最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:8
総数:153283
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

4月9日(火) 今日の1年生

 9日(火),春らしい暖かな日差しがある分,風が冷たく感じます。7時50分ごろ,先頭と最後尾の高学年の児童に守られながら,1年生が通学班で登校してきました。まるで親象に守られた子象のようです。これなら安心です。
 今日で3日目,新1年生はどうしているでしょうか?1時間目,職員室の前で1年生を発見しました。「ここは先生方がお仕事をされているところです」どうやら校内探検のようです。2時間目の放課,1年生は「お外デビュー」はまだのようで,みんな教室で過ごしていました。男子は絵本の恐竜で盛り上がっています。そして3時間目は「通学班会」です。保育園・幼稚園の生活との大きな違いは,徒歩での登下校です。安全・安心に毎日通学できるように,集合時刻,危険箇所を確認し,通学の様子を先生に報告します。明日から2年生以上は給食が始まります。1年生の保護者のみなさま,少しの間,お迎えをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 古瀬戸小学校の自慢の桜

 とても綺麗です。登校してくる古瀬戸っ子を迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 今日の古瀬戸っ子

 新年度が今日からスタート。新しい教室・担任の先生になりました。古瀬戸っ子の元気な姿を今年度も伝えます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 今日の古瀬戸っ子2

古瀬戸小学校のリーダー、高学年の子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも古瀬戸小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612