今日の8年生の様子 その2

今日の8Bの1時間目は社会でした。
社会では、ワークシートを使いながら、17世紀前後の欧米や日本の状況についての復習を行いました。資料集や教科書に載っている年表を参考にしながら、学習を進めました。
もうすぐ9年生です。3月はしっかりと復習の時間を増やしていきましょうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8Aの1時間目は英語でした。
今日の英語は、自分の好きなものや好きなことについて、英語を使って紹介する内容でした。まずは日本語で書き出して、それを辞書や、昨日から導入されたパソコンを使いながら、学習を進めました。
「インターネットを使うと、膨大な情報が出てくるので、その言葉をどう選んでいくか」という先生のアドバイスを聞きながら、それぞれが英文の作成を進めていきました。
情報の選択の経験も大切ですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生の様子

4日(木)から、学園全生徒全員が来年度に向けてのタブレット学習を始め
ました。今日はまだ各授業の振り返りや、朝や帰りの気分などをコメ
ントを交えながらの操作でした。
8年生は技術の授業でキーボード操作に慣れているためか、スムーズ
に自分のコメントや授業の振り返りを入力することができていました。
これから授業の中でも使うことが増えてくると思います。
少しずつ慣れていこうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 生活日記

4日(水)朝の時間の様子です。
今日から1人1台クロムブックが配付されました。
登校した生徒から、使い方を読みながらこれから毎朝の日課となる「心の天気」を入力しました。
スムーズに作業していく様子はさすがでした。
授業の振り返りもこちらを使って行っていきます。
わからないところは教え合いながら、よりよい授業づくり、学校生活づくりの一助となるように使用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Bの1時間目は国語でした。
今日は奈良県にある五重塔についての解説の文章を
読みました。「なぜ塔が倒れないのか」という大きなテーマをもとに、
塔の中には大きな柱が入っていて、その柱がどんな役割をしているのか
といった内容でした。
説明文を読みながら、自分が友達に何か説明するときに、どう説明したら
伝わりやすいか考えながら読めるといいですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8Aの1時間目は社会でした。
今日はプリントを使って、問題を解いていきながら8年生の学習を
復習しました。分からないところは質問したり、自分で教科書や
資料集を使って調べながら、確認していきました。
あと1か月ほどでいよいよ9年生になりますね。
自分なりの勉強方法をしっかりと固めていきましょうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放送室の様子

今日のお昼の放送室では、選挙管理委員や、保健委員会、美化委員会
など、様々な係の児童生徒による放送がありました。
初めて放送室を使う人たちは、扱い方を覚えながら、自分たちが用意した
原稿をはきはきと読み上げていきました。
自分たちで放送をかけると、自分たちの学園だと思えますね。
がんばれ、飛島学園。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 生活日記

1日(月)朝の時間の様子です。
今日から10日(水)に行われる前期生徒会役員選挙に向けての選挙活動がスタートしました。
立候補者と推薦責任者が6〜8年生の各教室に行き、公約などのスピーチをしました。
どんな思いをもって選挙に出たのか、具体的に話はできたでしょうか?
残りの期間でしっかり思いを伝えて選挙に臨んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その6

今日の8Aの3時間目は英語でした。
英語では「as」を使った比較の表現についての学習でした。
いままでの「〜よりも」という表現に加えて、「〜と同じくらい」
という表現が英語で使えるようになりますね。
いろいろな表現を覚えて、ぜひ実際に使ってみましょうね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その7

今日の8Bの3時間目は家庭科でした。
家庭科では、非常食について学習しました。
非常食にどんなものがあるのか学んだあと、それらの非常食を
使い、工夫して、どんな料理が作れるか考えました。
素敵な料理にするアイディアは出せましたか?
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8年生は、朝のST後に放送による朝礼がありました。
朝礼の中では、作家のやなせたかし氏についてのお話があり、
「努力」についてお話しされました。
なかなか表に結果があらわれず、ほかの人にも認められなくとも、
自分のために努力する大切さについて、改めて考えたいですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の8年生の様子 その5

今日の8Bの2時間目は理科でした。
今日は電流についての学習でした。「コイル」や「磁石」といった
理科の分野ならではのキーワードが飛び交いました。
モニターを使った説明を聞きながら、電流の動きについて学習していきました。
3学期もあと1か月ほどになりました。
8年生の学習は8年生のうちにマスターするように、家庭学習での復習
にも力を入れていきましょう。がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その4

今日の8Aの2時間目は社会でした。
今日は歴史の分野のおさらいをしました。
最初にモニターに何名かの歴史上の人物の名前が出され、歴史に登場した
順に並べるというものでした。
その人物がいつ、何をしたのかがわ分からないと並び替えるのが難しい
ですね。しっかりとできましたか?
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その3

今日の8Bの1時間目は国語でした。
書写が終わり、今は「ゼブラ」という物語の学習に入りました。
初等部のころから、朝読書で読書に慣れ親しんでいるから、物語だと
頭に入りやすく、想像しやすいかな。
いろんな物語に触れて、自分の想像力を養っていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Aの1時間目は数学でした。
今日は最初に表を読み取る作業から始まりました。
計算などに前入る前に、その問題の表やグラフが何を示しているのか
を考えることで、どんな計算を使うべきなのかに結びつくこともありますね。
しっかり読み取る力もつけていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 基礎学力コンクール

25日(木)1限目に基礎学力コンクールを行いました。
今回は英単語50問でした。
先週の金曜日に問題を配付し、約1週間一人一人が練習を重ねて準備をしてきました。
できはどうだったでしょうか?
全員満点、全員合格していますように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その2

今日の8Bの1時間目は数学でした。
前回に引き続き、確率の分野の学習でした。今日はワークの問題も解きながら
確率の分野の理解を深めていきました。
9年生になると様々な分野の応用問題が出てくると思います。
今のうちにしっかりと復習を進めていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その1

今日の8Aの1時間目は英語でした。
英語では、モニターに単語が映し出され、一つずつ意味を確認していきました。
それぞれの単語が表示される際に、画像や、動画で紹介されていて、意味が
すぐにわからなくても、なんとなく「こんな意味かなぁ」と想像できるのは
助かりますね。
発音、スペルと一緒に画像も覚えておくと思い出しやすそうですね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その4

今日の8Bの4時間目は社会でした。
社会では、歴史の分野のおさらいでした。
今日から導入された大型モニターに映し出された画面をみながら、一問一答形式でどんどん問題に答えていきました。
何度も授業で復習して、だいぶ理解が深まりましたか?
家庭学習でも復習をして、学習を確かなものにしていきましょう。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の8年生の様子 その3

今日の8Aの4時間目は理科でした。
今日は電流の分野の計算問題に取り組みました。
理解が難しいところは、近くの仲間に教えてもらいながら、
1問1問、問題を解いていきました。
仲間に教えることで、自分自身の理解が深まることもありますね。
がんばれ、8年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式

学園配付物

学園生の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

7年生

8年生