最新更新日:2024/05/25
本日:count up14
昨日:43
総数:359209
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ブックトーク 〜先生おすすめの本編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(金)
 今週は読書週間2週目でした。連日、絵本の部屋や図書室は賑わいを見せています。
 今週のお昼の放送では、「図書委員によるブックトーク」と題して、先生のおすすめの本を紹介しました。先生が子どものころに好きだった本や、小鈴谷小の子たちに読んでほしい本などを、図書委員が取材して、発表しました。どの本も絵本の部屋か図書室にあります。気になった本をぜひ読んでみてくださいね。

代表委員会

11月24日(木)
 7時間目に代表委員会を行いました。「人権集会について」「すずっこゆうびんクリスマス特集」「給食週間」「短縄週間」の4つの議題の話し合いが行われました。どの議題も子どもたちから質問、意見が出されました。今日の話し合いを基にさらに委員会で話し合い、行事を実現させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー班遊び 緑色班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(土)
 緑色班は、「氷鬼」と「王様ドッジボール」をしました。どちらの遊びも、子どもたちは楽しそうでした。次のカラー班遊びでも、みんなで盛り上げて、楽しく遊びたいですね!企画してくれた6年生のみなさん、ありがとう!

カラー班遊び 青色班

画像1 画像1
画像2 画像2
 青色班では、「ドッジボール」と「増えおに」をしました。6年生がコートをかいたり、ルールを決めたりして準備してくれていたおかげで、どの学年の子も楽しくふれ合うことができました。高学年がペアの低学年を気遣って声をかけたりボールを渡してあげたりする場面もあり、穏やかに楽しくみんな笑顔で過ごすことができました。

カラー班遊び 白色班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(土)
 白組班の遊びは、「スポーツ鬼ごっこ」と「だるまさんがころんだ」「氷おに」でした。スポーツ鬼ごっこは初めてする遊びでしたが、ルールがわかると楽しく遊べました。だるまさんがころんだと氷おには知っている遊びでしたので、すぐに楽しんでできました。
 校庭には紅葉した木があり、秋の晴れた空の下、子どもたちの楽しさと秋の美しさがミックスされて、いい日になりました。前の日まで準備をした6年生は、1年生から5年生の笑顔が自分たちの喜びになりました。

カラー班遊び 桃色班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(土)
 桃色班は「三色鬼ごっこ」「門番じゃんけん」です。どちらも鬼ごっこに一工夫を加えた遊びです。多くの子が初めてする遊びだと思いますが、6年生は精一杯、準備や説明をして、また1〜5年生はしっかり話を聞こうとしたからこそ、みんなで楽しくできましたね。みんなで盛り上げようとする姿も印象的でした。

カラー班遊び 黄色班

11月19日(土) 
 黄色班は、「ドッジボール」と「フラフープじゃんけん」をしました。6年生の説明を聞いて、みんなで楽しくカラー班遊びができました。
 次のカラー班遊びも、みんなで楽しく遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー班遊び 赤班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(土)
今日の2時間目は、全校カラー班遊びを行いました。
 赤色班は、6年生が中心となって進め「三色鬼ごっこ」「だるまさんが転んだ」をしました。三色鬼ごっこは初めてやる子もいたようですが、6年生に教えてもらい、楽しく遊ぶことができました。6年生ありがとう!

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(月)
 読書週間が始まりました。朝会ではその告知がありました。みんなにたくさん本を読んでもらうために、図書委員でいろいろな企画を進めていきます。
 今日からは、「読書ポイントカード」が始まりした。さっそく絵本の部屋では、本を借りに長蛇の列ができていました。明日は「ポイント3倍デー」です。みなさん、ぜひ絵本の部屋や図書室に足を運んでくださいね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492