最新更新日:2024/06/01
本日:count up104
昨日:116
総数:304177

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1限目、1年生は学年集会を開きました。

普段の生活から1年生に関わる先生の話を順番に聞いたあと、学校生活での様々な決まりについてのプリントが配られ、説明を受けました。
「あいさつをする」「ルールを守る」「時間を守る」「人の体や心に傷をつけない」の4つの決まりごとについて確認しました。またこれとは別に、携帯電話の利用方法について、最近流行っているSNSサイトに対する注意喚起もありました。インターネットは便利ですが、そのぶんだけ思わぬ落とし穴にはまるリスクもあることを十分理解したうえで使用してほしいと思います。

なお、本日4限目からは教科授業が開始しました。1年生にとって初めての中学校での授業でした。中学校の授業はどのような印象を受けたのでしょうか?ぜひご家庭でお子様とお話してみてください。

1年生学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式から早くも3日目となった今日、1年生は校内見学を行いました。

来週から授業も始まるため、各教科の授業で使用される教室や、保健室、職員室などの学校設備を見学しました。

子どもたちはまだ不慣れな様子ながらも、担任の先生に先導されちょっとした探検気分で校内を順に歩いて巡っていました。

1年生自己紹介ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は本日2限目に、クラスの仲間と交流することを目的とした、自己紹介活動を行いました。

はじめに一人一枚ずつ複数の質問が書かれた用紙が配られ、任意で相手を見つけてじゃんけんに勝つと、用紙の中から質問を1つ選んで相手に問うことができるという形式で、質問者は相手の答えと名前を書き込んでいきました。

子どもたちは20分間の活動の中で盛んに交流し、じゃんけんや名前集めを楽しみながら自己紹介に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 交通安全教室(1年) 眼科検診(1年)
4/16 授業参観 PTA総会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784