最新更新日:2024/05/27
本日:count up74
昨日:118
総数:670980
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

選手激励会

 10月16日(金)、17日(土)に行われる中体連南越支部秋季総合球技大会に参加する各部活動チームの活躍を願って激励会を行いました。
 生徒会長からの激励の言葉に続いて、参加チームが大会に向けた意気込みを披露しました。
 がんばれ! 武生第三中学校!!

 なお、試合会場は、次のとおりです。

 バスケットボール…武生二中
 サッカー…南越中
 軟式野球…市営球場
 バレーボール…武生三中、今庄中
 ソフトテニス…武生中央公園庭球場
 卓球…市体育館
 バドミントン…万葉中
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

科学の話

 今日は、白熱灯や蛍光灯の原理をノートパソコンを使って分かりやすく説明していただきました。

画像1 画像1

「平成21年度福井県視聴覚教育研究大会(南越大会)」のご案内

 10月30日(金)、本校にて、「平成21年度福井県視聴覚教育研究大会(南越大会)」中学校の部を開催いたします。多数のご参加をお待ちしております。
 申込みは武生第三中学校(FAX:0778-23-1434)までお願いします。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰披露がありました

 全校集会で表彰披露がありました。
 平成21年度たけふ秋季バドミントン大会女子ダブルス優勝(松浦さん、村瀬さん)、高円宮杯全国中学校英語弁論大会福井県大会第3位(萩原さん)などが紹介され、全校生徒から祝福の拍手をもらっていました。
画像1 画像1

避難訓練を行いました

 東消防署の方をお招きして、火災に対する避難訓練を行いました。
 防火扉を閉めたり、安全なスモークを出したりするなどして、臨場感を出しながら行いました。
 消防署の方からは、消火器の使い方の実施訓練や家庭の火災報知器設置に関するお話などをしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

FBC(テレビ)がICTを活用した授業の取材に来ました

 福井県の先進的な授業の取材ということで、FBC(テレビ)の方がICT(情報通信技術)を活用した英語と数学の授業の取材に来られました。
 来週中(10/12〜10/18)ぐらいの夕方のニュースで放映される予定です。 
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/30 離任式
越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434