できていたかな?(8年生)

 第1回テストが終了しました。
 早速、国語の答案用紙が返却されました。
 満足できる結果だったでしょうか?
 残りの4教科も返却が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生理科 体細胞分裂の観察

9年生の理科は「生命」の分野に入り,生物の成長と生殖を学んでいます。
タマネギとソラマメの根を顕微鏡で観察し,体細胞分裂のようすをスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 楽しい社会の授業です!

 社会の授業では、群馬県の嬬恋村について学んでいます!
 今日は、高い土地の環境を利用した農業について、タブレット端末を使って調べ学習を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習の様子です。

 今日B組では、2回目の調理実習を行いました!
 キャベツ、にんじん、ブロッコリーを茹でて、彩り豊かに盛り付けることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンクラブの様子

 6月8日(木)のパソコンクラブの様子です。今日のクラブ活動では、6年生の生徒2人が前に立ち、自分たちがスクラッチで作ったゲームをみんなに教えました。ゲームの完成度も高く、他の生徒も教えてもらいながら同じものを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 防犯教室

6月8日(木)1・2・3年生が防犯教室を行いました。愛知県警本部から防犯「のぞみ」のおまわりさんが劇やクイズを入れて、「つみきおに」の合言葉や子ども100当番の家、防犯ベルの話を真剣に聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生福祉実践教室

6月6日(火)福祉実践教室を行いました。6年生は車椅子体験をしました。
ちょっとした段差でも、車いすだとつっかえてしまい大変だということが体験をして分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 第一回テストの様子

本日から二日間にわたり、9年生になって最初のテストとなる第一回テストが実施されています。テストに向けて、時間いっぱいまで勉強する姿が印象的でした。進路選択に向けて大切になってくる今回のテスト。一人一人が今の実力を発揮してくれることを願っています。
がんばれ!受験生!!
画像1 画像1

自分との戦い(8年生)

 8日(木)、第1回テスト直前の自習中です。
 ラストスパートで、黙々と取り組んでいます。
 「やりきった」と思うことができるように、力を発揮するぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生 CMソングづくり 本日完成(予定)! 9A編

9Aも「CMソングづくり」に取り組みました。つくった8小節の旋律が、きちんと抑揚を意識してできているのか、互いに確認し合う姿が見られました。
早く完成した生徒は、実際に楽器で演奏できるよう練習も始めました。
どのようなCMソングができあがるのか…次回がとても楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 CMソングづくり 本日完成(予定)! 9B編

7日(水)音楽の授業で「CMソングづくり」の続きを行いました。今日は8小節分の旋律を完成させることを目標に取り組んでいます。「韻を踏んでつくってみたい」「ラップみたいになる」など、色々な声が聞こえてきました。
さて、完成したでしょうか?次回、練習して録画する予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 言葉の抑揚に合わせて旋律づくり 7A編

7Aでも「言葉の抑揚に合わせた旋律づくり」を行いました。伴奏を選ぶ際には、「私は1番がいいな」「3番もかっこよくない?」と好みを伝え合い、一つに選ぼうとする姿が見られました。
さて、7年生のみなさんは自分たちのイメージに合う伴奏を選べたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 言葉の抑揚に合わせて旋律づくり 7B編

7日(水)音楽の授業で「言葉の抑揚に合わせて旋律づくり」の2回目を行いました。今日はグループでつくった旋律を練習し、旋律に合う伴奏を選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の先生の道徳(8年生)

 7日(水)に、実習生の先生による道徳の授業がありました。
 「伝統」をテーマに、みんなで意見を出し合いながら、色々な考え方を確認していきました。
 友達の意見発表時には拍手もあり、あたたかい雰囲気が広がった授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生福祉実践教室

6月6日(火)福祉実践教室を行いました。7年生は高齢者疑似体験を行いました。
高齢者の方の体の変化や辛さを体験することでき、困っている人を見かけたときには、援助してあげる気持ちをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生授業の様子

校外学習に向けて、生徒の有志によるプレゼン大会が行われました。
校外学習のテーマ、ルール、フォトコンテストなどの説明をしました。

生徒だけで作り上げた素敵な時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時の旅人〜(8年生)

 8年生の音楽の授業では、「時の旅人」を歌いました。
 今回が、3回目の練習でしたが、3回目とは思えないぐらいの仕上がりでした。
 今後は文化祭の合唱コンの曲も合唱練習が始まります。
 素晴らしい歌声に期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日9年生TOBI探のようす

この時間は,修学旅行のまとめ第一弾として,新聞を作りを進めました。
学んだことをまずは短くまとめて表現し,今後,思い出を作文にしたり,学園祭・海外派遣などで自身や学年のさらに伸ばしたいところや課題を設定したり,さらに深く追求したいことを探したりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生福祉実践教室

6月6日(火)福祉実践教室を行いました。5年生は手話を体験しました。
講師の方々が丁寧に教えていただき、まずは真似をしながら覚えていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生福祉実践教室

6月6日(火)福祉実践教室を行いました。4年生は点字を体験しました。
点字表を見ながら、最初は苦労しながら文字を打っていましたが、やっているうちにスピードもあがり楽しみながらできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/5 9年生給食終了