TCBに見学に行きました。

5年生の総合的な学習では、「飛島村の産業」の学習を進めています。
今回は、飛島村の港にある、飛島コンテナ埠頭(TCB)に見学に行きました。
港には大きなコンテナ船が停まっていて、ガントリークレーンが止まることなく動いている様子を見ることができました。コンテナ船の大きさ、ガントリークレーンの大きさ、自働で動くAGVなど、実際に見ないと体験できない物を見ることができて、子ども達はとても充実した様子を見せていました。
今回の見学で、また一つ、自分達の住んでいる飛島村の誇れる部分を知ることができました。飛島コンテナ埠頭株式会社のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋港 ポートビル見学

5年生の総合的な学習では、「飛島村の産業」について学習しています。
今日は、名古屋港にあるポートビルに見学に行きました。
展望台で名古屋港全体を眺めたり、学芸員さんのお話を聞いたりして、熱心にメモをとっている子ども達。「もう書くところがありません」と何人も言いに来ました。
自分達が暮らしている飛島村も関わっている名古屋港が、日本一の貿易港であることに驚いた様子を見せ、今まで知らなかった飛島村を知ることができました。
日本で唯一の自働化コンテナターミナルについての話も聞きました。次回は、その自働化コンテナターミナルへ見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31