最新更新日:2024/05/29
本日:count up57
昨日:182
総数:303298

ネットモラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
19日2限目「デジタル社会の歩き方」という演題で、金城学院大学の森先生によるネットモラル教室がありました。インターネットやスマートフォンの付き合いかたについて、教えていただきました。使い方を間違えると犯罪に巻き込まれることさえあります。正しい知識を持って正しく使っていきましょう

1年生薬物乱用防止教室

 7月13日(木)5.6限目、1年生対象に図書室で薬物乱用防止教室を開きました。毎年、夏休み前に松阪保護司会のかたに来ていただいています。前半に「更生保護と再犯について」、「薬物乱用と依存について」のお話をしていただきました。生徒は真剣な表情で聞いていました。夏休み前のいい学習になりました。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は講師の先生に来ていただき、薬物の恐ろしさやこれから気をつけることについて学びました。

歯と口の健康教室

 7月6日(木)歯と口の健康教室で1年生の生徒が指導を受けました。これは毎年、1年生がこの時期に指導をしてもらう行事となっています。歯の健康を保つことが、心身の健康と深く関係していることが最新の医学でも常識となっています。しっかりと正しい磨き方を指導してもらい満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 県立夜間定時制合否発表
4/1 学年始休業(4/1-5)、職員会議、クラブ週休
4/2 職員会議 、クラブ週休
4/3 校内研修、クラブ週休
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784