最新更新日:2014/03/04
本日:count up2
昨日:2
総数:268121
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

2月10日の給食

画像1 画像1
<2月10日>

卵炒飯
とうもろこしスープ
青菜と豚肉の炒物
豆乳カン
牛乳

2月9日(水)の給食

画像1 画像1
2月9日(水)の給食
カレーうどん
蒸し卵のそぼろあんかけ
白菜の浅漬け
焼きりんご
牛乳

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
2月8日(火)の給食
ビビンバ
トック入りスープ
オイキムチ
白玉団子(きな粉・黒ゴマ風味)
牛乳

2月7日(月)の給食

画像1 画像1
2月7日(月)の給食
ライス
ロールキャベツ
フレンチポテト
にんじんグラッセ
いよかん
牛乳

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
2月4日(金)の給食
ごはん
味噌汁
ヘルシー・メンチカツ
粉吹芋
野菜炒め
いちご
牛乳

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<2月3日>

太巻きすし
いなりずし
かきたま汁
ちくわの磯辺揚
ほうれん草
お浸し
牛乳


 今日は「節分」。それにちなんで給食も恵方巻きです。今年の恵方は南南東。恵方を向いて無言で丸かぶりすると幸せになれるという風習にちなんで、実践している生徒もいました。

2月2日の給食

画像1 画像1
<2月2日>

ピザトーストポテトチップ添
鶏肉と野菜のスープ煮
フルーツサラダ
牛乳

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
2月1日(火)の給食

海老ピラフ
野菜スープ
かぼちゃのサラダ
牛乳

今月の目標:健康と食事の関連について理解しよう
     :日本の食糧問題を考えよう

1月31日の給食

画像1 画像1
<1月31日>

ごはん
味噌汁
鶏のから揚ネギ風味
ひじきの炒煮
大根サラダ
牛乳

1月29日の給食

画像1 画像1
<1月29日>

ごはん
味噌汁
鰺の干物から揚
豆腐田楽
野菜煮物
沢庵
牛乳

1月28日の給食

画像1 画像1
<1月28日>

ごはん
味噌汁
鯨のノルウェー風
かぼちゃの煮物
小松菜の煮浸
いよかん
牛乳

1月27日の給食

画像1 画像1
<1月27日>

ごはん
スープ
麻婆豆腐
揚ぎょうざ
甘酢もやし
杏仁豆腐
牛乳

1月26日の給食

画像1 画像1
〈1月26日〉
きつねうどん
大根のそぼろあんかけ
白玉入りフルーツポンチ
牛乳

1月25日の給食

画像1 画像1
<1月25日>

けんちん汁
手巻き寿司(のり・卵焼・きゅうり・えび)
かぶの浅漬
りんご
牛乳

1月24日の給食

画像1 画像1
<1月24日>

ごはん
味噌汁
イカの天ぷら
野菜のかき揚
大根おろし
白菜の煮浸
みかん
牛乳

1月21日の給食

画像1 画像1
<1月21日>

カレーライス
福神漬
エッグサラダ
アップルケーキ
牛乳

1月20日の給食

画像1 画像1
<1月20日>

スパゲティミートソース
フレンチポテト
グリーンサラダ
牛乳

1月19日(水)の給食

画像1 画像1
1月19日(水)
ごはん
味噌汁
鶏肉と豆腐の卵とじ
大根の浅漬け
さつま芋のレモン煮
牛乳

1月18日の給食

画像1 画像1
<1月18日>

パンプキンパン
エッググラタンポテト入り
フレンチサラダ
ウインナーソティ
みかん
牛乳

1月17日の給食

画像1 画像1
<1月17日>

エビピラフ
ジャガイモのチーズ焼
温コールスロー
紅茶ゼリー
牛乳


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 生徒朝礼 避難訓練 都立二次・後期発表
3/16 卒業式予行
3/17 5・6校時カット 卒業式準備
3/18 卒業式
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906