最新更新日:2024/06/24
本日:count up57
昨日:42
総数:362876
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

授業力向上に向けて

4月7日(水)
一人一台整備されたクロムブックを活用した授業をさらに進めるため、情報教育主任の中村先生を講師に現職教育を行いました。昨年度、中村先生が実践したクロムブックを活用した授業実践の紹介やジャムボードの活用体験を行いました。いかにノート型パソコンの活用を授業で進めていくか、自分の実践を紹介し合うなど、教員間で情報交換を行うこともできました。GIGAスクール構想が想定する新しい社会を生きることになる子どもたちに必要な力を育むことができる教師集団を目指し、今後も授業力向上に向けて研修を進めて参ります。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
4/7 赴任式 始業式 一斉下校11:20
4/8 身体測定 通学団会 歩行訓練 通学団下校11:40
4/9 2〜6年給食開始 知能検査(2,4,6年) 学級写真撮影
4/10 PTA役員会9:00委員会10:00
4/12 学力テスト(国) 聴力検査1,2,3,5年
4/13 学力テスト(算)視力検査1〜3年

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492