最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:331
総数:676319
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

県大会激励会

県大会に出場する団体と個人より意気込み
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰披露

地区大会の表彰披露が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

案山子(かかし)完成

芦山・朝風学級が、畑の鳥よけにかかしを作成しました。育った野菜をふれあいバザーで販売できるように、見守ってもらいましょう。このかかしを作るために、日野川のカワウ対策のかかしを観察にいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連夏季地区大会 14

卓球

低学年男子シングルス 
中條さん ベスト4進出
続きは明日(県大会出場決定)

低学年女子シングルス
地引さん ベスト4進出
続きは明日(県大会出場決定)

1年女子シングルス
大久保さん ベスト4


中体連夏季地区大会

男子ソフトテニス
団体 準優勝

女子ソフトテニス
現在 決勝戦

避難訓練 3

地震から火災が起きたことを想定した避難訓練が行われました。消防署の方からは、しっかり落ち着いて行動できていたというお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在地

名古屋を通過しました。あと少しで米原です。

1学年の学校到着予定

1学年の学校到着予定は17:30ごろとなります。少し予定より遅れていますのでご了承ください。

全校集会 4

安全委員会から、交通安全についての話がありました。
福祉委員会からは、ペットボトルキャップやインクカートリッジ集め、ユニセフ募金の呼びかけがありました。
保健委員会からは、メディアコントロールチャレンジについての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 2

校長先生より

修学旅行や校外学習で何を学んでくるか・・・東京・金沢・若狭など社会科的なお話で勉強になりましたね。また、集団行動のなかで「自分はどのような行動をとることができるのか」ということについてもお話がありました。
画像1 画像1

全校集会 1

表彰披露

校内持久走記録会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日 地域美化ボランティアについて

21日(日)の地域美化ボランティアは、予定通り行います。体調を整え、忘れ物をしないようにしてください。水分を多めに用意してください。

1年2組 美術

美術 色の世界を楽しもう
テーマにあった色を選びました

本日は指導主事訪問日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 国語

「飛べ かもめ」
少年の気持ちのアップダウンについてグループでまとめよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 家庭科

消費者としてできること
〜権利と責任〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 理科

もえるとはどういうことだろうか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 社会

太平洋戦争開戦の要因を考えよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 国語

文豪 菊池寛のねらいにせまろう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

三中だより

ほけんだより

青少年のネット非行・被害対策情報

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

進路だより

PTAより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434