最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:9
総数:170571
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

野外学習 退所式

とうとう帰るときが来てしまいました。
お世話になったキャンプカウンセラーのお姉さん、自然の家のスタッフの方々に、感謝の気持ちを込めて、みんなでお礼を言いました。
楽しい思い出がたくさんできました。
今から学校へ戻ります。
画像1
画像2

野外学習 全体写真

雨があがり、待望の集合写真撮影です。
画像1

野外学習 創作活動完成

素敵な作品の完成です。
夢中になっている間に、外は雨があがり、太陽が顔を出すようになりました。
画像1
画像2

野外学習 創作活動3

焼いたらさらに木目にそって磨きます。
画像1
画像2

野外学習 創作活動2

削った板を焼きます。
画像1
画像2

野外学習 創作活動

今日のメイン、杉の木を焼いて作る、壁掛けやペン立て作りです。
まずは、ヤスリで角を落とします。
画像1
画像2

野外学習 清掃活動

一晩お世話になった宿泊棟の清掃をしました。
来た時よりも美しく。
画像1
画像2

野外学習 朝食

朝食はバイキング。
お腹いっぱいになりました。
画像1
画像2

野外学習 朝のつどい

体育館での朝のつどいです。
全員元気に今日も活動できそうです。
画像1
画像2

野外学習 起床前

おはようございます。
今朝の旭高原は、雨。
まだ、宿泊棟は寝息に包まれています。
画像1
画像2

野外学習 就職準備

宿泊棟に戻って来ました。
1日の疲れをいやすため、就寝準備中です。

けが、体調不良等もなく、みんなとても元気です。
明日も、元気に活動できるよう、ゆっくりして休んで欲しいと思います。

今日の更新は、ここまでとします。
明日も可能な範囲で更新します。おやすみなさい。
画像1
画像2

キャンプファイアー4

キャンプファイアーの最後は、火文字。
この先も、5年生のみんなが、一歩ずつ前へ歩み続けて欲しいという願いを込めて。

画像1
画像2

キャンプファイアー3

そして、トーチトワリング。
素晴らしい火の舞いでした。
画像1
画像2

キャンプファイアー2

スタンツも5年生パワーに圧倒されます。
画像1
画像2

キャンプファイアー 始まりました

盛り上がっています。
すごい5年生パワーです。
画像1
画像2

野外炊飯 美味しくできました

ごはんの歌があちらこちらから聞こえてきます。
美味しいカレーができました。
画像1
画像2

野外炊飯開始

何と運のいい子たちなんでしょう⁈
雨がやみました。
屋根付きとは言え、これで移動が楽になります。
画像1
画像2
画像3

野外学習 野外炊飯

今から雨の中、野外炊飯に行ってきます。
HPの更新は、しばらく無理そうです。
画像1

野外学習 〜入所式 入室 部屋長会〜

順調に進んでいます。
みんな、元気です。
画像1
画像2
画像3

野外学習 学年レク

講堂内は、大歓声、学年レクです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(5年)
4/5 入学式

学校(全学年)

保健だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

部活予定表

学校評価

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519