学級・学年懇談会

7日(木)午後、学級・学年懇談会がありました。
1年を振り返って、生徒の成長した点や担任としての思い、新年度に向けての話などがそれぞれの教室でされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4

7・8年生の様子です。
8年生では、防災グッズの作り方を実演したり、感想を付箋に書いて貼ったりする姿が見られました。

お忙しいところ、学園に来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

5・6年生の様子です。
6年生ではグループに分かれてクイズに答える姿が見られました。
修学旅行で行ったお店の名前は覚えていましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

3・4年生の様子です。
3年生では、発表を聞いた感想をまとめる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

7日(木)4限目に授業参観がありました。
各学年、生活科や総合的な学習の時間で学んだことや1年間の成長を様々な形で発表していました。
1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

式の後に、8年生・職員・保護者で9年生を送り出しました。
心配された雨も上がり、プロムナードで見送ることができました。
学園での思い出を胸に、新しい世界で大きく羽ばたいてくれると信じています。
卒業おめでとう!!いつまでも応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式2

在校生として出席した8年生も、送辞や合唱で式を盛り上げてくれました。
準備や片付けもよく動いてくれた姿から、次の最高学年としての意識を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式1

6日(水)飛島学園卒業証書授与式が行われました。
多くの方に見守られながら、9年生は卒業生として立派な姿を見せてくれました。
答辞や合唱では涙のあふれる生徒も見られ、9年間を過ごした学園や仲間との思い出で胸がいっぱいの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31