最新更新日:2024/06/21
本日:count up398
昨日:166
総数:674619
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

みんなで声をかけあって

もう一つのグループは体育館内でサーキットトレーニングをしています。終了後は、第1グループと第2グループが交代します。
どちらの練習も、運動部の全員でやっているからこそ、力を振り絞って、頑張れています。三中生の力を感じることができた部活練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一心不乱に

全体でアップをした後、2グループに分かれます。第1グループは校舎内のランニング。目標タイムを目指して、一心不乱に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動部合同トレーニング1

運動部強化のプロジェクトが本格的にスタートしました。手始めは運動部全体で行う合同トレーニングです。渡辺教諭が計画した練習メニューに基づいて、全員が同じトレーニングを行いました。
渡辺教諭が強調したのは、苦しい時こそ声を出すこと、仲間を応援する声をかけることが大切だと伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部3位入賞!

今庄中戦は1対2で惜敗しましたが、3位決定戦の一中戦には2対1で勝ちました。
画像1 画像1

アンサンブルコンクール2

続いて金管七重奏、金管五重奏、同じく金管五重奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール協会長杯

画像1 画像1
一回戦、武生第二中との試合は2対0で勝ちました。
次は今庄中との試合です。

アンサンブルコンクール

日曜日にいまだて芸術館で、丹南地区のアンサンブルコンクールが開催されていました。
写真は打楽器五重奏の様子です。寸分違わない息のあった演奏でした。
画像1 画像1

アンサンブルコンクールに向けて

日曜日に開かれる丹南地区アンサンブルコンクールに向けて、昼休みに第1ホールでミニ演奏会を開きました。
息のあった演奏に、聞いているみなさんから大きな拍手で応援されていました。日曜日の本選でもがんばってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

三中だより

図書館だより

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

PTAより

道徳通信

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434