最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:12
総数:170462
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

歴史民俗資料館

 2月22日(金)、3年生では、社会科の学習で「北名古屋歴史民俗資料館」の見学を行いました。
 児童は目を輝かせながら、昔の道具や、電化製品、建物の様子などを見ていました。職員の方に積極的に質問する児童もいました。とても実りのある時間となりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食!!

 2月5日(火)の給食は、ソフトめん、肉みそかけ、おかかあえ、れんこんつくね、牛乳でした。児童はとてもおいしそうに食べていました。明日も、残さず食べられるといいですね。
画像1
画像2

3年生 北部市場見学

 11月30日(金)、3年生では、社会科の学習で、北部市場の見学に行きました。
 野菜や果物、魚介類など様々な食べ物がたくさんありました。
 DVDを見て、実際のせりの様子や北部市場の1日の流れなどを学ぶことができました。子どもたちは、目をキラキラさせて見学をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生「どじょうずしを味わう会」

 11月22日(木)、3年生では、「どじょう寿司を味わう会」を行いました。
豊山町まちおこしの会のみなさんに、どじょう寿司のつくり方を教えていただき、おいしくいただきました。生きているどじょうを初めて見た児童もいました。そのどじょうを沸騰している煮汁に入れるところでは、みんなドキドキしていました。「いただきます」が「命をいただく」ことであるのを改めて感じました。
 児童は楽しく取り組み、豊山町の伝統文化に触れることができました
画像1
画像2
画像3

3年生 農業体験

 11月1日(木)、地域の方の畑をお借りして、玉ねぎの苗を植える体験をしました。子どもたちは目を輝かせながら夢中で植えていました。また、質問に対して、教えていただいたことを熱心にメモを取っていました。
 収穫時期は、来年度の4月〜5月あたりです。楽しみです。

画像1
画像2
画像3

3年生 ふれあい給食

 11月5日(月)、3年生では、ふれあい給食を行いました。
 豊山中学校から栄養教諭に来ていただき、野菜の重要性について学習しました。その後はお家の方と一緒に、和気あいあいと楽しく給食を食べました。
 これからも野菜をたくさん食べましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習

 10月31日(水)、3年生では、三州足助屋敷に行きました。
 昔の道具や遊びなどを学び、実際に昔のおもちゃを作って遊びました。児童は、真剣な表情で制作をし、その後グループで分かれて遊ぶ時には元気いっぱいの笑顔でした。
 学んだことを生かして、昔のように自分で何かを作り、それを使って外で元気よく遊ぶのもいいですね。

画像1
画像2
画像3

3年生 交通安全教室

 10月5日(金)、3年生で交通安全教室がありました。前日の天候不順のため室内での交通安全教室になりました。
 西枇杷島署、愛知県交通安全普及所、豊山町役場、それぞれ1名の計3名の方が講師として来てくださいました。
 最初に、自転車の乗り方を教えてくださり、その後、DVDを見て気を付けなければならない場所、ポイントなどを学びました。児童は非常に意欲的に話を聞いて質問なども積極的にしていました。
 学んだことを生かして安全に気を付けて自転車が乗れるといいですね。

画像1
画像2
画像3

3年生 体育

 10月1日(月)、3年生の体育では、リレーの練習をしています。どうしたらタイムが速くなるのか、バトンパスの練習もしながらタイムを競っています。
画像1
画像2
画像3

地空人くんが遊びにきました!!

 9月12日(水)、3年生のクラスに豊山町のマスコットキャラクター「地空人くん」がやってきました!
 豊山町で獲れたじゃがいもと玉ねぎを使った「ちくうじんくんカレーコロッケ」が給食に出ました。そのコロッケを食べている様子を見に来てくれました。子どもたちは、大はしゃぎで出迎え、一緒に「いただきます」のあいさつをしました。コロッケ、おいしかったですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

 9月6日(木)、3年生の体育では、バレーボールの学習をしました。
 オーバーハンドパスやアンダーハンドパスを学びました。どうやったら相手が取りやすいパスが出せられるかな? 長くラリーが続くためにはどうしたらいいのかな? などを話し合い、学び合いました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

 6月28日(木)、3年1組の算数では「一億までの数」を学習が始まりました。漢数字を数字に直したり、読み方を覚えたりしました。
 暑さに負けず、集中して勉強しています。

画像1
画像2
画像3

3年生 社教センター見学

 6月8日(金)3年生では、社会科の学習で社教センターを見学しました。
 普段は入れないホールの裏側などを見学し、特別に郷土資料室では触ってはいけない展示品などを実際に触って学ぶことができました。
 質問タイムでは、子どもたちが様々な質問をし、豊山町のことをさらに知ることができた有意義な時間となりました。

画像1
画像2
画像3

リコーダー出前講座

 5月17日(木)、3年生を対象にリコーダーの出前講座を行いました。
 リコーダーを吹くうえでの4つのこつについて、分かりやすく教えていただきました。息の使い方、音が割れないようにするための方法などを聞いた後、実際に吹いてみました。
 3年生で初めて学習するリコーダー。上手に吹けるようにいっぱい練習しましょう。
画像1
画像2

3年生 辞書引き学習出前講座

 5月9日(水)、3年生では、辞書引き学習出前講座を行いました。
 辞書引き学習のやり方を教えてもらって、ピカピカの国語辞典にどんどん付箋を貼っていきました。知っている言葉を見つけたり、ペアでしりとりをしたりと楽しく実のある学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 校区探検

 5月1日(火)、3年生が校区探検をしました。
 先週の金曜日に東側の校区を探検し、今回は西側の校区を探検しました。児童は地図にどんな建物があったのかを一生懸命メモをしていました。今まで何気なく通り過ぎていたところに、どんな建物や施設があるのか確かめることができ、充実した時間となりました。
画像1
画像2
画像3

視力検査

 4月25日(水)、3年生の視力検査がありました。
最初に保健室の先生から検査の留意点を教えてもらい検査を行いました。待っている児童はとても静かに待つことができ、スムーズに行うことができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/1 児童会役員選挙
3/4 通学団会議
委員会
3/5 学年集金日
奉仕活動(6年)
代表委員会
3/6 通学団リーダー指導
読み聞かせ
3/7 バラエティーランチ(6年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519