最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:3
総数:184400

4月15日(木) 初めての習字

3年生になって書写の学習に毛筆が加わります。
初めて筆を使って書くことにとても喜んでいました。
手や顔に墨がついてしまった子もちらほら。
習字のある日は白い服は禁物ですね。
画像1
画像2

しぜんたんけん

画像1
3年生にとってはじめての理科は「しぜんたんけん」です。学校の周りの草花や昆虫を虫眼鏡をもって観察に出かけました。

委員会スタート

画像1
いよいよ新年度の委員会活動がスタートしました。放送委員会では新しい委員長・副委員長・書記を決めました。また放送当番を決めたり、放送機材の操作方法を練習しました。

「ちゃぐりん」を読もう

画像1
JAから、毎月4年生に「ちゃぐりん」が送られます。12日に4年生にJAさんからお話がありました。
子どもたちが自然や農業にもっと親しんでもらいたいという願いが込められているそうです。
子どもたちに手渡すと、あっという間に「ちゃぐりん大好き!」になりました。6月号が待ち遠しくてたまらないようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 遠足(弁当)
5/6 全校遠足予備日 全校朝会 弁当の日
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611