3年生 人権教室がありました! その1

3日(木)人権擁護委員さんによる「人権教室」が行われました。はじめに村長様から挨拶をいただきました。その後、校長先生からもお話をいただき、いよいよ擁護委員さんの人権教室が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 キャリア報告会に向けて

3日(木)2限の総合は、キャリア報告会に向けての準備の3時間目でした。
ほとんどのペアがスライドと発表原稿を完成させることができました。
早速発表練習をしているペアもありました。
次の時間は、学年発表会に向けてグループで発表練習を行います。
それぞれが作ったスライドを1つにまとめて、どのように仕上がったかを見るのも楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

1日(火)4限の様子です。
7Aでは、4日(金)〜10日(木)の人権週間に先駆けて、人権に関する学習をしていました。人権とは何か、人間らしく生きるとは何かについて改めてみんなで考える時間となったようでした。
7Bでは、2020年を振り返っての新聞作りをしていました。今日から12月に入り、今年も残り1ヶ月となりました。この1年、一人一人の心に残ったことは何だったのでしょうか?後日掲示される新聞を楽しみにしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 思い出しながら練習中♪

30日(月)音楽の授業で「風をきって」の合奏練習を行いました。前回から少し時間が空いていたため「どんなリズムだったかな?」と生徒たち。思い出しながら練習をしていました。指揮者の生徒もCDに合わせて練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

30日(月)5限体育の授業の様子です。
男子はアルティメット、女子はバスケットボールの最後の授業でした。
男女共にこれまで学習したことを生かして、試合を楽しんでいました。
次に学習するのは何でしょうか?楽しみにしていますね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記

27日(金)6限は7Aが美術、7Bが理科でした。
美術では、立体制作のスニーカー作りで彩色の最後の時間でした。
スニーカーの中の部分まで丁寧に色を塗り分けている生徒もいました。
個性いっぱいのスニーカーばかりで見ていて楽しかったです。
理科では、期末テストが返却されていました。
満足のいく結果だったでしょうか?
間違った所をしっかり直して、次につなげていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7〜9年生 芸術鑑賞会でした! その3

もう一人の生徒は、扇子を使い「部活帰りにうどんを食べに行く」というお題で小話を披露しました。かい枝さんの絶妙なつっこみにも機転を利かせて対応していました。とても盛り上がりました!!うどんをすする姿が、とても上手でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7〜9年生 芸術鑑賞会でした! その2

英語を交えた落語を披露していただいた後、代表生徒2名が舞台にあがり、落語の世界を体験しました。てぬぐいを本に見立て、難しい本、おもしろい本というテーマに沿って実際に表現しました。とてもうまく、生徒たちの反応も上々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7〜9年生 芸術鑑賞会でした! その1

午後からは7〜9年生対象で行われました。落語について「話の最後に落ちがあるから、落語という」ことなど、概要や見方についても話していただきました。落語には色々な「落とし方」があるということも小話から知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 芸術鑑賞会でした!

1〜3年生の後、4〜6年生の芸術鑑賞会が行われました。この回も、代表生徒1名、教師1名が、本を読んでいる姿や、うどんをすすっている姿を、てぬぐいや扇子で表現しました。拍手喝采でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜3年生 芸術鑑賞会でした! その2

かい枝さんの英語を交えた落語を聞いた後、代表生徒1名、教師1名が舞台に立ち、てぬぐいや扇子を使って、本を読んでいるところや、うどんを食べているところなどを表現しました。中々、上手でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜3年 芸術鑑賞会でした! その1

26日(木)芸術鑑賞会がありました。演目は「英語落語鑑賞会」、落語家の桂かい枝さんに落語の世界を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 待ちぼうけのヒミツ 演奏者編♪

26日(木)音楽の授業で「待ちぼうけ」を学習しました。テノール歌手のDVDを視聴し、演奏者の工夫についてワークにまとめました。最後にテノール歌手のDVDに合わせて歌ってみました。上手に歌えたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なかよし会で活躍♪

25日(水)4年生主催の「なかよし会」がありました。コロナ感染対策を考えながら、それぞれのグループが工夫を凝らしたゲームを考え、実践していました。どのグループも楽しそうでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ♪待ちぼうけ〜待ちぼうけ

25日(水)音楽の授業で「情熱大陸」のリコーダーを練習した後、「待ちぼうけ」のヒミツに迫りました。今日は演奏者の工夫について、DVDを視聴しながら気付いたことをまとめました。自分たちで歌うのとは違う、様々な工夫に気付けたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏練習、再開!

24日(火)音楽の授業で「風を切って」の合奏練習を再開しました。自分たちでパートの楽器を選択し、練習しています。指揮者の子もCDに合わせて懸命に練習する姿が見られます。がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩が先生! 5年・8年家庭科合同授業

 18日(水)今年も学園恒例の5年・8年の家庭科合同授業が行われました。8年生が、初めてミシンを扱う5年生に糸のかけ方から縫い方まで、ミシンの使い方を教えます。8年生の頼もしい姿に感動しました。5年生も真剣に聞き、細かな作業にも集中して取り組みました。初めてペアを組んだとは思えないほど、楽しくやり取りしながら進むペアも何組もありました。終盤の振り返りでは、5年生が8年生の優しく、熱心なかかわりに感謝する言葉が発表され、教室全体が温かい拍手で包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記2

20日(金)3限7B家庭科の授業の様子です。
今日は調理実習で、ハンバーグといんげんのごま和えを作っていました。
一人一人が手際よく作業する姿が見られました。
とてもいいにおいが家庭科室前の廊下まで漂ってきていました。
美味しくできあがったでしょうか?
今度はお家で家族に作ってあげてくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業日記1

20日(金)3限7A美術の時間の様子です。
立体制作のスニーカー作りも彩色の段階に入っていました。
色が入るとよりスニーカーらしくなってきますね。
それぞれが思い思いの色を楽しそうに塗っていました。
残り2時間で彩色は完了予定だそうです。
細かい部分は大変ですが、みんな集中して丁寧に塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日でした! その2

生徒たちの学校での様子を見ていただくことができたと思います。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立高校Aグループ面接(9年生)
3/10 公立高校Bグループ学力検査(9年生)
3/11 公立高校Bグループ面接(9年生)
学校公開(3・4・5限)
学級・学年懇談会(6限)

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

7年生

8年生

9年生