最新更新日:2014/03/04
本日:count up6
昨日:3
総数:268109
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

生徒朝礼

画像1 画像1
5月24日(月)

 月に一度の生徒朝礼です。新年度の各委員会の活動も軌道に乗ってきました。委員会に選ばれた代表生徒だけでなく、全校生徒が協力して委員会活動を盛り上げていきましょう。

もうすぐ修学旅行

画像1 画像1
5月21日(金)

 修学旅行出発8日前です。24日(月)から、健康観察が始まります。体調を整えて、修学旅行に参加できるようにしてください。

 昨年の修学旅行は新型インフルエンザで延期になりました。今年はまだそのような事態になっていませんが、油断は禁物です。自分の健康状態を意識して過ごしましょう。

眼科検診

画像1 画像1
5月20日(木)

 全校生徒が、眼科検診を実施する日です。校医の先生も、全校生徒の検診をするので大変です。

 生徒の健康診断は、学校保健安全法で6月30日までに実施するものと定められているので、内科、歯科、耳鼻咽喉科、眼科、腎臓検診、心電図、…。ここのところ健康診断ラッシュです。

指導課訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(水) 午前

 豊島区教育委員会教育指導課長はじめ4名の方が来校され、池袋中学校の様子をご覧になりました。

 指導課訪問は、毎年度1学期中に実施されています。2時間目の各教室をまわり、授業の様子もご覧いただきました。

 「落ち着いて授業に取り組んでいる」との評価をいただきました。

 (写真上)1年2組 英語 ALT(外国人講師)との授業

 (写真中)3年2組 国語 漢和辞典を使った授業(漢字調べ)

 (写真下)3年1組 英語 2人組で英会話する生徒たちと参観者

耳鼻科検診

画像1 画像1
5月18日(火)

 2年生と3年生(本日は1クラス)は、保健室で耳鼻科検診を行いました。

健康診断(心電図)

画像1 画像1
5月14日(金)

1年生は健康診断で、「心電図」の検診を行いました。

保護者会(池中の学習の説明・部活動保護者会)

画像1 画像1
5月8日(土) 午後2時 保護者会を行いました。

「池中の学習」に関する説明と、部活動に関する全体会を実施した後、部活動ごとに分かれて、保護者会を実施しました。

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
5月8日(土)

土曜授業参日の3時間目に、図書室で修学旅行の保護者説明会を実施いたしました。

修学旅行に出発するのは、3週間後の5月29日(土)です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 保護者会(1・2年生)
3/24 6校時カット 給食終 大掃除
3/25 修了式 学年集会 学級活動
3/26 春季休業日(始)
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906