最新更新日:2009/09/04
本日:count up1
昨日:1
総数:55810
2月1日、サーバーを移転しました。URLが変わりましたので、ブックマークを変更してください。http://www.sa-net.ne.jp/saginomiya/

【4年】ブロック大会2日目 ベスト8に終わる

画像1画像2画像3
今日も絶対勝つぞ!の勢いで鷺ノ宮を出発した子どもたちでした。
1試合目 対袋FCノーバ 1−0勝ち。勢いはあったもののなかなか1点がとれず苦戦。後半キーパーのパントキックがそのままゴールへ!貴重な1点が入りました。その後点は入らなかったものの守りきり勝利をつかみました。
2試合目 対KFC 0−2負け。ベスト4をかけた試合。何度も対戦している中野区同士の勝負になりました。試合が始まり、早めに相手に先制され嫌なムードになりました。その後何度もゴール前でチャンスがあったものの決めることができずに試合終了。

子どもたちは一生懸命頑張りましたが、今日は決定力にかける試合になってしまいました。チャンスは確実にものにしないと勝ちあがっていくことは難しいです。
25日(日)は区大会決勝トーナメントです。気持ちを切り替えて、悔しさをぶつけて成長してほしいと思っています。(4年:岩浅)

【4年】ブロック大会1、2回戦突破 ベスト16進出

画像1画像2
9月18日(日)、4年のブロック大会が始まりました。
1回戦 対コアラ 3−0勝ち。緊張していたようで前半は声も少なく、動きも小さかった子どもたちでした。後半になると声も出始め、早々に1点とったこともあり波に乗り点を重ねて勝利しました。子どもたちより、保護者の方が優勝したような喜びようでした。
2回戦 対MSC 2−0勝ち。前半に1点リードし後半へ折り返し。集中力も声もあまり途切れずに自分の力を出し切って、みんなで勝利をつかみました。

明日もみんなで力を合わせて頑張ってくれるでしょう。(4年:岩浅)

【4・5・6年】ブロック情報

石井コーチより、ブロック大会のトーナメント表(PDF)をいただきましたので、アップします。6年のさわやか杯の結果は右の「ブロック関連情報」にもアップしておきます。

★6年「さわやか杯」結果
http://www.zenryoku.org/6B2005sawayaka_final.pdf
★5年「住友信託東京カップ」組合せ
http://www.zenryoku.org/6B2005Sumishin.pdf
★4年「セガサミー・ジュニア大会」組合せ
http://www.zenryoku.org/6B2005FairPlay.pdf
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
試合予定
3/5 【6年】卒業記念大会(武蔵ヶ丘高校)