最新更新日:2024/09/26
本日:count up14
昨日:37
総数:172321
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

2年生 図工

 2年生では、図工「たのしくうつして」に取り組みました。写したいものを思い浮かべ、さまざまな材料を使って版を作り、インクの色を選んで紙に写し取りました。完成した版画を見て、材料による模様の違いを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2年生 外国語

画像1画像2
 2月1日(火)、2年生の外国語の授業の様子です。
 今日のミッションは、「Sea Animal を英語で言えるようになろう!」でした。海の生き物の絵を書いてクイズを出し合い、ゲームを楽しみながら海の生き物の名前を英語で言うことができました。

2年生 算数

画像1画像2
 2年生では、算数「100cmをこえる長さ」の学習で、自分の両手を広げた長さを測りました。一人では、難しいので、友達と協力して測りました。
 学習のふり返りでは、「100cmのものさしがあることにびっくりしました」や「長いものさしだと測りやすい」、「100cmのものさしと30cmのものさしをつかって測ればいいことが分かった」などの考えをもちました。

2年生 外国語

画像1画像2画像3
 1月25日(火)、26日(水)に、2年生では外国語の授業を行いました。
 「ハローソング」をでウォーミングアップをし、今回のミッション「FURUTSUを英語でおぼえよう」に取り組みました。ビンゴゲームやジェスチャーゲームをしながら楽しく学習しました。

3学期 身体測定

画像1画像2
 1月24日(月)に教室で身体測定を行いました。身長と体重を計りました。どの子も、2学期よりも成長していました。
 身体測定の後は、養護教諭が保健指導をしています。今回は、「きもちのエレベーター」を行いました。同じ出来事でも人によって悲しみの強さは違うことや、悲しい気持ちを言葉にして誰かに相談する練習をしました。
 レジリエンスの向上につなげていきたいと思います。

2年生 算数

 11月24日(水)2年生算数「三角形と四角形」の学習の様子です。
 児童は、直線の数や囲まれているかどうか考えることが大事であることを学びました。また、辺やちょう点といった新しい用語も学習しました。

画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけん

 11月15日(月)、2年生が校区内たんけんに出かけました。
 学校の東門を出て、校区を歩き、西門から帰りました田畑やいろいろなお店、施設なども見ることができました。
画像1
画像2
画像3

秋の一人一鉢

画像1
画像2
 11月10日(木)、ビオラの植え替えをしました。ポットから優しく苗を出し、自分の鉢に植えました。春まで咲き続けられるよう、これからお世話をがんばっていきます。

1・2年生校外学習 名古屋港水族館

 10月22日(金)、1、2年生合同で名古屋港水族館へ行きました。
 ペンギンを見たり、イルカショーを見たりしました。子どもたちは、イルカのジャンプ力や賢さに驚かされていました。
 午後からはバックヤードを見せていただいたり、深海魚やチンアナゴ、くらげを見たりしました。くらげの赤ちゃんの小ささにも驚かされました。
画像1
画像2

外国語

 10月11日(月)、18日(月)に外国語の授業を行いました。
ウォーミングアップに、音楽に合わせて体の部分の英語を練習する、リズム遊びを行いました。音楽のリズムが速くなるにつれて、子どもたちは盛り上がり、楽しく練習していました。メインは色や形、0〜10までの数の英語の練習でした。
最後に、ハロウィンが近いので、英語を使ったゲームを通してお化けの絵を描きました。
画像1
画像2

1・2年生 生活科

 1年2組と2年1組の授業の様子です。
1対1や1対2で、2年生が作ったおもちゃを使って遊びました。4分くらいで、2年生が移動して相手を変えます。だんだん笑い声が体育館に響いてきて、一緒に楽しむ姿は微笑ましいものでした。


画像1
画像2

1・2年生 生活科

 10月18日(月)、1年1組と2年2組が生活科で交流しました。
 2年生が生活科でおもちゃを作成し、1年生に遊び方を説明して、一緒に楽しみました。
 2年生が、1年生にやさしく接する姿をたくさん見ることができました。
画像1
画像2

2年図工

 10月5日(火)に「ひかりのプレゼント」を制作しました。
 たまごパックやペットボトルに油性ペンで色や模様をつけて、太陽の光を当てました。アスファルトに映った形や色を見て「きれい」「宝石みたい」と歓声が上がりました。
 また、お気に入りの作品に水を入れ光をてると当てると、色が揺れる様子に気付き、「ふうりんみたい」「ひまわりみたい」と新しい発見をしている児童もいました。
画像1
画像2

2年生 図工

 9月17日(金)、図工で「はさみのあーと」を行いました。
 はさみで画用紙を思い思いの形に切り、できた形を組み合わせて作品を作ります。
 「ワニができた」、「ドラゴンが火をはいているみたい」など、想像を膨らませながら制作活動を進めています。完成が楽しみです。
画像1

2年生、音楽「鍵盤楽器の指運び」

 9月9日(木)2年生の音楽では、鍵盤楽器の指運びを練習しました。
練習を重ね、指運びがスムーズに行えるようになりました。

画像1
画像2

2年生、生活科

 2年生の生活科では、「生きものなかよし 大作せん」で植物や昆虫などの生き物について学んでいます。
 廊下で、地域の方からいただいた、たくさんのカブトムシを育てています。カブトムシについて、本で調べたり、本物を触って観察したりと充実した学習となりました。

画像1
画像2
画像3

2年生 体育

 6月23日(水)、2年生の体育では、表現運動を行いました。
 何をどのように表現するのか。班で、動きを話し合い、体全体を使って表現をしました。

画像1
画像2

2年生 運動参観日

 5月26日(水)、2年生の運動参観を行いました。
 種目は、ラジオ体操・短距離走・ダンス・大玉送りです。
 短距離走では、元気いっぱい走ることができました。ダンスでは、「ドラえもん」の曲にあわせて、楽しくリズムよく踊りました。大玉送りでは、ペアで協力して懸命に玉を転がしました。
 きびきびと動く立派な姿を見ていただくことができました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 入学式

学校(全学年)

保健だより

1年

2年

学校評価

いじめ防止基本方針

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519