9年生 学年集会

4月11日(火)9年生学年集会の様子です。

9年生になって初めての学年集会を行いました。
新しい9年生担当の先生の自己紹介や、学習・生活・進路についての話がありました。
真剣な眼差しで話を聞くみなさんの様子から「頑張ろう」という気持ちが伝わってきましたよ!
学園生活最後の1年を、みんなでステキなものにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やる気いっぱい2年生

 新学期が始まって3日経ちました。元気いっぱい、フルパワーで走り回っている2年生です。給食も、もりもり食べてエネルギーを補給しているような感じです。担任のパワーが吸い取られそうなくらいの子どもたち。これからどのように成長していくかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級組織決めています(8年生)

 いよいよ8年生の学級開きです。
 係活動など、学級での役割決めを行いました。
 どんな係が必要か、意見を出し合いながら進めていました。
 さすが、高等部!
画像1 画像1

避難訓練2

4月11日(火)避難訓練を行いました。6年生、9年生は避難梯子体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

4月11日(火)火事を想定した避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(8年生)

 11日(火)に避難訓練が行われました。
 今回は、火災の想定でした。
 「おはしも」を守って、迅速に非難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式・後期課程進級式 3

親子で集合写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・後期課程進級式 2

校長先生の式辞、村長様からの祝辞、生徒会長からの歓迎のことばがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・後期課程進級式 1

4月6日(木)入学式と後期課程進級式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期スタート!(8年生)

 7日(金)に一学期の始業式が行われました。
 わくわくした様子で、担任発表を聞いていました。
 新たな気持ちで、一年間頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式・進級式準備 その3

準備のようすその3です。


新入生とその保護者のみなさん,新7年生とその保護者のみなさん,入学進級おめでとうございます。
明日,元気な姿で素敵な式にしてください。(9年生より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・進級式準備 その2

入学式・進級式準備のようす,その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 新9年生 入学式準備

入学式・進級式の前日準備を行いました。
新9年生の2023年度最初の登校です。

心を込めて,新入生と新7年生を迎える準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生給食終了
3/19 前期課程修了証書授与式
3/21 給食終了