最新更新日:2013/03/25
本日:count up12
昨日:14
総数:419704
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

図工『ザラザラ画面』 (6年)

 6年生は砂絵に挑戦です!


 いつもの絵の具で色を塗るのとは違います。混色も絵の具のようには混じりません。どうしたら、思った絵になるのか考えて下書きをして制作していきました。


 子供たちは、砂絵の感触と色の混ざり方に興味をもって楽しんでいました。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『ことばおばけをつかまえろ!』 (3年)

 “ことばおばけ”とは、様子を表して繰り返すことばの名前がついた“おばけ”のことです。子供たちは、おばけの体になる材料から、どんな「○○○○おばけ」にするのか考えてつくっていきます。

 今回は初めてホットボンドを使っての接着です。初めてでもきちんと約束を守って、使うことができました。これからの制作にも使っていくので、使い方を覚えていて下さいね!


「ぴかぴかした飾りがたくさんあるから、ぴかぴかおばけだよ。」
「にここにこ笑っているから、にこにこおばけなの。」
と、自分の考えたおばけを楽しそうにつくっていました。


 みんな、それぞれの“ことばおばけ”をつかまえることができたようです!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『コリントゲーム大会!』 (5年)

展覧会に飾ったコリントゲームを実際にやってみました。


予想通りにビー玉が転がるもの、意外な動きになるもの…いろいろなコリントゲームがあります。

どの班も仲良く、友達の良いところを見つけていました。


授業の最後に、「もう一度コリントゲームをつくりたい!」と言う子がたくさんいました。友達の作品の良いところを見て「自分もこうしたい。」という思いが、もっと出てきたようです。

5年生でのお気に入り作品の一つになってくれていれば、嬉しいです。(図工 伊藤)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『カラフルウォーターパラダイス』 (4年)

色水を使って、自分の好きな色の世界をつくります。

まずは色水づくり。たくさんの色ができました。子供たちは「○○ジュースだ!」と言いながら楽しそうにつくっていました。

色が出来たら、並べたり積み上げたりして自分の思う世界に仕上げです。


2時間で、たくさんの素敵な世界ができあがりました!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『グラグラタワー』 (3年)

前回の授業から、グラグラしないコツを考えました。
 ・交互に置いていく
 ・隙間をあけない
 ・バランスよく置く
 ・パーツでつくる 
 ・ボンドでつける


今回はボンドの使い方を学習して、コツを使いタワーをつくります。

コツをつかんでどんどん高く・いろいろな形ができました。ぐらぐらしないグラグラタワーの完成です。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『グラグラタワー』  (3年)

展覧会を終え、子どもたちは新たな教材に取り組んでいます。

3年生は自分たちでノコギリで切った木片を、どれだけ高く積むことが出来るか挑戦!上手く考えて積まないと、グラグラして倒れてしまいます。班の友達と協力して、どんどん高くしていきました。自分の背を越えた高さに所もあります。

しかし、もう少し!のところで倒れてしまうことも…。それにもめげず、子供たちは何度も何度も挑戦していました。

最後に高く積み上げるコツで発見したことを発表しました。次回は、その発見を生かして『グラグラしないグラグラタワー』をつくっていきます!(図工・伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『はってはがして色を重ねて』  (5年)

5年生は、マスキングテープを使って絵を描きました。

マスキングテープをはって・はって・はって…形を作ります。その後にローラーで色を塗っていきます。そして、マスキングテープをはがして、もう一度マスキングテープを重ねて、ローラーで色塗り。これを何度か繰り返します。


手でも簡単に切れるマスキングテープなので、子どもたちは思いを表現しやすいそうでした。何本も重ねたり、自分の名前をかいたりと、いろいろな作品が出来ました。


最後に全部のマスキングテープをはがすと、下の色が出てきて不思議な色合いになります。色の重なりの美しさを、これからの作品にも生かしていってくださいね。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工 『いこうよ!夢の国へ』

風船に紙を貼って、大きな白い球をつくった3年生。

今回は色を塗って気球をつくっていきます。自分が行ってみたい夢の国へ行くための気球です。子どもたちは大切そうに気球をさわって絵を描いていました。

どんな気球が出来るか楽しみです!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 『むちゅうで ほったよ!』

4年生は初めて彫刻刀を学習です。

まずは、彫刻刀の彫り方の練習をしました。自分の世界に集中して彫っていきます。

カーボン紙を使って版木に下書きを写したら、いよいよ本番の彫りです。手が痛くなるくらい頑張っていました!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工 『いこうよ!夢の国へ』

3年生は、夢の国へと向かう気球をつくります。乗るのは“くぎにんちゃん”です。

今回は気球の形つくり。風船に紙を貼り付けていきます。穴があかないように丁寧に紙を貼り付けていました。

どんな気球で夢の国へ行くのでしょうか。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 『だんだんコリントゲーム』

5年生は、いよいよ組み立てにはいりました。

ビー玉が上の段から落ちるように確認しながら組み立てます。子どもたちは、つくりながら「こうやってビー玉が落ちるんだよ!」と話をしてくれました。形が出来てくると、それぞれの世界がより一層見えてきます。

飾り付けをして仕上げです。完成まであと少しです!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工 『MY CHAIR』(1)

木材が切り終わったら、組み立てて色塗りです。

自分の思いに合ったイスになるように丁寧につくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工 『MY CHAIR』(2)

色が塗られていくと、だんだん華やかになってきます。カラフルなイスがたくさん!

板1枚分の飾りをつけて仕上げです。色々な工夫がみられそうです。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工 『チョコレート王国からの手紙』

チョコレート王国から届いた紙を使って、お城をつくった3年生。

カラフルなお城にするために、たくさんのお菓子をつくって飾り付けをしました。綿やビーズ・モールなどを使ったおいしそうなお菓子がいっぱいです。

きっとチョコレート王国のドリーム王も喜んでくれますね!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 『ひみつ基地づくり』

今回は基地に飾りつけをします。

自分の思った基地になるように、一生懸命飾りをつけていました。細かい所までこだわってつくっています。

五反野小学校にたくさんの“ひみつ基地”が出来ました!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 『だんだんコリントゲーム』

仮組立が終わると、色ぬりです。ていねいに濃いめの絵の具で色を塗っていきす。

すべてのパーツの色が塗れたら、いよいよく釘打ちです!“はじめはトントン、手をはなしてドンドン!”を思い出しながら、ひたすら釘を打っていきます。

どんなふうに道をつくっていこうか、子どもたちは考えながら釘打ちをしていました。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工 『チョコレート王国からの手紙』

3年生のみんなにチョコレート王国のドリーム王から手紙がきました。

お菓子の王国にふさわしいお城をつくってほしいというお願いです。チョコレート王国からもらった紙は、チョコレートの良い香り!子どもたちはいつもと違う紙で、においをかいだり手で何度も触ったり興味をもっていました。

その紙を使ってお城をつくっていきます。切り抜くのは、前回学習したカッターです。

ドリーム王にあげたいお城を一生懸命考えていました!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 『ひみつ基地づくり』

今回は基地を大きくしていきます。

釘を打ったり好きな形に切った木をくっつけたり、どんどん基地が大きくなってきました。部屋の中を丁寧につっくている子もいます。子どもたちは、どんどんアイディアが浮かんできているようです。

次回は飾り付けをして仕上げていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 『だんだんコリントゲーム』

5年生は電動糸のこで、穴をくりぬく学習をしました。

きりで穴をあけて慎重に慎重に切っていきます。電動糸のこの使い方も慣れてきました。
自分の思った形が切れていて子どもたちは楽しそうでした。

形が切れたら次は、仮組立です。どんな高さにしようか、組み合わせはどうしようか、一生懸命考えていました。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 『だんだんコリントゲーム』

ビー玉が、上から落ちていく“だんだんコリントゲーム”をつくります。
5年生は初めて作品づくりに電動糸のこを使います。

ゆっくりゆっくり慎重に切る子どもたち。切るたびに上手くできるようになっています。
自分の思った形が切れるように頑張ってくださいね!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/9 成人の日

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305