最新更新日:2024/09/26
本日:count up25
昨日:37
総数:172332
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

3年生 算数

 1月21日(金)、3年生の算数の授業の様子です。
 3年生の算数では、小数の単元に入りました。以前学習した分数の考え方を生かして、小数について学びました。
 小数の基礎について学び、日常で使われる小数を探しました。日常にも小数があふれていることに気づき、より小数を身近に感じることができました。

画像1
画像2
画像3

雪遊び

 今年度は雪を見る機会が多いような気がします。子どもたちにとっては嬉しい出来事です。
 1月14日(金)1時間目に、少し外へ出て雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、たくさん雪を集めて山を作ったり、「手が冷たい〜」と言いながらも楽しそうに遊んでいました。
画像1
画像2

3年生 人権教室

 11月24日(水)、3年生では人権擁護委員の方と役場の方を招いて、人権教室を行いました。
 まず、人権とはどのようなものか話をしていただきました。その後、3つのものを2人に分けることを想定して、お互いが嫌な気持ちにならない方法を考えました。
 最後に人権クイズを行い、初めて知ることにワクワクしながら学ぶことができました。ユニバーサルデザインが誰もが使いやすいためのものであることを学び、思いやりの心について考えました。
 12月4日から人権週間が始まります。今回学んだことを忘れず、相手や周囲の人を思いやる気持ちを大切に過ごしていきましょう。

画像1
画像2
画像3

3年生 一人一鉢

 11月10日(水)、3年生では一人一鉢の苗の植え替えを行いました。
 3年生では、アリッサムを育てます。新しい苗を手にして、子どもたちも楽しそうに植え替えを行うことができました。
 きれいな花が咲くように毎日の世話をがんばりましょう。

画像1
画像2

3年生 算数

 11月4日(木)、3年生の算数の授業の様子です。
 3年生の算数では、2けた×1けたの筆算の学習を始めました。筆算に取り組む前段階として、筆算を行うために必要なさくらんぼ計算の考え方を使って計算を行いました。計算の仕方を友だちと説明しあうことで、考え方を理解することができました。
 これをもとに、かけ算の筆算の考え方を理解し、素早く計算できるようにしていきましょう。

画像1
画像2

3年生 校外学習

 10月22日(金)、3年生は三州足助屋敷へ行きました。
 各グループに分かれて、風車・竹とんぼ・藍染めの体験を行ったり、施設内の見学をしたりしました。昔の人々がどのような生活をしていたのか、見学や体験を通して感じ、考えることができました。
 昔の暮らしを肌で感じ、考え、学びを深めることができました。

画像1
画像2
画像3

3年生 体育

 10月20日(水)、3年生の体育の様子です。
 跳び箱の学習のまとめとして、開脚跳びでこれまでに跳んだ段数より高い段数を跳ぶことを目標に取り組みました。
 跳んだことのない高い段数やこれまで跳べなかった段数に、何度も挑戦する姿が見られました。
 なかなか跳ぶことができなかった児童も、何度も挑戦する中でより高い段数を跳ぶことができるようになりました。

画像1
画像2

3年生 自転車教室

 9月28日(火)、3年生3では、自転車教室を行いました。
 車両の安全確認、周囲の安全確認など正しい自転車の乗り方について教えていただきました。運動場に描かれたコースを実際に自転車に乗って体験することで、安全についての意識を高めることができました。
 事故を起こさないため、事故に巻き込まれないために、「右・左・右・右後ろ」をしっかり確認して乗りましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

 9月14日(火)、3年生の体育では、高跳びの跳び方をビデオ学習しました。
 助走や踏み切り、足のあげ方など跳ぶ際に大切なことについてビデオを見て確認しました。プリントにメモを取りながら、実際に跳ぶ際にはどうしたらよいのか考えることができました。
 できるだけ高く跳ぶために、よい跳び方と悪い跳び方を比べてコツを理解しました。

画像1
画像2
画像3

3年生 算数

 3年生の算数ではあまりのあるわり算の学習しています。
 1学期に学習したわり算の考え方をもとに計算の仕方を考えます。
 図にかいて分けられる数とあまりの数を考えてみたり、九九を使って考えてみたり、あまりの求め方を式で考えてみたり、計算の間違いを図を使って考えてみたりする中で、少しずつあまりのあるわり算について理解することができてきています。

画像1
画像2
画像3

3年生 校区内探検

 6月11日(金)、3年生では、総合的な学習の時間に校区内探検を行いました。
 校区内にはどのようなものがあるのか、歩いて、見て、考えました。
 普段通っている道でも、注意して見てみると様々な発見をすることができました。

画像1
画像2

3年生 算数

 3年生の算数では、3桁の足し算引き算の筆算を学習しています。筆算では、位をそろえて一の位から順番に計算していくことが大切です。
 十の位や百の位に繰り上がりや繰り下がりのある複雑な計算ですが、練習問題を重ね、何度も計算することで、少しずつ速く解くことができるようになってきています。
画像1
画像2

3年生 合同体育

 4月13日(火)、3年生では、今年度初の合同体育を行いました。
 礼や回れ右などの動作をお互いに教えあったり、ドッジボールをしたりしました。仲間とともに元気いっぱいに活動を行うことができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 入学式

学校(全学年)

保健だより

1年

2年

学校評価

いじめ防止基本方針

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519