最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:23
総数:170522
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

運動会 Part6 PTA来賓演技、手話

画像1
画像2
画像3
 PTA・来賓・職員演技は「つないでくぐって」を行いました。
 赤白に分かれて全員で手をつないでフラフープを順にくぐっていきます。頭と足を一緒にフラフープに通してしまい悪戦苦闘している人もいましたが、全員で声をかけ合って協力していました。

 全校親子による手話「さんぽ」では親子が向かい合って6月から練習してきた「さんぽ」の手話を行いました。
 手話に必死で歌声は少し小さくなってしまいましたが、お父さん・お母さんに教えながら一生懸命にできました。

運動会 Part5 応援合戦

画像1
画像2
画像3
 応援団長・副団長は学ラン、紅白代表は法被を着て、紅白それぞれの応援団員がはちまきや軍手をつけて登場しました!

 かけ声や手拍子、赤白それぞれの歌を歌い、応援合戦は盛り上がっていました。その後に行った勝利のジャンケン占いでは、1勝1敗1引き分けで同点でした。

 最後に、応援歌「ゴーゴーゴー」を大きな声で力いっぱい歌って応援合戦が終わりました。 

運動会 Part4 1・2年生

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は、1年生30m、2年生40mの直線コースのかけっこと
ダンス「ハイタッチ!しみず!!」、親子競技「玉入れ」を行いました。

 1年生は初めての小学校の運動会、2年生のお兄さん・お姉さんをお手本にしながら練習をがんばってきました。

 かけっこでは、真っ直ぐに走るのは難しく斜めに走ってしまう子もいましたが、全力で走ることができました。2年生は並んで待つ姿、退場でのかけ声など立派にできていました。

 ダンスでは、曲に合わせてカッコ良く踊ることが出来ました。見ている高学年の子達からは「かわいい!!」という声が聞こえてきました。

 玉入れでは、赤・白のかごの周りに玉を入れさせないようにガード隊が奮闘していました。1回戦目の子ども達の戦いでは、何と同点の引き分けでした!!2回戦目はお父さん、お母さん達が頑張り、子ども達も一生懸命応援をしていました。

運動会 Part3 3・4年生

画像1
画像2
画像3
 3・4年生は「落とすな みんなの 元気玉」と短距離走、親子競技「フラふらサッカー」を行いました。

 元気玉では二人でボールを落とさず運ぶ競技ですが、タイミングを揃えてバーを飛ぶのが難しく、ボールを落としているペアが続出していました。

 短距離走はトラックを60m走りました。2年生までは直線コースなので3年生にとっては初めてのカーブでした。内側に入れず追い抜くことができなくて苦しんでいる姿もありました。 

 フラふらサッカーでは、親子がフラフープの中に入って、袋に入った2つのボールを蹴って進みました。ボールが思うように行かず親子でフラフープを引っ張り合いながら楽しんで競技をしていました。

運動会 Part2 5・6年生

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は、それぞれ80mの短距離走と、親子演技「親子でファイト!<大玉送り>」を行いました。
 
 短距離走ではスピード感あふれるコーナーでの追い抜きが多く見られました。ライン際の競り合いには迫力がありました。

 「大玉送り」は、1回戦目は座って、2回戦目は立って行いました。1回戦目はどちらも上手に大玉を送ることができましたが、2回戦目は赤白どちらも1度は地面にボールを落としてしまっていました。

運動会 Part1

画像1
画像2
画像3
 晴天のもと、平成21年度 志水小学校運動会が開催されました。

 校長先生からは、「力を合わせて、力いっぱい走り、演技し、応援しましょう」とお話がありました。

 代表児童が力強く宣誓をし、演技がスタートしました。

運動会 前日準備

画像1
画像2
画像3
 6時間目に、5・6年生が明日の準備をしてくれました。

 万国旗を校舎にかけ、運動場にトンボをかけてラインを引き

 テントを立てて机と椅子を並べました。

 自分の仕事が終わると「次何すればいいですか?」と自分たちで動いて

 仕事を見つけていました。 

 5・6年生のおかげで、明日は気持ちよく運動会が迎えられます!!

 ありがとう!!

運動会 全体練習3

画像1
画像2
画像3
 5連休が終わり、運動会まであと2日となりました!!

 今日の全体練習は、開会式の入場の確認と校歌、応援団の練習をしました。
 休んでいる間に入場の仕方を忘れてしまっていないかと少し不安でしたが、みんなしっかりと覚えていました。
 校歌も応援団の練習もしっかりと声が出せていました。

 体調を整え、全員が運動会に参加できると嬉しいです!

運動会プログラム

画像1
 平成21年度、運動会プログラムができあがりました。

  こちら をご覧下さい。

 運動会開催についての詳細は、 こちら をご覧下さい。

運動会予行練習

画像1
画像2
画像3
 2〜4時間目を利用して開会式から閉会式まで通して練習をしました。

 短距離走とかけっこは、時間の都合上3組目以降は全員でゴールに向かいました。そのため「なんで走らないの?」「走りたいよー」という声があちこちから聞こえてきました。 

 1・2年生のダンス以外の学年演技は入退場だけ行いました。

 本番まで練習できるのはあと4日です!
 5連休があるので入退場の仕方を忘れないようにしましょう!!

運動会練習  紅白対抗リレー

画像1
画像2
 各クラスの代表児童がリレーの練習を行いました。

 1〜3年生は誰にもらって誰に渡すかを確認し、リングバトンを落とさないようにしっかりと渡していました。
 4〜6年生では、テークオーバーゾーンを使ってバトンをもらう練習をしました。
 
 ピストルを使って、本番さながらの練習にはみんな気合いが入っていました。

運動会 全体練習2

画像1
画像2
画像3
 2回目の全体練習がありました。今日は閉会式と応援合戦の練習をしました。

 応援歌「ゴー ゴー ゴー」の練習では、全校児童の歌声が運動場に響き渡りました。音楽と少しズレたりもしましたが、みんなの気持ちが伝わる歌声でした。

 本番が楽しみです!!

運動会 全体練習

画像1
画像2
画像3
 1回目の全体練習は、入場と開会式の練習でした。

 入場隊形の基準となる1年生の子が自分の位置を一度で覚えてくれたので、他の学年はスムーズに練習を行えました。あとは、行進するときに元気よく歩けるといいですね!!

 校歌は低学年になるにつれて元気よく歌えていました。高学年が頑張れば、もっと良い校歌が聞けると思います。
 頑張れ、高学年!!

避難訓練

 放課中に起こる地震を想定して行いました。

 校舎内にいた子達は放送を聞き、机の下にもぐって揺れがおさまるのを待ち、運動場にいた子達も運動場の真ん中に座って揺れがおさまるのを待ちました。
 みんなの意識の中に「訓練だから」という気持ちもあり、お喋りをしている子達が多かったのが残念でした。

 「お」さない
 「か」けない
 「し」ゃべらない
 「も」どらない
の4つの『ない』を徹底し、地震が発生した際は安全に避難が出来るようにしましょう!!

画像1
画像2
画像3

2学期 始業式

画像1
画像2
画像3
 長い長い夏休みが終わり、新学期が始まりました!!

 校歌を歌った後は、1年生と6年生の代表児童2名が今学期の抱負を力強く話しました。
 校長先生のお話は、みんなで力を合わせることの大切さのことでした。2学期の大きな行事、運動会や学習発表会に向けて、クラス・学年・学校が一丸となって力を合わせて頑張りましょう!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
行事予定
4/5 入学式準備(6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519