最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:10
総数:184378

最後の「夢のたまてばこ」

画像1
画像2
画像3
 今日は1年間で最後の読み聞かせでした。
 「夢のたまてばこ」の皆さん、朝のお忙しい中、毎週、読み聞かせをしてくださり、ありがとうございました。読み聞かせを聞くことで豊かな心育てに役立てばと思って、読み聞かせしていますと話してくださるメンバーの皆さんです。
 感謝の気持ちを手紙に書いて各クラスで渡しました。
 本当にありがとうございました。

6年 アロハ図書館タイムの振り返り

画像1
 卒業を控えた6年生は、小学校最後の「アロハ図書館タイム」の学習をしました。3年生の2学期から今まで学習したことをつづった「アロハ図書館タイムファイル」のワークシートは75枚になりました。
 「学び方」を学んだり、読書指導、国語の関連指導、総合的な学習、社会科などいろいろな教科領域で図書館で学習をしました。

 自分が読んだ本の種類はどんなものが多かったか、記録をもとに分類ごとの冊数を各自が書いてみました。児童の中には、この4年間で1000冊以上読んだ人もいてびっくりしました。みんながたくさん本を読みました。

 卒業前に各児童がファイルを持ち帰りますので、家族の皆さんも学びの足跡をぜひご覧ください。

5年 インタ-ネットは気をつけて

画像1
 5年生がインタ-ネットの使う上で気をつけることを学びました。

 インターネットは便利だけれども、使用する人は世界中どこでも利用でき、良い人ばかりではなく悪意をもっている人もいること、犯罪も起きていること、小中学生も被害にあっていることなどを知り、びっくりしていました。
 本校でも子どもだけで自由にインターネットを利用している家庭もあります。フィルタリングをかけたり、使用のルールを決めたりしていただきますようお願いいたします。

 子どもたちには以下のことを指導しましたので、各家庭でも指導をお願いします。
(1)家族と約束事を作る(勝手にインターネットをしない)
(2)大人のホームページ(あやしいHP)にはいかない
(3)個人情報(住所、氏名、家族名、電話番号、メールアドレスなど)は流さない
(4)子どもだけでインターネット上の売り買いをしない
(5)困ったら必ず大人に言う

 ゲーム機の機種によっては自由にインターネットに接続できる状態のものもあるようです。インターネット上で子どもが勝手にメールアドレスを取得している場合もあります。我が子のゲーム機の機能をしっかりと知って、子どもたちを被害にあわせない、加害者にしないよう、しっかりと心を配って行きたいですね。

3年 心のふれあいを書いた本を読もう

画像1
 3年生が「心のふれあいを書いた本」を読みました。家族や友だち、動物との心のふれあいをえがいた絵本をたくさん準備してもらい、しっかりと読みました。心が温かくなるような本ばかりで、すてきな時間でした。
 本によって心があたたかくなったり、心が癒されたり、生き方を考えたりすることがありますが、すてきな絵本との出合は貴重な体験ですね。
 紹介した本をみて「先生、この本、お母さんが好きって言いなった。」と、うれしそうに話してくれる子もいました。きっと本を通して、親子ですてきな時間をもっておられるのだろうなあとほほえましくなりました。こういうことで、子どもの心が育つのでしょうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新学期準備 6年生登校9時〜11時
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611