最新更新日:2024/06/20
本日:count up24
昨日:217
総数:441972
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

「幸せ」のかんじ

画像1 画像1
1/30 今日のひとこと
昨日の志水塾本大会において、講演「リーダーとしての生き方」の中に、「幸せ」について話した。
このプレゼンは、右の配布物を見てほしい。
さて、本日、スタッフの井出誠一先生より、次のようなメールが来たので紹介する。

<「最後の志水先生のご講演では、幸せってなんだろうかということを考えさせられました。
「幸」せの反対は「不幸」です。でも、「幸」という字を上下逆さまに眺めてみて気
付きました。「幸」は反対にしても「幸」と読めます。
一見、幸せとは思えないような逆境であっても、それはもしかしたら成長のチャンス、
つまり幸せな状態なのかも知れません。
また、「辛い」という字も、一を加えれば「幸」になります。つまり、自分にとって辛
い時、それは幸せの一歩手前ということになるのでしょう。>

含蓄のある話です。
逆境を転じると幸せになります。
また、辛い状況から一歩前進すると、幸せになります。
今、逆境にあって辛い方はぜひとも一歩ずつ歩んでください。180度回転して、幸せになります。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

配布物