最新更新日:2024/05/27
本日:count up153
昨日:129
総数:671188
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

後期生徒会立会演説会および選挙が行われました

10月19日の6校時に、後期生徒会立会演説会および選挙が行われました。
生徒会長、男子副会長、女子副会長に、それぞれ2名ずつの2年生が立候補しており、思いのこもった演説を聞いた後、厳粛な雰囲気の中、選挙が行われました。
いよいよ2年生を中心とした生徒会執行部が立ち上がります。楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいALTの先生がいらっしゃいました!

10月11日に新しいALTの先生が本校にいらっしゃいました。
お名前は、スナ・ローレン先生です。
これからの英語の授業が楽しみですね。
生徒の皆さんは、積極的に英語で話しかけ、コミュニケーション力を身につけていきましょう!
画像1 画像1

第一ホールに、2020オリンピック聖火リレートーチ が展示されています

武生三中出身で、現在福井市在住の倉内聡さんが、三中の皆さんに、本物のトーチを見てもらおうと、聖火リレーのときに使用したトーチを持って来てくださいました。
「聖火リレーを通して地元を明るくしたい」「自分の行動が未来につながる一助としたい」という強い思いから、聖火リレーに応募し夢を実現されたそうです。トーチは一週間、第一ホールに展示されますので、みなさん是非見てくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会に向けての選手激励会

10月4日の1校時に全校集会がありました。
全校集会では、夏休みの作品募集にかかわる表彰や南越地区秋季新人競技大会の表彰など、たくさんの表彰が行われました。
その後、県大会に出場する女子ソフトテニス部、女子バレーボール部の選手激励会が行われました。頑張ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会2日目 大会結果

バスケットボール部
     三中 45−68 南越中
     三中 34−62 二中

サッカー部  3位
 準決勝 三中 0−1 万葉中

女子バレーボール部 優勝 ⇒ 県大会出場
  準決T 三中 2−0 万葉中 ⇒ 決勝リーグに進出
  決勝(上位3校による決勝リーグ)
     三中 2−0 南越中
     三中 2−0 二中   2勝0敗⇒優勝
 
男子ソフトテニス部 個人戦
     桶谷さん・澤田さんペア ベスト8
     淺野さん・谷口さんペア ベスト8

女子ソフトテニス部 個人戦
     桶谷さん・飯田さんペア 優勝  ⇒ 県大会出場
     嵯峨さん・山森さんペア 準優勝 ⇒ 県大会出場

女子卓球部 個人戦
     低学年シングルス3位 妹尾さん

バドミントン部 個人戦
     中野さん 総合シングル ベスト8
     永留さん・八田さんペア   総合ダブルス ベスト8
     吉田音さん・吉田歩さんペア 総合ダブルス ベスト8

秋季新人競技大会 南越地区大会 女子バレー部 初優勝!!

大会2日目、準決勝トーナメントは万葉中と対戦し2−0で勝利。続く決勝リーグは、南越中に2−0、二中に2−0で勝ち、見事 初優勝を飾りました。予選リーグから準決T、決勝リーグの全試合において、1セットも落とさないすばらしい試合内容でした。優勝おめでとう!!10月15日から行われる県大会でも、南越地区の代表として頑張ってきてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 2日目 女子ソフトテニス競技 桶谷・飯田ペアが優勝 嵯峨・山森ペアが準優勝

決勝は、桶谷・飯田ペアと嵯峨・山森ペアの三中対決となりました。試合は、桶谷・飯田ペアが優勝、嵯峨・山森が準優勝でした。おめでとうございます!! 2組とも県大会へ出場します。南越地区の代表として頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 2日目 男子ソフトテニス競技 桶谷・澤田ペア、淺野・谷口ペアともにベスト8

大会2日目は個人戦が行われました。桶谷・澤田ペア、淺野・谷口ペアがともに準々決勝に進みましたが、惜しくも敗れベスト8でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 2日目 サッカー部 表彰式

シード決定戦が行われ、二中に0-0(PK3-0)で勝ちました。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人競技大会 南越地区大会 2日目 サッカー部 3位

準決勝で万葉中と対戦しました。1点を争う好ゲームとなりましたが、惜しくも0-1で敗れました。今日の負けを糧に、さらに強いチームを作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人競技大会 南越地区大会 バスケットボール競技

大会2日目も熱戦が繰り広げられています。写真は南越中との試合の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 女子卓球 個人戦 低学年シングルスで妹尾さんが3位入賞

大会2日目は、個人戦低学年シングルス、全学年シングルスが行われ、低学年シングルスに出場した妹尾さんが3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人競技大会 南越地区大会 男子卓球 表彰式

団体3位入賞 おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人競技大会 南越地区大会 男子卓球 個人戦

男子個人戦の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 1日目 大会結果

バスケットボール部
   三中 27−75 一中
   三中 54−35 万葉中
     明日、南越中、二中と対戦します。

サッカー部
   三中 0−0 一中
   (PK 4−3)
   三中 3−0 南条中
     明日、準決勝が行われます。

野球部 3位
   三中・池田中・河野中合同 7−3 一中
   三中・池田中・河野中合同 1−8 万葉中

女子バレーボール部
   三中 2−0 二中
   三中 2−0 今庄中 ⇒ 予選リーグ1位通過
     明日、準決・決勝リーグが行われます。

男子ソフトテニス部 団体3位
   三中 0−3 二中
   三中 0−3 一中
   三中 3−0 万葉中
   三中 2−1 六中
     明日、個人戦が行われます。

女子ソフトテニス部 団体優勝 ⇒ 県大会出場
   三中 2−1 二中
   三中 3−0 南越中 ⇒ 予選リーグ1位で決勝Tへ
準決 三中 2−0 池田中
決勝 三中 2−0 一中
     明日、個人戦が行われます。

男子卓球部  団体3位
   三中 2−3 坂口・二中
   三中 3−1 武生五中
   三中 3−1 南条中  ⇒ 予選1位で決勝Tへ
準決 三中 0−3 二中
     明日、個人戦(全学年、低学年準決勝から)が行われます。
 
女子卓球部
   三中 0−3 一中
   三中 0−3 五中・一中
   三中 1−3 南条中
   三中 0−3 二中坂口
   三中 0−3 二中
     明日、個人戦(全学年、低学年準決勝から)が行われます。

バドミントン部
   三中 0−3 二中
   三中 1−2 五中・三中合同
     明日、個人戦が行われます。

秋季新人競技大会 南越地区大会 野球競技 3位

三中、池田中、河野中の3校合同チームで大会に参加しました。第一試合は、一中と対戦し7-3で勝利。続く準決勝は、万葉中と対戦し惜しくも1-8で敗れましたが、見事3位入賞です。合同チームということで、なかなか思うような練習ができませんでしたが、試合本番では、選手、監督、コーチ全員が勝利を目指し、チーム一丸となって戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人競技大会 南越地区大会 女子バレーボール競技

予選リーグは、武生ニ中に2-0、今庄中に2-0で勝利し、準決トーナメントに進出です。明日もチーム一丸となって県大会目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 女子卓球競技

1年生だけで臨んだ初めての公式戦。緊張で思うようなプレーができませんでしたが、最後まで諦めず、チーム一丸となって戦っていました。結果は、残念ながら予選敗退でしたが、今日の経験を次に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 バスケットボール競技

第一試合は、武生一中と対戦し27-75で負けました。第二試合は、万葉中と対戦して54-35で勝利しました。明日行われる残り2試合も、チーム一丸となって頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人競技大会 南越地区大会 1日目 女子テニス競技 優勝!!

女子団体は、予選リーグで武生ニ中、南越中と対戦して勝利し、Aリーグ1位で決勝トーナメントに進みました。準決勝で池田中に勝利し、決勝では武生一中と対戦して2-0で勝利し、見事 優勝を果たしました。県大会出場です。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の連絡

三中だより

青少年のネット非行・被害対策情報

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

進路だより

PTAより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434