最新更新日:2024/05/27
本日:count up90
昨日:129
総数:671125
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

全校集会 表彰披露

県大会で優勝した女子ソフトテニス部の団体と個人、
準優勝した男子ソフトテニス部の表彰披露がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 認証式

後期級長の認証式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 認証式

生徒会会長と副会長の認証式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 道徳

2年3組の道徳です。自分に自信をもつために大切なことは?たくさんの考えが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 英語

2年1組の英語の授業です。自分で選んだユニバーサルデザインの製品について英語で伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 理科

浮力についての授業です。予想をたてたあと、対照実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 理科

物が見えるしくみについて行いました。赤いものにいろいろな色の光を当てると何色に見えるかなど予想していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 技術

プログラミングの授業です。自動お掃除ロボットのプログラミングに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 体育

1年生のマット運動です。グループで動画を撮影して、アドバイスし合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 英語

自分のマイヒーローを写真などを提示し、話すスピードや声の大きさなどに気をつけながら紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収


途中で雨が降るなか、資源回収が行われました。ご協力いただいた地域の方々、保護者の皆様ありがとうございました。生徒の皆さんも一生懸命仕事をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

本日23日の資源回収は予定通り行います。
よろしくお願いします。

不審者対応訓練

本日、不審者対応訓練が行われました。警察署の方から、護身術などいろいろなことを学びました。教職員も大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会選挙

演説のあと、選挙が行われました。
選ばれた人は、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会立会演説会

後期生徒会選挙の前に、立候補者から熱い意気込みが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会選挙活動

後期生徒会選挙活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

緊急時の連絡

Home&School 欠席連絡の方法

三中だより

ほけんだより

部活動通信

青少年のネット非行・被害対策情報

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

進路だより

PTAより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434