最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:129
総数:672053
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

2011を振り返って(その他)

 その他、紹介したい記事はたくさんあるのですが、きりがないのでここまでにします。
 今年も、学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。2011年度は、これまでに、28,000件以上のアクセスがありました。来年も、元日から掲載予定ですので、是非ご覧ください。
 それでは、よいお年を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2011を振り返って(ウィンターフェスティバル)

 12月に行われた生徒会主催の「ウィンターフェスティバル」は、短時間(1時間程度)ではありましたが、2年生の執行部が練りに練ってつくりあげただけあって、すばらしいものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2011を振り返って(菊花マラソンボランティア)

 恒例となってきましたが、やはり、菊花マラソンボランティアは外せません。今年もたくさんの生徒、保護者、先生が参加してくれました。もう、三中の伝統と言っても過言ではないでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2011を振り返って(60周年記念事業)

 今年の学校祭は、「つなげよう 60年分のこの思い とどけ 僕らの三中魂」をテーマに、60周年記念事業とタイアップした形で、記念事業や記念コンサートを行いました。
 特に、ナナ・イロさんをお招きしてのコンサートは盛り上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2011を振り返って(書道パフォーマンス)

 文化祭で書道部が披露した「書道パフォーマンス」も60周年をテーマにした作品でした。しかも、福井テレビの「キラリ! 福井っ子」という番組で約15分間放映されるなど、本当に思い出に残る学校祭となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2011を振り返って(職場体験)

 夏休みに、2年生が職場体験をしました。
 貴重な体験をさせてもらい、少し成長したように思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2011を振り返って(北信越大会)

 9つの団体および個人(組)が富山県開催の北信越大会に出場しました。
 特に、卓球男子団体は、福井県大会優勝の丸岡中に勝って3位となり、全国大会出場をかけて、石川県鳥屋中と最後の1ポイントを競い合うなど、大活躍でした。

卓球競技
男子団体 3位

陸上競技
男子1500m 田地 11位

水泳競技
男子平泳ぎ200m 遠藤 16位
男子個人メドレー  遠藤 16位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2011を振り返って(夏季大会大活躍)

 昨年に引き続き、今年も、夏の地区大会、県大会と大活躍でした。

「地区大会」
(団体の部)
優 勝 卓球男子団体(県大会出場)
優 勝 野球(県大会出場)
準優勝 卓球女子団体(県大会出場)
準優勝 バドミントン女子団体(県大会出場)
準優勝 バスケットボール(県大会出場)
3 位 ソフトテニス男子団体(県大会出場)
3 位 サッカー

(個人の部)
卓球男子全学年の部
優勝 林(3年)県大会出場
次勝 柳本(3年)県大会出場
3位 宇野(1年)県大会出場
3位 平林(3年)県大会出場
ベスト4独占ですね。

卓球女子全学年の部
次勝 鈴木(2年)県大会出場
6位 西谷(3年)県大会出場

バドミントン女子ダブルス
優勝 村瀬・宮本組(3年)県大会出場

ソフトテニス女子
3位 高原・山口組(3年)県大会出場

「県大会」
(団体の部)
中日コンクール 金賞 吹奏楽部
全日コンクール 金賞 吹奏楽部
準優勝  卓球男子団体(北信越大会出場)
ベスト4 バドミントン女子団体
ベスト8 卓球女子団体

(個人の部)
ソフトテニス女子ダブルス
ベスト4 山口・高原組(北信越大会出場)

バドミントン女子ダブルス
3位 宮本・村瀬組 北信越大会出場

卓球女子個人
3位 鈴木(2年) 北信越大会出場

卓球男子個人
6位 林(3年)  北信越大会出場
9位 柳本(3年) 北信越大会出場

陸上競技
共通男子1500m 5位 田地(2年) 北信越大会出場

水泳競技
全学年男子200m平泳ぎ 2位 遠藤(3年) 北信越大会出場
全学年男子200m個人メドレー 2位 遠藤(3年) 北信越大会出場


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20011を振り返って(修学旅行)

 東日本大震災の影響で、今年の修学旅行は関西方面になりました。学校は、昨年から準備を進めてきたのですが、震災後、計画変更を余儀なくされ、3年生の先生方はとても大変でした。
 しかし、生徒が主役の「ディナーショー」など、生徒と先生が互いにナイスなアイデアを出し合い、楽しい修学旅行になったようです。
画像1 画像1

2011(4〜12月)を振り返って

 今年も残すところあとわずかですので、学校ホームページの記事で、2011(4〜12月)を振り返ってみたいと思います。
 まずは、「JFA(日本サッカー協会)会長来校」です。
 サッカー女子W杯で、小倉会長が澤選手にメダルをかけているところをテレビで見た時は、すごい人が三中に来てくれたんだなと改めて実感しました。

画像1 画像1

全校集会

 全校集会の様子です。
 清掃委員会から、清掃コンクールの表彰がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰披露

 終業式後、表彰披露を行いました。今回は文化面での表彰がたくさんありました。

(人権作文コンテスト)
 入選 北畑(2年)

(ごはん・お米とわたし作文コンクール)
 入選 村上(3年)、吉田(1年)

(第17回越前禁煙作品コンクール)
 越前市議会長賞 山田(2年)
 ほか佳作多数

(社会を明るくする運動作文コンテスト)
 福井保護観察所長賞 白木(3年)

(税に関する作文コンクール)
 武生税務署長賞 大森(3年)
 特賞 谷口(3年)

(英語検定)
 準2級 片岡(3年)  
画像1 画像1

終業式

 2学期終業式の様子です。
 校長先生から、菊花マラソンボランティアで感動したことや孔子の「恕」(つまり相手の身になって思い・語り・行動すること)などについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 1年2組美術の授業です。ゴッホの絵を見たグループと、広重の絵を見たグループが、それぞれ、絵の特徴を言葉で相手グループに伝えたり、その言葉から実際の絵を想像しながら描いたりする活動を通して、主体的に絵を鑑賞しようとする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

 年末大掃除をしました。
 前半は、自分の教室を中心に、後半は、通常の清掃場所の窓ふきなどを行いました。
画像1 画像1

授業見学

 教員の授業力向上のため、ベテランの先生の授業から学ぶ取り組みをしています。
 今回は、坂下先生の社会の授業を数名の先生が見学し、放課後、授業研究会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黄葉

 校舎北側のイチョウの木です。
 晩秋になって、草木の葉が黄変することを黄葉(こうよう)というそうです。一面黄色に染まって、とてもきれいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰披露

 表彰披露を行いました。今回は、文化面での披露がたくさんありました。主な結果は次のとおりです。

(ふくいジュニア文学賞)
創作童話の部 優秀賞 中路(2年)

(花筐絵画展)
はながたみ賞 小柳(1年)

(中学校デザインコンテスト)
福井県建築士事務所協会会長賞 真保(1年)
優秀賞 小西(1年)

(青少年読書感想文)
入選 梅田(3年)ほか多数

(「小さな親切」作品コンクール)
特選 上野(3年)ほか多数

(統計グラフ福井県コンクール)
パソコン統計グラフの部 銀賞 馬田(2年)
中学生の部 佳作 高木(1年)
中学生の部 佳作 向井(1年)

(JA共済全国小中学生書道コンクール)
半紙の部 佳作 上田(2年)

(坂井地区陸上競技記録会)
共通男子1500m 2位 田地(2年)






画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト

 2学期期末テストの様子です。
 2学期後半となると学習内容も難しくなっているので、テストへの対応も大変そうですが、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/28 離任式(午後)
越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434