経験が自信に

 1〜6年生は、代表生徒2名のスピーチを聞いて新しい1週間をスタートさせました。

「2学期までは絵本を読んでいたけれど、3学期は字がたくさんの小説をよみたいです!算数の計算や、授業で手をあげて発表することもがんばります!」

「3学期は苦手な国語の読み取りをがんばり、期末テストで成果を出します!休み時間に練習をしているなわとびのはやぶさやフェニックスをとべるようにします!野球でもホームランが打てるようにがんばります!」

 その直後の4年生の教室でも、スピーチが行われていました。
 こうした経験が自信につながって、きちんと自分の考えを発信していくことができるようになっていくんですね。

 みんなのやる気いっぱいのスピーチを聞いていたら、「私もがんばらなきゃ!」と、力がみなぎってきたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31