28 6年生 図工 6/11(火) 記事画像1  学校の中にある「わたしの大切な風景」を、透視図法や空気遠近法などの技法を使って描いています。撮影してきた写真をよく観察しな...  [2024年6月11日up!]
27 6年生 理科 6/5(水) 記事画像1  理科では、「血液のはたらき」の単元で、肺で取り入れられた酸素が血液のはたらきによって全身に運ばれることを学習しました。自分...  [2024年6月5日up!]
26 6年生 体力テスト 6/5(水) 記事画像1  雲一つない体力テスト日和の中、全ての種目で自分の限界を突破しようとがんばりました。昨年度よりもよい結果が出て喜ぶ児童の姿が...  [2024年6月5日up!]
25 6年生 国語 6/4(火) 記事画像1  国語の授業では、「聞いて、考えを深めよう」という単元でインタビューをします。学校のよいところを考え、「そこには、どんな人が...  [2024年6月5日up!]
24 6年生 体育 6/3(月) 記事画像1  今日から、体育の授業で「Tボール」が始まりました。野球に似ていますが、ルールが分かりやすく、全員が参加しやすいので、野球を...  [2024年6月4日up!]
23 6年生 図工 6/3(月) 記事画像1  この日は、「わたしの大切な風景」というテーマで絵を描くために、学校の中の風景を写真に収めました。学校の中で一番思い入れがあ...  [2024年6月4日up!]
22 6年生 調理実習 5/30(木) 記事画像1  1組では、家庭科の授業で調理実習をしました。いためる調理のよさを学習し、必要な材料や切り方、いためる順序の手順などを確かめ...  [2024年5月30日up!]
21 6年生 徒競走・TOYOYAMAソーラン 5/25(土) 記事画像1  6年生は、徒競走とソーラン節を全力で取り組み、68名全員が主役となり輝きました。誰もが見る人を感動させようと努力した運動会...  [2024年5月29日up!]
20 6年生 理科 5/23(木) 記事画像1  今日の実験では、ご飯がだ液によって別の物に変化するのかどうかを調べました。ご飯つぶを体温に近い温度の湯にもみ出して白く濁っ...  [2024年5月24日up!]
19 6年生 総合 5/22(水) 記事画像1  総合的な学習の時間では、タブレット端末を使って授業をしています。インターネットを活用して適切な情報を得たり、キーボード入力...  [2024年5月22日up!]