最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:28
総数:441325
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

ここぞという本番

画像1 画像1
7/4 今日のひとこと

ここぞという本番が来たと思ったら、100%ではなくて150%くらいの力で頑張ることである。

これを無難にこなすために80%でやったら、評価は間違いなく下がる。

下がってよいのならば、その人の自由であるが、下がったらなかなか復活できないよ。

だって、その人は次も80%の力でやるから、前よりも64%になってしまう。

150%の人はその2乗だから、225%まで伸びる。

これじゃあ、追い付くわけないよね。

元気

画像1 画像1
7/4 今日のひとこと

講演会に呼ばれると元気の出る話をしてほしいと依頼される。

私もそんな話をしたいと思って望んでいる。


この続きはメール通信で。

数学科の卒業生

画像1 画像1
7/3 今日のひとこと

本日、ある研究会で卒業生に会った。

みんな活躍していることにとてもうれしかった。


温泉

画像1 画像1
7/2 今日のひとこと

久しぶりに近くの温泉に行った。

仕事が詰まっていて精神的にも肉体的にも荷重がかかっている。

ある程度仕事のめどがたったので、行った。

じっくり湯につかってリラックスできた。


自他か他自か

画像1 画像1
7/2 今日のひとこと

自他ともに喜ぶのか、他自ともに喜ぶのか。

私は自他だと思う。

自分が喜ばないで他を喜ぶ、喜ばせることはできない。

まずは、自分がハッピーであること。そして、そのハッピーが連鎖していく。

他もハッピーになっていく。

仕事

画像1 画像1
7/2 今日のひとこと

昨日も仕事の依頼がありました。

ありがたいことです。

今の自分に何ができるのだろうかと常に問い続けています。

幸いなことに、動画の作成や教材研究をしていると、新たな課題が見つかるのです。

課題を発見したから、次は解決に向かうだけです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30