最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:34
総数:441222
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

○付け法へ招待140 できていないときはどうするのか

画像1 画像1
○付け法へ招待140

上のような場面のとき、教師は「×」をうった。
テストのときはこのように×をよくうつことがある。
間違っているから。
○はうてないから。

でも、待ってほしい。
テストの採点と机間指導とは異なる。
この違いが分からないと志水式の○付け法はできない。

「×」をもらった子どもは嬉しいか。
また、「×」をうっただけで、子どもは正しい答えにたどり着くのか。
正しいと思って「7」を書いた子どもは、お手上げとなる。
だから、教師はどうすればよいのか。
みなさんに考えてほしい。
あなたなら、どうするのか。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31