVDを見ながらの歯みがきにもいつも以上に力が入っていました。
 特に3年生では,カラーテスターを使って,前歯の磨き方を指導していただきました。
参観してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。「歯ブラシを鉛筆のように持って,やさしくこまかく磨くこと」や,「歯ブラシを縦に使って歯の隙間まで丁寧に磨くこと」等のポイントに気づくことができました。
 そして,よく噛んで食べることが大切な理由も3つ教えてくださいました。1つ目は,よく噛んで食べると,歯や歯ぐきが強くなること。2つ目は,よく噛んで食べると,体力もアップすること。3つ目は,よく噛んで食べると,脳が活性化されて,お勉強がよくできるようになること。よく噛むことから,みなさんの健康は作られます!

子どもたちのための相談ポストを校内に設置しました。

人間関係や体の悩み等,一人ひとり様々な悩みをもつ子どもたちが増えています。子どもたちが問題を抱え込まず,気軽に相談できる学校環境づくりの一歩として,相談ポストを設置しました。
 ポストには鍵がかかっていて,1日に1回保健室の先生が中身を確認します。相談してくれた人にだまって,他の人へ書いている内容をお話しすることは絶対にありません。
 悩み事がある時,心配事がある時,その他どんな時でも,「話を聴いてほしい。」「誰かに相談したい。」と思った時の一つのきっかけとして,気軽に利用できる窓口となることを願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

習慣づくりチャレンジ週間へのご協力ありがとうございます!

6月14日(金)〜19日(水)まで,生活習慣について振り返る,「習慣づくりチャレンジ週間」です。ご家庭での調べや声かけ等のご協力,ありがとうございます。
 早ね,早起き,朝ごはん,外遊び,家庭学習,お手伝い,あいさつ,はみがきと,調べる項目はたくさんありますが,このような一つ一つの活動が習慣となってつながり,心も体も健康な1日の生活がおくれるようになります。健康は1日にしてならず,ですね!これからも,良好な生活習慣を続けていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギーについて校内研修を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 杢保小児科の平場 一美先生,香川小児病院の木下あゆみ先生をお招きして,全教職員で,食物アレルギーについての校内研修を行い,アレルギーへの対処の仕方等について知識を深めました。今回の研修内容を今後の対応に生かし,校内での危機管理に努めて参ります。

健康診断が始まっています。

画像1 画像1
4月に入ってから,定期健康診断が始まっています。
身体計測,視力検査,眼科検診,検尿,聴力検査等,毎日いろいろな検査をして,体の様子を調べています。みなさんが体について考え、自分の体を大切にしようとする気持ちになれるよい機会です。医療機関に行く必要がある場合は,結果のお知らせを渡します。早めに医療機関へ行ってくださいね。
4月23日には,なかよし,4,5,6年生の歯科検診がありました。学校歯科医の夏見先生が丁寧に口の中の様子を見てくれました。歯科検診のみ,結果のお知らせを,全員に渡します。
歯科検診の時にお医者様がC(シー)と言った時は,『むし歯です。』という意味です。
むし歯は放っておくと,悪くなるばかりです。早めに歯医者さんへ行きましょう。
これからも6月頃まで健康診断が続きます。ご家庭でも健康についての話を家族みんなでしてみてくださいね。ご協力お願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269