3年生 生き物係、参上!!

理科「チョウを育てよう」という単元でモンシロチョウの卵や幼虫の観察をしています。生き物係や手伝ってくれる子が、毎日キャベツを新しくしたり、霧吹きで水をかけたりしています。さなぎもたくさん増えました。チョウになるのが楽しみです。いつもありがとう!!
画像1 画像1

3年生 黒板がピッカピカ!ありがとう。

毎授業が終わると、日直や手伝ってくれる子たちが黒板をピッカピカにしてくれます。みんなもきれいな黒板は見やすいし、先生もうれしい気持ちで文字を書くことができます。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなあれ!(1年生)

アサガオを育てている1年生。今日もしっかりと水やりをしています。アサガオは、1年生と一緒にどんどん成長しています。もっともっと大きくなあれ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

去年の自分を越えていけ!

5月27日(水)〜29(金)の三日間で、身体測定を行っています。コロナウイルス感染拡大防止のため、アリーナで1学年ずつ測定をします。写真は8年生の様子、やはり気になるのは身長と体重。身長が伸びたと喜ぶ生徒、体重が増えてしまったと悲しむ生徒たち。成長には個人差があります、「早寝・早起き・朝ご飯」を意識して規則正しい生活を心がけましょう。視力検査でメガネやコンタクトの見え方が悪くなっている人は早めに眼科医さんなどに相談してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園のことは私たちに任せて!

 写真は前期生徒会役員の生徒たちです。写真を見ればわかる通り、元気いっぱいです!立会演説会で話しをしていた公約が実現できるように、そしてよりよい飛島学園になるように、みなさんの頑張りに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員認証式

 5月26日(火)、生徒会役員認証式が行われました。本来ならば全校生徒の前で認証式を行うところですが、コロナウイルス感染拡大防止のため大会議室で行いました。総括教頭先生から一人一人に認証状が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習

 9年生は、公立高校受検の仕組みついて学習しました。
 受験可能な組み合わせについて確認し、今後の志望校決定に向けて第一歩を踏み出しました。
 まだまだ、学校は休業が明けたばかりですが、早くも入試を見据えて動き出しています!!
画像1 画像1

前期児童会役員認証式 その2

これからの活躍を期待しています!児童会役員の皆さん、がんばってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期児童会役員認証式 その1

26日(火)前期児童会役員の認証式が行われました。役員の子たちは堂々とした姿で認証状を受け取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

進んでお仕事中です!

登校後の子どもたちの様子です。朝、準備ができた子から植木鉢に水をあげていました。係の仕事もスタートしているクラスがあります。少しずつ学校生活が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

これは、何だ!

畑の野菜を観察していると「あっ!キノコがある」と子どもたち。畑の端に、ひょっこりと白いキノコが生えていました。「どうしてこの場所にキノコが生えたのかな?」子どもたちは興味津々でしたが、さわらずに教室に戻りました。
様々なことに気づき、関心をもち「なぜかな?」という疑問を持てた子どもたち。この気持ちを大切にこれからも楽しく活動してもらいたいと思いました。
(見付けたキノコは教員がとっておきました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張るリーダーたち

 学活の一コマです。多くの学年で、委員会や係決め、学級目標決めを行っていました。そこで活躍していたのは学級委員。少し恥ずかしがりながらも、クラスのために一生懸命学級会を進行していました。少しずつリーダーとして成長していってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちが学園のリーダー!

 5月21日(木)の1時間目に前期生徒会役員選挙が行われました。本来ならば、アリーナに集まって立ち会い演説会を行いますが、コロナウイルス感染拡大防止のため、立候補者が各学年のワークスペースで演説を行いました。立候補者の一人一人がしっかりとした公約を掲げ、自分のことばで生徒たちにしっかりと説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堂々と話しています

21日(木)1時間目、児童会生徒会役員の立会演説会と選挙が行われました。どの立候補者も自分の思いを一生懸命伝える姿が見られました。投票者も、立候補者一人一人の話をしっかりと聞く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜新しいルール、実践中〜

子どもたちは、早速、新しいルールに従って生活しています。下校前に机と椅子を拭いたり、トイレが混んでいる場合は、離れて並んだり、しっかりと守っています。
明日からも新しいルールを守って生活していきましょう!!
明日も元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒たちのウイルス対策!

 5・6年の下校前の様子です。ウイルス感染防止対策の一つとして、担任の先生が各自の机に除菌水を吹きかけ、生徒たちがペーパータオルを使って拭き取ります。ペーパータオルを捨てる時も密を避けるように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の学年園、さらにレベルアーップ!!

 つつつつついに!!苗が届いたので、5年生の学年園に植えました。
畝づくり名人による、華麗な畝づくり、、、見る人だけでなく、植えた苗もうっとりです☆
 何を植えたのかは、「なんのなえ?」のコーナーでお知らせします!!
お楽しみに!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の学年園、レベルアーップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土もかたく草もあった、5年生の学年園
耕運機をかけ、たくさん肥料もまいて変身しました☆
何を植えるかは、お楽しみに!みんなに会えるのを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

7年生

8年生