最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:118
総数:670911
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

4月展(書道部)

 書道部が4月展を開いています。
 なかなかの力作揃いです。北校舎2階西側渡り廊下に展示してありますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

書道部作品

 1階西側渡り廊下に掲示してある作品です。
 書道部の前田さん、山越さんが制作しました。春らしさがよく出ていますね。
画像1 画像1

丹南地区吹奏楽祭

4月17日(日)に鯖江市文化センターで行われた丹南地区吹奏楽祭に本校吹奏楽部が参加しました。万葉、南越、池田中学校の吹奏楽部と合同バンドを組み、「美中の美」「ウィーアー!」の2曲を演奏しました。「ウィーアー!」は本校の中村教諭が指揮をしました。両曲とも息のあった演奏で大変聴き応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜の絵

 美術部が河川敷で桜の花の絵を描いていました。
 春らしいあたたかな日差しの中で、写生できるっていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動オリエンテーション(1年)

 部活動オリエンテーションの様子です。
 各部活動の代表生徒が、1年生に対し、積極的にアピールをしていました。1年生も興味深そうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歓迎演奏

 入学式の後、吹奏楽部が歓迎演奏をしてくれました。
 緊張した式典の後、すばらしい演奏を聞いてホッと一息ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景

 バスケットボール部の練習風景です。
 いつもどおりいい動きをしています。大会などでの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景

 バドミントン部の練習風景です。
 前後の動きの練習を徹底してやっていました。バドミントンは動きが激しいですね。
画像1 画像1

部活動風景

 陸上部の練習風景です。
 冬のトレーニングの成果を試しているのでしょうか、ハードルのタイムを計っていました。もちろん全力疾走です。
画像1 画像1

部活動風景

 男子卓球部の活動風景です。
 黙々と練習に取り組んでいました。この積み重ねで少しずつ実力をつけていくんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景

 女子テニス部の活動風景です。
 あたたかな日差しの中で、のびのびと元気よく練習していました。
画像1 画像1

部活動風景

 バスケットボール部の練習風景です。
 久しぶりに写真を撮りに行きましたが、いい動きをしています。この調子でどんどん実力をつけていってほしいですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/28 離任式(午後)
越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434