9年生 金星の動き方は…?

12日(金)理科の授業で金星の満ち欠けと動き方について学びました。
金星の様子について動画で確認した後、どのような動きをしているのか仮説を立てました。
グループで模型を使いながら話し合う様子が見られました。
立てた仮説はタブレットに入力し、今後、全体で話し合う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 5年生にミシンの使い方を教えました!

12日(金)家庭科の授業で、5年生にミシンの使い方を教えました。
電源の入れ方から始まり布を縫う所まで、8年生が丁寧に教える姿が見られました。
5年生も8年生の話をしっかりと聞いて取り組んでいました。
本校ならではの光景ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 白熱!フットサル!

11日(木)体育の授業でフットサルが行われていました。
ウォームアップ後、試合をしていました。
こちらも白熱した展開となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 白熱!バドミントン!!

11日(木)体育の授業でバドミントンの授業が行われていました。
ウォームアップ後、試合をしていました。
白熱した展開となるペアがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏「風をきって」6B編

11日(木)こちらのクラスも「風をきって」の合奏練習をしました。
久しぶりでしたが、グループに分かれてしっかりと練習を進める姿が見られました。
指揮者も一定の速度でカウントができるよう、繰り返し練習していました。
次回、発表会です!がんばりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏「風をきって」6A編

11日(木)冬休み前から練習していた「風をきって」の合奏を再開しました。
久しぶりの合奏でしたが、よく覚えていました。
明日、最後の練習をした後、成果をタブレットに録画する予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 左舞と右舞を比較して…(音楽鑑賞)

10日(水)音楽の授業で舞楽の鑑賞をしました。
舞楽には左舞と右舞があり、それぞれ音楽の起源や装束、内容などが違います。
タブレットを使って個人で鑑賞した後、気付いたことや分かったことをグループで確認し合いました。
日頃、聴く機会の少ない楽曲だと思いますが、気付いたことをしっかりと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 道徳の授業の様子です!

10日(水)道徳の授業がありました。A組では「一票を投じる意味」について教材や動画を使いながら話し合う様子が見られました。B組では、9年間の思い出を第3位まで決めるところから始め、「出会いの輝き」という教材を使って話し合いを進める様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 3学期スタートしました!

9日(火)3学期が始まりました。
始業式後の学活の様子です。
「9年間を振り返って」「卒業に向けて」をテーマに、今の自分が思うことを作文に綴りました。また、来週以降に行われる避難訓練に向けて、「自分の命は自分で守る」ために、どのような行動をとることが必要か事前学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 3学期スタートしました!

9日(火)3学期が始まりました。
始業式後の学活の様子です。
「9年生に向けて」をテーマに自分の思いをタブレットに入力したり、校外学習のルートを話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 3学期スタートしました!

9日(火)3学期が始まりました。
始業式後の学活の様子です。
それぞれが課題を提出した後、係が提出状況をチェックしたり、今後のTOBI探の進め方について確認をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 広報委員 漢字の勉強

 5年B組では、毎朝漢字を1字ずつ覚えています。今日の漢字は「救」です。みんな一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 「風をきって」指揮に合わせて演奏!

21日(木)音楽の授業で「風をきって」を練習しました。
今日は、最初から最後まで指揮者のカウントを聴きながら演奏しました。
どちらのグループも指揮者のカウントが安定していて、最後まで演奏することができました。最後は全員合奏をしました。
1月も引き続き練習をします。冬休み中に忘れないでもらいたいです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期もまとめです(8年生)

 各教科で冬の課題に取り組んだり、まとめの問題を解いたりと、二学期の復習を行っています。
 新しく学んだこと、どれぐらい理解できているかな?
画像1 画像1

5年生 クリスマスにちなんだ英単語

 外国語の授業でクリスマスに関わる英単語について学習しました。
 普段は見かけないような難しい英単語に触れて、新しい発見がありました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 あつまれ55人の森〜その60〜

 月曜日から全員がそろい、やっと村探検発表会ができるようになりました。スクールタクトを使って初めての試みです。グループを前半後半に分けて、全員が発表者と聞き手になるようにしました。全員が話さないといけないので、がんばって練習をしていましたが、いざ本番になると・・・でも大丈夫!みんな練習のように進めることができました。自分が行くことができなかった探検場所のことも理解することができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あつまれ55人の森 〜その59〜

 6年生が防災フェスタを開いてくれました。避難する時は、何が必要かを考えたり、自分達で考えた必要な物を入れたリュックを背負ったりしました。こんな重いリュックを持って、避難できるかな…と考えているようでした。また、クイズやすごろくなどで防災のことについて、楽しく分かりやすく学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あつまれ55人の森 〜その58〜

 村探検の発表をしました。それぞれのブースに分かれて、村の施設やお店について分かったことを発表しました。スライドも自分達で考えて短い言葉でまとめることができました。「図書館には9万冊もあるんだ」など、さまざまな発見ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年&2年 防災フェスタ開催!

20日(水)6年生主催で「防災フェスタ」を行いました。
2年生を招待し、地震に関するクイズや一輪車でものを運ぶ体験などをしてもらいました。
フェスタの最後には、2年生から「楽しみながら学ぶことができてよかったです」などの声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 双方向のプログラミング!

20日(水)技術の時間にプログラミングの学習を行いました。
IPアドレスを入力し、相手のタブレットに指示を飛ばす双方向のプログラミングを実施していました。
中々難しそうでした。9年生のみなさん、うまく飛ばせましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生給食終了
3/19 前期課程修了証書授与式