最新更新日:2021/06/29
本日:count up2
昨日:4
総数:541132

2月3日 節分

画像1 画像1
今日は“節分”。
ALTの先生に、「ヒイラギイワシ」や「豆まき」等のことを話すと、日本の風習に興味を持たれました。『デーモン、アウト、グッドラック、カムイン』と説明をしましたが、意味も少し分かってもらえたようです。

明日は立春。
暦の上では春となりますが、私立高校の一般入試が始まり、受験生にはこれからも厳しい冬の時期が続きます。こうした忍耐の時にあっても“ぐっと踏ん張ってこそ、大きくジャンプできる”と考え、粘り強く取り組んでほしいと思います。

3年生の体育授業を参観しました。疲れて、ダラダラという様子は見受けられません。みんなよく動き楽しそうでした。残りの学校生活は22日です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 特別支援中学校卒業生を送る会(東名ボール)
2/11 建国記念の日
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229