最新更新日:2024/05/24
本日:count up15
昨日:32
総数:169923
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

1年生 楽しかった1年間

画像1画像2
あっという間に一年が過ぎました。

4月に入学した頃に比べるとたくましく成長しました。

友だちもたくさんできました。

勉強も運動もお手伝いもよく頑張る61名でした。


本当に楽しい一年間をありがとうございました!!

1年 卒業生を送る会

1年生は「ともだちはいいもんだ」を元気よくカワイイ振り付きで歌いました!

歌の途中で淋しさがこみ上げてきて、泣いてしまう子もいました。

最後に、一生懸命描いた6年生の似顔絵を演出に使い

6年生もうれしそうに見ていました!

画像1
画像2

1年生 昔の遊びを教えてもらう会

画像1
画像2
画像3
 23日(火)の2〜3時間目に、昔の遊びを教えてもらう会を行いました。

 7名の講師の先生をお迎えして「こま」「けん玉」「あやとり」「お手玉」「おはじき」を教えていただきました。

 始めはなかなか上手くできなくて手こずっていましたが、先生方がとても優しく教えてくださったので、どの子も色々な技を覚えることができました。
 とても楽しい時間になりました。

1年生 節分集会

 1年生で節分集会を行いました。
 
 節分の歌を歌った後、体育館で豆を食べました。
 子ども達が考えて描いた『わすれんぼ おに』や『おこりんぼ おに』『うそつき おに』などにむかって新聞紙でできた豆を投げました。

 その後は、文字探しゲームを行い、みんな笑いながら走っていました。
 大盛り上がりの時間でした。

画像1
画像2
画像3

1年生 ふれあい給食

画像1画像2画像3
 昨日、今日と1年生は「ふれあい給食」を行いました。

 保護者の方々にもたくさん参加していただき、子ども達は一緒に写真を撮るだけでも照れてしまい、撮るにも一苦労でした。

 給食当番はいつもより張り切っていました!
 重い牛乳のケースを持つ足取りも軽快です♪

 栄養士さんによる栄養指導も行われました。日頃の食事の参考にしていただきたいと思います。

1年生 日常風景

画像1画像2

なわとび運動が始まります!

1年生にとっては初めての行事になりますが 楽しみにしているようです!

みんな なわとびを持ってきて、放課にとんでいました。

1年生 2学期をふり返ると

1年生が2学期心に残った行事は何といっても学習発表会。

1年生61人が力を合わせて力いっぱい取り組んだ行事です。

みんなで一つのものを創り上げた達成感は大きな力となりました。

学習面では本読み計算カードの練習を頑張りました!

計算がどんどん速くなっていくのがうれしかったです。

画像1
画像2

1年生 学習発表会「そんごくう」

 一ヶ月前から1年生が一丸となって、「そんごくう」に取り組んで来ました。

 今日は欠席者が少しいましたが、代役の子が立派に演技をしてくれ全員が力いっぱい演技できました。
 
 役になりきって大きな声で台詞を言ったり自分で考えた振りで表現したり心を一つにして歌ったりできたと思います。

 このパワーを生かしてインフルエンザウィルスを吹き飛ばして、これからも元気いっぱいの1年生で行きたいと思います。

画像1
画像2
画像3

1年生 学習発表会練習

本番を土曜日にひかえ、「孫悟空」も仕上がってきました。

それぞれが、演技や歌、ナレーションなどで活躍しています。

見所いっぱいの1年生の孫悟空!学習発表会は、是非見に来てください!!

画像1
画像2

1・2年生 秋の遠足 〜森林公園〜

画像1
画像2
画像3
 晴天に恵まれ、森林公園に行ってきました!!

 午前は遊具いっぱいの公園で遊びました。

 ブランコやシーソーだけでなく、いろいろな種類のジャングルジムもあり

 子ども達はとても喜んでいました!! 

 大きな滑り台が大人気でみんな何回も滑って遊んでいました!!

1年生 日常風景

算数の時間に行っている「本読み計算」ですが、ずいぶん慣れてきました!

今までは、コースが1パターンでした。

最近ではコースのパターンを増やしました。

子ども達も張り切っています!!

画像1

1年生 日常風景

1年生は水彩絵の具を使って塗り絵をしました。

混色の基本を前回習ったので、今回は自分の好きな色で塗りました。

なかなか渋い色を作る子や、優しい色を作る子がいました。

みんな、「先生、見て見てっ!!」と自慢気でした!

画像1
画像2

1年生 初めての運動会!

 ダンスも かけっこも 玉入れも 応援も

 みんな みんな 力いっぱい 頑張りました。

 暑くて 大変 だったけれど

 とても 楽しい 1日でした。

画像1
画像2
画像3

1年生 水彩絵の具の使い方

 図工の時間を2時間使って、絵の具の使い方の授業を、外部講師の先生に教えていただきました!

 絵の具の使い方や色の混ぜ方、色の相性などを知っておくことは、これから芸術を好きになるか嫌いになるかの大きな分かれ道になります。

 是非、描くことが嫌いにならないまま大人になって欲しいものです。

 子ども達は、先生が色を混ぜて、新しい色ができると歓声を上げて喜んでいました!
自分たちで混色してうまくいくと、うれしそうに画用紙に描かれた「お化けちゃん」を丁寧に塗っていました!!

画像1
画像2
画像3

1年生 かけっこ練習

かけっこの練習をしました!

4人組で競い合います。

入場と退場の練習がメインで実際に走るつもりはなかったのですが、すでに子ども達の勝負心に火がついており数列だけ走ることになりました! 


画像1
画像2

1年生  運動会練習

 運動会練習が始まりました!

 1、2年生合同のダンスの練習です。振り付けの流れは1時間で覚えてしまいました!!

 2回目では、よりかっこよく見せるためのコツを確認しながら練習しました。1年生は特に一生懸命練習しています。カメラを向けると楽しそうな表情を撮らせてくれました!

画像1
画像2
画像3

1年生 2学期スタート!

 久しぶりに接する子ども達は、なんだかずいぶん大きくなった気がします。

 夏休みの思い出をいろいろ教えてくれます。2学期は行事が目白押しで楽しみですね!

 運動会のリレー選手も決めました!

画像1
画像2
画像3

1年生 夏休み直前 生活風景

1年生が、初めて小学校に来て、早1学期分の時間を一緒に過ごしました。

何をやるにも一生懸命で中途半端なことをしません。子ども達同士も仲良くなり、きまりを守ることも身につきました!

大事に育てたアサガオも大きくなり立派な花を咲かせています!プールも無事終わり、最初は水をこわがってた子も、最終回には大きいビート板に乗って遊んでいました!

画像1
画像2

1年生 プール

 気温も湿度も高い、最高のタイミングでのプールとなりました!

 これまでのプールの時間を通して、ずいぶん水に慣れたようです。

 今回は自由時間を多く取り、大きいビート板も使ってよいことになりました。

 子ども達は3人一組で大きいビート板を渡されると、大切そうに持ってプールに急いでいました!
画像1
画像2

1年生 日常風景

7月に入り、1学期も残り2週間になりました。

七夕も近づき教室に笹が出現しました!子ども達は、それぞれ こよりに願い事を書きました。

必死に育てているアサガオも順調です!梅雨に入り、間引きをおこなったところ成長が加速しました!

給食の流れもしっかり習慣化し、まとまりのある行動ができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
行事予定
4/5 入学式準備(6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519